【ゆうこ・大船渡】21.03.30

ばぁちゃんの35日法要。
納骨もすませることができました。

大船渡の家にあまり馴染みがなかったばぁちゃんなので、じいちゃんが眠っているお墓に入れてホッとしたかなぁとおもっています。

今日は花巻からいとことちびっ子たちも来てくれました。ばぁちゃんにとっては、孫とひ孫だね。

海がない花巻からきたので、帰る前に、海🌊を見せたいとみなと公園と夢海(ゆめみ)公園へ。

「カモメが泳いでいる〜」と海を眺めていたのは束の間、遊びたくて仕方がない様子。
走る走る。
おばちゃんは疲れましたが、たのしかったよぉ〜。
おじちゃんは亡くなったけど、また、遊びにきてね。



さて、公園にて
所々に犬のフンが見受けられた。

「えっ?」とおもったけど、いとこと片付けていたら、女の子と話している大人の女性がいらっしゃった。

犬の排泄処理グッズをもたないで、犬を連れてきた女の子に、「散歩の時はね,,,」と状況を聞いた上で、諭してくれていた様子。

私が排泄物を持ち帰ろうとしていたら、その女性は、「親御さんにもわかってほしいから、持ち帰ってもらいましょう」と車から手提げのビニール袋をだしてこられました。

厳しいようだけど、その対応に感服。

誰かがペットの排泄物を片付けることは簡単かもしれません。
しかし、一時的な安心は生まれても、長期的にみたら、解決にはなりません。

仮に片付けるとしたら、それは行政??
公園もたくさんあります。
行政がやるとしたら、人が動くわけですから、お金がかかります。
大船渡市に限って言えば、財源的にそんなに裕福ではありません。

飼い主の方が責任をもっておやりになるべきことと思います。

みんなが気持ちよく公園を利用するために、それぞれがルールをまもること、子どもにも、しっかりと教えていくことも大事なことと思った昼下がりでした。

ちなみに、好奇心旺盛な私の姪っ子、💩を触ろうとしていましたが、危機一髪😅
でも、私は💩を踏んづけてしまい、スニーカーの靴底をきれいにするのに、一苦労でした😓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?