【声劇フリー台本】宴

ただの日記です。
陰鬱です。

ご利用の際は利用規則をご一読ください。


【利用規則】


◆この台本の著作権は全て影都千虎に帰属しています。

 商用・非商用問わずご利用いただけます。
 ご自由にお使いください。

 利用時のご連絡は任意ですが、ご連絡をいただけますと大変励みになりますし、喜んで影都千虎が拝聴致します。


 音声作品には以下を明記するようお願いいたします。
・作者名:影都千虎
・当台本のURLまたは影都千虎のTwitter ID
(@yukitora01)


 配信でのご利用も可能です。
 配信で利用される際には、上記二点は口頭で問題ございません。

 また、配信で利用される場合、台本を画面上に映していただいて構いません。


 台本のアレンジはご自由に行いください。
 便宜上、一人称・二人称を設定しておりますが、いずれも変更していただいて問題ございません。

◆無断転載、改変による転載、自作発言は絶対におやめください。


【台本】


「今夜飲まない? って言われたから行くよ」


 軽い言葉だった。
 拒否権なんてなくて、予定は決定事項だった。
 まあ、最近顔を出してなかったからな。
 たまにはいいかってその時は思ってた。


 けれど蓋を開けてみたらどうだ。


 正月や盆のように料理を並べて酒瓶を用意して。
 みんなで集まって楽しい楽しいお喋りをして。
 帰れない。帰らせてもらえない。
 帰りたいと言い出すこともできない。


 あれ? おかしいな。
 楽しい集まりなのに。
 久しぶりに集まって、久しぶりに話をして。
 なのになんでこんなことを思ってしまったのだろう。


 右も左も、みんな好きなように話をして。
 こんなことがあったんだよって近況報告をし合って。
 次第に大きくなっていく声が耳に突き刺さる。


 そっか、それは大変だね。
 そんなことがあったんだね。
 それは面白いね。
 大丈夫、こっちはなんともないよ。
 ああ、そんなこともあったね。


 マシンガンのように繰り出される会話の数々に相槌を打つけれど、次第に疲れてどうでも良くなってきてしまった。


 早く逃げ出したい苦痛の時間。
 僕も酒に手を出していればこんな苦痛味あわなかったのかな。
 でもそんな気分になれるわけもなくて。


 不用意に口をひらけば標的にされる。
 楽しいふりをしていないと文句を言われる。
 いつ話題を振られるか分からないから適当に聞き流すこともできない。
 自分の家ではないから逃げて一人きりになることも出来ない。


 果たして今、僕は上手に笑えているだろうか。


 地獄だ。
 そんな感情をここでも抱きたくはなかった。
 最近はこんなことばっかりだ。
 人と食事をすること自体が嫌いになっていきそうだ。


 ああ、そういえばそうだった。
 知られてしまうのだった。
 失敗した。
 言葉にするべきじゃなかった。


 こんなところでその話題を出されたら、どうやって否定して場を切り抜けたらいい?
 大丈夫だよ、そんなことないよってニコニコ笑うしかない。


 やめてくれよ。
 分かっていても放っておいてくれよ。
 そう思うのなら、早く解放してくれよ。


 逃げるように感情を吐き出してしまいたいけれど、そんなことをすればすぐに見つかってしまう。
 ああ、そうか。
 最初からするべきじゃなかったってことか。
 こういうことだったのか。


 やっと終わって、片付けをして。
 解放された頃にはもう、一日が終わろうとしていた。
 ああ、くそ、やりたいことがあったはずなのに。


 心の中で悪態をつくことしかできなくて。
 まとわりつくような疲労感が自分の中の何かを丁寧に殺していくようだった。


 次からはもっと上手くやろう。
 漠然とそんな思いが湧く。


 ああ、よかった。
 少しは前向きな思考が出来るじゃないか。
 なら何の問題もないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?