見出し画像

小さな声のライブ セットリスト ハクセキレイ編

読んだ本の感想をnoteに書いてみませんか。ということで、久しぶりの小さな声のライブやってしまいました。もうセッティングが面倒くさいので背景の布を画びょうで壁に貼り付けてとっとと唄ちゃいました。久しぶりなのでオーディオインターフェイスのレベルの調整をどうしようか?と思い、前と同じくらいのレベル大きめにしてつまみを回しておいて、大きすぎてピークアウトしてるのかな?と心配もしたのですが、今、聴いていると音が割れているわけでもなく、まぁ普通に聴けるので良しとしよう。ユーチューブ側の録音レベルが上がってないので大丈夫なのでしょうか?よくわかんない。笑

さて、本日の1曲目は「天国キス」という唄から始めてみました。最初はハーモニカの曲をやろうと思ったのですが、突然気が変わりまして、この曲をやった次第でございます。よくあることですね。笑 2曲目は「いとしの花子ちゃん」とやって、いつもは最後付近でやる「銀座モード」という曲を3曲目にやっています。気が変わったんですね。笑 4曲目「いつまでも いつまでも」、5曲目「たまご」をやったくらいに窓の外から光が入り出してたりして気になったのですが、無視して、6曲目からはハーモニカの曲を続けたのでした。「答え」、「帰省」、「がけっぷち」、「いちごジャムROSE」とやって、特に今回「帰省」という曲は毎回歌詞を間違えるのですが、間違えず唄ってます。エヘン!しかし、まだ頭で考えながら唄っているな。自然と言葉が出てくるようにならないと、やはり歌詞を覚えたとは言えません。次回もまた唄うぞ!そして10曲目に私の大定番「ぼくはモグラ」をやりました。”モグラ、モグラ、モグラ〜♪”とバカみたいに唄ってます。聴いてみませんか?笑

今、わかった、ハーモニカの音がでかすぎるのでこの部分がピークアウトしていて多少音が割れたような感じがするんだ。けどこればっかりは調整のしようがないんだよと思ったのですが、、、いや、オーディオインターフェイス側で自動調整してくれる機能を使えばいいんだ!とも気づき、ただこのやり方、、、前やっていたよな?とも思ってしまい、とりあえず次回あらためて試してみようと思った次第でございます。

11曲目からはまたハーモニカを外して、「わかってたまるか」、「ヘイ!ヘイ!ピープル」をやり、途中で足裏にトゲが刺さってしまったみたいで痛みが走ったのですが粘り強く我慢し、最後「OH!風呂に入ろうよ」、「今夜」という唄でめでたくフィニッシュ!本日も唄ってやりました!どんなもんでぃ。1時間ちょっとのライブとなっております。試しに聴いてみませんか?声が小さいので手持ちのスマホかパソコンのボリュームを上げてくださいね。今までとは知らない世界が広がってるかもしれません。

大きい声で聞く場合はspotifyで聴いてください。

音楽配信中です。気に入ったらお買い上げいかがなものでしょうか?全体を通して聴いていただけることをおすすめします。

ギター弾き語り「YUKIO
ピアノ弾き語り「YUKIO PIANO
バンド形態「COCOLO
バンド形態「太陽
バンド形態「

ミニアルバム「青森

オリジナルCD販売

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?