見出し画像

自己紹介

こんだけnote書いといて今さら自己紹介かいって感じですが、今月から新しい領域の勉強を始めたので、そちらに向けて書いていきたいと思います。

何かというと、グラフィックデザインの勉強を始めました!念願の!

本とか講座を買うのでは、もう日々いろんなことに疲れすぎてw 効率良く学ぶのが困難すぎるということがわかったので、Design Toastというオンラインのスクールに入学しました。

スクールで学ぶメリット

・順番に何を学んでいけばいいのかを自分で考えなくても、カリキュラムに沿ってやっていけばいいので、何をやるか?に悩まずにスキル習得に集中できる
・課題と提出期限があるので、絶対やらざるを得ない。タスクの優先順位をぶち上げて時間作れる笑。
・一人だとモチベーションが続かないけど、同時期に一緒に学ぶ仲間がいる
・制作物をプロが添削してくれる
・わからないことを質問できる
・その業界の人目線で教えていただけるので、「ノリ」を知れる

全部ありがたいけど、個人的にその世界にいる人たちの「ノリ」を体感で知れるというのはとても貴重だと考えています。

私のように全然違う業界の人間関係に比較的偏って大人になった人にとっては、いろんな「当たり前」の違いを知れることにもなり、ある意味学ぶトピックのスキル習得以上に自分の視野や世界を広げることにつながることも多いので、人とコミュニケーションをとりながらじっくり学ぶチャンスというのは、大人になってからもぜひ投資すべき機会だと思っています。

自己紹介

で、自己紹介です。
noteの名前もあわせてゆうこりんに変えました。

私は現在、都内の整形外科クリニックに看護師として勤務しています。
兵庫県出身です。大阪の大学を卒業後、大阪市内の2次救急の病院の病棟看護師→4年目でアメリカの大学院に進学し、「アスレティックトレーニング」というスポーツ医学の分野を専攻しました。

大学院を卒業して帰国してから整形外科とスポーツ医学にフィールドを絞り、整形外科病院の病棟看護師→現在のクリニックの外来勤務と仕事をしてきました。

デザインの勉強に興味を持ったきっかけは、なんでしょうね、、笑(え

特にきっかけというきっかけに思い当たるエピソードも戦略も何もないので、多分昔からなんとなく好きだったのではないかと思います。中高で一番好きな授業は美術でした。絵を描いたりするのも好きでした。学校の授業以上に習う機会はありませんでしたが。

で、なんとなくなんでも浅く広くやる看護師だった頃からスポーツ医学に専門を絞ってからは、スポーツ医学やヘルスケアに関連する組織や団体に所属して広報委員をやったり、バナーやアイキャッチ画像を作成したり、ブログを書いたり、「発信」や「ビジュアル制作」に携わる機会が増えたかなと思います。

画像やチラシを作ることなどは元々好きな作業だったので、デザインの本を買って参考にしたりして、もっと上手くなりたい、もっと伝えたいことが伝わるものを作りたいといつも思っていました。

実は一度、通学型のスクールで「webデザイン」を少し習ってみたことがあり、そこで初めてPhotoshopをインストールしました。今もサブスク継続してますが、正直全然使ってません。今は本業が忙しく時間の融通が効かないこともあり、プライベートや趣味でも練習しよう/触ってみようという気力がゼロです。。

というかそもそも当時の私はwebデザイン=webサイトのデザインを作ることと知らず笑、コーディングとか出てきた時は何これやばって感じでした笑。真面目なので一応できる限り頑張ってやれるだけやりましたが(全7回の講座でした)、最終的に明らかになったのは

「webサイトのデザイン作ってコード書いて構築するとか、別に私がやる必要がないのでは・・・?」

ということでした笑。自分がサイトを作って運営をしていくのであれば、WordPressかノーコードツールのwixなど、直感的に操作できる簡単なサービスが今はいくらでもあるので、今までのようにそれらを活用していくので十分かなと思いました。

ただこれを勉強したのは、webとかそもそものPCスキルの向上と概念の理解につながったので全然無駄だとは思っていませんし、むしろ勉強してみて本当によかったです。仕事でもプライベートでも色んな意味でかなり役立っています。

そして、webサイトを自らの手でゼロから構築したいとは思わないけど、やっぱりデザインを基礎となる考え方から学びたいし、グラフィックを作りたいという気持ちは何年も変わらずあるので、やれそうな時にチャレンジしてみようと思い、今年Design Toastに入学を決めました。


さてここで、例えばもし、今100万円もらったら何に使う?という問いに直面したとしましょう。

仕事辞めれるほどの金額ではないし笑、株式投資にまわしても多分日常での幸福度はほとんど変化がないだろうし、それくらいの金額で欲しい物質的なものも特にないし、となると、今の自分にとって一番有効な使い方はおそらく「ずっとやりたいと思ってたことができる自分になるために使う」ことだと考えました。
※Design Toastの費用が100万円というわけではありませんw

何が言いたいかというと、それが今の自分の価値観であり、本当にやりたいことの本質なんだと思います。

本業の学びは週5で勤務してたらその時間だけで今は十分という感じです。整形外科はめちゃくちゃ面白いですよ。

とにかくそんなわけで、基礎の最初の1週目が終わるので、初めてデザインの勉強に関する記事を書いてみました。

イラレめっちゃ難解で、昨日の夜遅くまで作業してなんとか形にして提出して、倒れそうになりましたw めちゃくちゃ疲れた・・・・、そんでこれかいって感じの仕上がりですが、え、最初は誰しもそんなもんですよね・・・?

メンターさんは皆さん優しくて、添削がとても丁寧でちょっと涙出そうになります。。絶対いい感じにできるようになりたいので、これから頑張っていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?