見出し画像

インド占星術と宝石処方セッション

・あなたの人生において必要な石はなにか
・なぜその石が必要なのか
・才能や長所など伸ばすべきところ
・補うところ
などを中心に、聞きたいことやご質問を踏まえながらお伝えしていきます。


インド占星術とは…
ヨガやアーユルヴェーダと同じくインドの伝統思想に基づいて、体系化されたものの一つで、
「jyotish(ジョーティッシュ)」とも呼ばれ、サンスクリット語で「光の科学」を意味します。
自分を知ることは、自分が見えていなかった自分に光を当てること。
光が当たることで、その部分をより発揮できたり自信につながったりする人生の道しるべとなってくれます。

生年月日・出生時間・出生地から導き出される詳細な情報は、的中率の高い占術としてもよく知られており、中国や日本の占いのベースにもなっています。

またインド占星術の魅力は
「自分がどんな人かわかった!スッキリ!」で終わるのではなく
「ここはこうしたら良くなっていきますよ〜」という、改善ポイントまで出てくるところ。
代表的なポイントの一つとされているのが「宝石処方」と呼ばれ、生涯において自分に必要な石を身につけるという方法です。
(私は初めてインドに行ったとき、この「生涯に必要な石がわかる」というキーワードに惹かれ飛び付いちゃいました笑)

ご自身の生まれた情報が書き記されているホロスコープから導き出される「人生に必要な石」と「なぜその石が必要なのか」その意味を知り、この変化の多い時代にあっても自分らしくより豊かに生きるヒントを得てみませんか?

【お申し込み方法】
フォームにて下記情報をご記入いただきお申し込みください。


①生年月日
②生まれた時間(母子手帳に記載の正確なもの)
③生まれた場所
④ご希望日時の候補を3つほど
料金は60分10,000円です。
(2023年2月より変更となりました)
2回目以降お申し込みの方のみ30分5000円も可です。
宝石処方についてご相談いただいた場合など時間が多少長引く場合があります。
その場合も追加料金は発生しません。
生まれた時間がわからない場合はご相談ください。

現実を知ることは嬉しいときもあれば、ときに厳しいことであったりもしますが、現実に目を向けることが未来に向かって一歩踏み出せるきっかけとなる場合も大いにあります。

ご自身の幸せに向かうひとつの術としてインド占星術をご活用いただけますと幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?