見出し画像

【FGO】始めて5ヶ月で奏章Ⅰまでクリアしたマスターがよく使った鯖をまとめる(ほぼ無課金)


ミスってチュートリアルを飛ばした結果、トンデモ初心者爆誕

今年の2月からFate/Grand Orderを始め、ストーリーとキャラの魅力にずぶずぶハマった結果、1か月で第1部クリア、その後イベント挟みつつ4か月で奏章Ⅰまで一気にクリアしてしまいました…

ただ、初めてのソシャゲだったので最初かなり危なかった↓

《怖すぎるトンデモ初心者時代の行動集》
1.データダウンロード直後にアプリを閉じてしまいチュートリアルをすっ飛ばす
2.レベルの上げ方が分からず強化素材を大量まとめ売り
3.とりあえず低レアに聖杯を配る
4.ガチャの違いが分からなくてとりあえず一通り回す
4.攻略サイトを見るという概念がない(情報収集をしない)

ヒィ〜こわ〜!

でもがむしゃらに進めてるうちに1ヶ月で人理修復できたよ
私がFGOを始めた2023年2月頭ごろはちょうど2部7章が配信されたばかりでAP(ライフ)キャンペーンだったらしく、
待ち時間無しでガンガンストーリーを進められたっていうのも大きい(当時は気づいてなかったけど)

今回挙げたのは全員低レアか無料石で引いた鯖だけなんだけど、夏の福袋と推しのピックアップガチャ(ドレイク、剣メドゥーサ、蘆屋道満)はちょこちょこ課金しています…。
でも福袋買った時は奏章クリア済だったしガチャは全員引けなかったので、ほぼ無課金カルデアだと思ってください!(無念)

ちなみに必須級のサポート鯖は8月頭に引いたオベロン以外持っておらず、基本フレンド頼みのしょぼカルデアのまま奏章まで行きました(貧弱)

じゃあ行きます〜!印象だけどんどん書いていくので性能とかは攻略サイトで確認してほしい!

1部:とりあえず好きな鯖で殴る(脳筋時代)

☆3 牛若丸

よく分からんまま聖杯あげたサーヴァント①
単体ライダーとして優秀すぎて未だに主力
布の面積少なすぎるのが心配になる

☆3 アレキサンダー

よく分からんんまま聖杯あげたサーヴァント②
普通に宝具強い 殴っても結構強い
強化解除&魅了とQバフスキルが優秀で未だ現役
でもごめんね…アレキサンダー越しに
イスカンダルを見てるとこある…

☆3 子ギル

よく分からんまま聖杯あげたサーヴァント③
カリスマ持ちだしとにかく可愛いので
アレキサンダーと一緒に連れ回した
でもごめんね…子ギル越しに大人ギルを見てるとこある…

☆3 ディルムッド・オディナ

Fate/Zero好きすぎやろ(はい…)
顔と声がいいし宝具モーション短くて助かる
ン?なんか回避スキル8まで上げてるな…?
過去の自分にはもっと素材を大事にして欲しい

☆4 フィン・マックール

フィオナ騎士団の名のもとに!!!!!!!
顔も声も良いのにダルすぎる男
CV担当の三木眞一郎が元々大好きなのと全体宝具が便利でかなり連れ回した
スキル強化してから宝具打ちやすくてたま〜に今でも使う

☆5 アルテラ

特別召喚で(全体宝具?なんか強そう!)と
よく分からないまま交換した
これ恒常☆5を全員確認しないまま五十音順の最初の方で
交換したことがバレるね…タハハ…
特別召喚で孔明を交換してたらもっとクリア早かったかも
第1部の敵は大体アルテラさんがボコボコにしてくれた


1部でよく借りた鯖

  • つよつよフレンドのギルガメッシュ、新宿のアーチャー、エレシュキガル

  • リア友のアシュヴァッターマン、蘭陵王、坂本龍馬、アルジュナオルタ

  • 3章NPCドレイク、5章NPCナイチンなど


2部:無課金なりの進め方を模索

このあたりから手持ち高レアの強さに気づきスキル上げに着手したり(遅い)敵のクラスに合わせてパーティを編成し始める(遅い)
5章オリュンポスあたりからバフや回復がないと詰む場面が増えたので、手持ちの低レアサポをちょっとずつ育成したよ

☆4 マシュ

パーティの耐久力がぐぐんと上がる、頼れる後輩
5章オリュンポスのゼウス戦、70ターンくらいかかったけどマシュ単騎で勝ちました…ゼエゼエ

☆3 徐福

貴重なアーツサポ、宝具で耐久&星出し、フォーリナーボス単騎で勝てる、本当に偉い!7章ミクトランで大活躍!
ポカニキ筆頭にアーツアタッカーが多いので、オベロン引く前は周回でもいっぱい使った!
いつかキャストリア引いても使い続けると思う

☆3 アスクレピオス

弱体無効、HP回復、ガッツ付与の宝具がありがたすぎるし、宝具封印スキルで敵の足止めも可能
医神の名に違わず色々やってくれるので(強敵っぽいから
後衛にアスクレピオス編成しとくか…)となりがち
幕間も最高 シシン先生の解説が面白いのでみんな見よう

https://youtu.be/iGKPmgu_21k?si=vL9203fLYz9_SRgu


☆2 アンデルセン

最初は目と耳の情報が噛み合わな過ぎてバグる
でも本当にありがたい性能
最低限のNPチャージ礼装持たせとけば即回復できる
パーティにアンデルセンがいるだけで心強い

☆2 シェイクスピア

バスターのアタッカー使う時にとりあえず入れる
うちは宝具を連射しやすいアーツアタッカー使いがちなので、出番は比較的少ない

☆3 エウリュアレ

うちの単体弓代表
1部のキャメロットで苦労した記憶があまりないので、
君がガウェインを倒した…んだっけ?(覚えてないんかい)
何だかんだ助けられているので第2部入る時に聖杯入れた
男性セイバーは全く怖くない いつもありがとう

2部でよく借りた鯖

  • とにかくキャストリア

  • スカディと光コヤンもたまに借りる

  • カレスコ持ちつよつよモルガン→周回における全体バーサーカーの素晴らしさにやっと気づいた ガッツ持ちでポカニキのバフ乗るのも◎

  • エルキドゥ、始皇帝、ゴッホ→ボス戦で単騎攻略する時に借りた!自前戦力がしょぼいので単騎攻略たくさんやったよ

以上!
今はイベントや新ストーリー実装を待ちつつゆるく周回しています
今年はずっと先の見えない就職活動をしているのでFGOにかなり救われた…末永く続いて欲しい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?