我が家とテレビ

テレビを見ない期間が何年も続いていました。
上の子が生まれたときにはすでに見ていた記憶はないのでもう15年くらいにはなるのかな。
いつだったかの記事にも書いたけど、昨年末から「居心地のいい家化計画」に基づいて動いていてその一環としてテレビを買った。
テレビ好きの子どもたちと一緒に過ごす時間が増えますようにという期待も込めて。


テレビは先入観や刷り込みを行うもの、情報操作を行うもの、時間どろぼうとしか捉えてなくて(それ自体が偏った考え方なのかもしれませんが 笑)
そんな自分がよくまたテレビを買う気になったなと思ったものだ。


私がテレビのスイッチを入れることはないんだけど、娘がアニメ好きなのでそれに釣られて私もテレビを見る機会が増えました。
再び見る機会を得ることで、くだらない番組は相変わらず多いが、中には有益なものも多く含まれていることを知った。
何よりも当初の目的の通り、家族で過ごす時間が増えたことが嬉しい😊
あとはあまりにもテレビの操作に慣れなさすぎておぼつかない手つきで操作している私を見て、子どもたちが「やれやれ」と言って手伝ってくれるのが好き。


ちなみに我が家は基本的に録画したものを見るのが中心。
リアルタイムで見るのはCMがない大河ドラマくらい。
目的のものを見終わるとすぐ消してしまうという使用方法ですが、これはきっと各ご家庭によって違うのだろうなぁ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?