マガジンのカバー画像

株式投資の記事一覧

29
株式投資の記事一覧
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.79:株式投資(中長期編)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟相場に流れるウワサの多くは、悪い連中が発信源悪い連中は人為的に株価をつりあげ、自分たちだけ高値で売り抜ける。 知らない人からの耳よりな儲け話は捨てよう。 どこかから確かな情報が届いたら、その株を即座にすべて処分して大金持ちになった大物投資家もいる。 🌟グレアムとフィッシャーとバフェットの投資手法の違いグレアム: 会社の長期的価値に対して割安の株を買う フ

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.78:株式投資(中長期編)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟悪いビジネスの株は最初から買わないことなぜなら悪いビジネスが優良ビジネスに変わることはほとんどないから。 どれだけ株価が上下動してもビジネスの根源的特質は変わらない。 そんな会社の株を割安だからと買ってもビジネスは好転せず、利益につながらない。 悪いビジネスは悪いビジネスであり続ける。 だったら最初から優良ビジネスを適正価格で買う方が良い。 🌟企業のコアビ

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.77:株式投資(中長期編)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟株価があまりにも高ければ、株式市場から完全に手を引こうなぜなら大暴落が待っているから。 下手すると全財産を失い、二度と相場の世界に戻ってくることができなくなる。 早めに撤退しておけば、相場の境目が完全に逆転したときに目当ての株を買いあされる。 🌟バフェットの株式投資の4ステップバフェットの基本戦略は「じっくり絶好球を待って打つ」。 そのため下記の4ステップ

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.76:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟裕福になるためには財産を複利で運用しよう元手1000万円を15%の1年複利で運用すると、20年後には総額1億6300万円になる。 利益は1億5300万円。 なお元手が100万円の場合、20年後の総額は1600万円、利益1500万円となり、比較にならないほど小さな数字になる。 🌟初期段階で絶対にお金を損してはいけない1000万円を15%の1年複利で運用すると

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.72:株式投資(中長期編)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟バフェットは質素倹約金持ちになったら贅沢に注意することと言っている。 なぜなら歯止めがきかなくなるから。 たとえばバフェットの給与はずっと年棒10万ドル。 散髪代は18ドル。 毎朝マクドナルドで、クーポンも使う。 ただし本にはお金を惜しまない。 1日の80%を読書で過ごす。 経営するバークシャー・ハザウェイ社の従業員は20数名だけ。 事務所は質素で、経費は競

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.71:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟バフェット式「投資で成功するための5つの条件」とは下記5点を守ることでバフェットは大投資家への道を歩んだ。 1. 本や情報を読むこと。 2. 少額でもいいから投資をすること。 3. 自分から始めること。 4. すぐに始めること。 5. 徹底してやり続けることを守ること。 バフェットは投資に多大な知的努力を注ぐ。 投資は力仕事ではない。 人一倍、情報を読み、

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.70:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟強力なブランド力のある企業に投資しようブランドとは、少し余分に払っても買う価値があるもの。 たとえば大切な日には値段が高くても名の知れた商品を買いたくなる。 このように強力なブランドがある会社にはライバルが勝てない競争力を持っている。 投資価値が高い。 🌟バフェットがコカ・コーラに投資する5つの理由1.世界最強のブランド力がある。 2.値ごろな商品を提供し

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.69:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟株を売っていい3つのケース1.正しく選び抜いたつもりが間違っていた場合。 2.時代の変化とともに当初の条件を企業が満たせなくなった場合。 ただし、あわてふためいて売るほどではない。 3.投資先を乗り換える場合。 しかし目先の急成長株に目を奪われて、長期的利益を失ってはいけない。 🌟こんな売りはやってはいけない1.悲観的になって売り急ぐこと。 株式市場が

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.68:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟投資先企業について、経営陣よりも深い知識を蓄えよう投資する前に、自分を投資先の経営者だと仮定して、投資先の企業の知識を蓄えること。 こうした知識があればその企業の株を買うかどうかを短時間で判断できる。 5つか6つの業種について深い知識があればいい。 一業種ずつコツコツ勉強する。 目標は「経営陣よりも深い知識を持つ」こと。 🌟自己資金の25%以上のお金を借金

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.67:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟バフェットが銘柄を買う時の2つの判断基準1.株価がその企業の価値より安いか 2.その企業に優れた経営者がいるか 自分の判断が間違いないと確信できたなら割安な株を買う。 証券市場の気まぐれな相場の急騰急落は無視。 割高と感じれば、周囲の人間がバブルの恩恵を受けても無視する。 🌟ビジネスは「一番手」を狙うことなぜなら二番手はリスクがあるから。 一番手に追従す

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.66:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟損切りが続いた時の対処法3つ1.どうして失敗したのか考える。 失敗を生かして戦略を工夫する。 2.その会社の株を買いたい理由を明確化する。 今後業績が伸びて株価が上がると考えるなら、この値段まで下がったら買おうと決める。 3.買ったら多少株価が上下しても持っている。 🌟株主の立場では会社の自己資本比率は高くなくていい株主は会社には借金してでも先行投資し

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.56:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟PBRが1倍未満の株は割安PBRは1株当たりの純資産から株価の割安さを測る指標。 PBR=株価÷1株純資産。 1株純資産=純資産÷発行済み株式数。 「PBRが1倍未満」=純資産よりも安い値段で株が買えるという意味であり、割安と言える。 日本の会社はPBR1倍割れが多い。 東証一部上場企業のPBRは平均1倍程度。 業績を拡大するなど資本効率をアップできれば、P

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.55:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟「投資は怖い」という感覚を忘れてはならないなぜなら調子よく儲かってくると「投資なんて怖くない」と怖さを忘れがちになるから。 しかし投資も自動車の運転も、怖さを忘れたときに失敗する。 🌟株式投資は怖がりすぎなくていいなぜならリスクは意識して対処すれば、ある程度はコントロールできるから。 様々なリスクを想定して対応できる範囲で投資すればいい。 1つ1つの投資は

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.54:株式投資(中長期)

僕がビジネスと投資で学んだことをまとめました。記事の半分は無料、残りはメンバーシップ会員になるとお読みになれます。 🌟世界中の投資家はROEに着目するROEは企業の「資本効率」を示す値。 資本効率とはお金を効率的に投資しているかということ。 ROEは純利益÷自己資本で計算される。 ROEが高い=資本効率の良い会社=株価が高くなり得る。 ROEが低い=資本効率の悪い会社=株価が低くなり得る。 そのため世界中の投資家はROEに着目している。 🌟日本企業と欧米企業の平均ROE・