今更「天気の子」を見た感想

旬のコンテンツはとりあえず熟してから食べるのが好きなゆきたかです。
新作ゲーム(特にオンライン系)は最初だけ遊んで、アプデで修正が入ったりしてゲームにテコ入れがある程度入ってからまた戻るっていうのが割と好きです。いや、伝わらんなこれ。

ということで前回note書いたのがいつ?っていうくらい活用してませんが、まあ久々に長文を書いてみようと思っております。

あ、前の記事の続き?うーん、知らない子ですね……(書くつもりはあります!)

ということで、早速ですが新年にやっていた「天気の子」を見たので感想でも書いてみようと思ってnoteを開いてみたわけですが、皆さん見られました?まだ?じゃあ見てくださいね。

感想の総評を先に言いますと、面白かったですね。点数つけるのはちょっと苦手なんですけど、某クロスレビューっぽく点数つけるなら9点とかですかね。10点を出すのって相当なんでしょうけど、逆に1回つけちゃうとアレなレビューになりがち。

良かった(好きだった)点 世界に対する設定が大味で良い
天気の子って言うんだし、まあ天気操作できるんやろなあって気持ちで見てました。ヒロインが晴れ女で天候を操れるけど、代償として不幸になっちゃうよ、みたいな説明されてましたよね。
結果としては主人公が世界とヒロインを天秤にかけて、じゃあヒロイン選ぶわ!世界なんて知ったこっちゃねえ!っていう一存で東京沈めちゃうの、良いよね。なんかもう不幸になっちゃうとかいう設定ぶっ壊していくスタイル。自分で建てたルールを自分で壊していくスタンスはなかなかいいなって思いました。は?不幸とか俺が決めたるわ!って感じの強メンタルでハッピーエンドにしちゃうなんて。コブラみたいで好き。

あまり刺さらなかった点 大人の絶対悪感
もうこれはね、わかる。しょうがない。王道を突っ走る少年少女純愛ストーリーに邪魔な大人は付き物。むしろこれがないと始まらないくらい。大体映画とかって主人公に感情移入してみるものだから、そこで大人に「いやそれおかしいから」って諭されて、まぁ冷静に考えたらそうやな……ってなりますよね。いやいやいや、そこ分かれよくそ大人がよォ!って見てる側は思うわけです。
結局オチとしては主人公周りの人物は理解してくれたけど、第三者の大人を説得とか、何かしらの不思議パワーで理解させて共感者を作ってほしかったな~という感じでした。
もちろんこれがあったからマイナス点となってるわけじゃなくて、10点の付け方がわからないので9点ですね。どうしても過去作品と比べちゃうと好みの関係で点数ブレちゃうので。

今回のファンサービスはわかりやすい
前作「君の名は。」でもありましたけど、今回はめちゃくちゃわかりやすくファンサービス入りましたね。初見じゃ気づかなかったけど、見直したらこれあのキャラだ!ってなるとついニヤニヤしながら「おい、お前アレ気づいたか~?」って言いたくなる感じのキモオタムーブしたくなる人種なんですけど、もう今回はハッキリ顔出してましたね。なのでネタバレしないようにその作品が好きだった人には「おいお前あれ見ろよな!」くらいしか言えないんですよね。いやでもあの二人がちゃんとその後も生活してるってのが書かれてるのっていいですよね。感動しちゃうんだなぁ、これが!

安心の謎空間
今回もありましたね。鳥居をくぐったら飛ばされる謎空間。自分はああいう謎空間が好きなので、もっと登場してほしかったですね。ちょっとMOTHER3感もありましたね。いや、比べたらアレなんですけれども。大体ああいうのは精神世界だったりするのでなんでもアリなんですよ。マジカントか?(謎のMOTHER推し)

まあ、全体的にただただ面白かったって感想ですね。結構お勧めしてる人が多かったので、見ないとなーとは思ってたものをようやく消化できた感じです。個人的には君の名はよりはちょっと下かなーって感じでした。時差トリックと裏設定の深堀がとてもツボだったので、なんかもう一つスパイスほしかったなーと思いました。拳銃の下りは別にいらんかったなーという気持ちも……。あと、記憶喪失系も結構好きなので「何か忘れてる気がする……大切な誰かがいたはずなんだけど……」シチュが欲しかったけどこのストーリーなら要らんな……。

最後に。最初は正直、そのあとはボカすというテクがあるということを知りましたので、今後活用していきたいと思います。(アホの子)

それでは!​


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?