見出し画像

初めての挑戦✾SINSOプチプチサミットオンライン✾

昨日は午後14時からFacebookにて、オンラインでのライブ‘ ’プチプチサミット‘ ’が開かれ私も初めてFacebookライブに挑戦しました*°

 ✾1 広島メンバーRyocoさん😊
いつも、YouTubeで広沢タダシさんのカバーやオリジナルをギター弾き語りで披露しているRyocoさん*°今日も、広沢タダシさんのカバー2曲とオリジナル1曲を披露してくれました✨
1、 keep on(広沢タダシさんカバー)
2、はじまりのうた(オリジナル)
3、 春の使い(広沢タダシさんカバー)
Ryocoさんのギター弾き語り、本当に素敵だった*°優しい歌声とギターの音色に包まれて、Ryocoさんの音楽の世界に包まれてました。広沢さんのカバーが出来て凄いなぁ✨としみじみ。

✾大阪 シンジさん😊

1、Amazing Grace

2、うちへ帰ろう(オリジナルゴスペルソング)

3、今まで夢を追うことが(オリジナルゴスペルソング)
シンジさんのゴスペルは、機材から意気込みが伝わってきた。コーラスエフェクトとマシンも素晴らしかった。WiFi環境が整っていたら、歌声の響きとかもっと凄かったんだろうなぁ*°と。生でその響きを体感してみたい、そう想いました*°シンジさんのような歌は私には作れないな、と感心しきり。ギターも本当に素晴らしかったです🎸

✾Shallow Seaさん😊
1、Shallow Seaのテーマ
2、9:15PM
3、風待ち停留所(広沢タダシ矢野まきカバー)
オンラインプチプチサミットを考案してくれた、Shallow Seaのお2人。シンガーソングライター研究会の週刊誌‘ ’週刊シンソ‘ ’も、毎週公開してくれている。お2人の本業は社労士さんでも、週末には音楽ユニットShallow Seaに✨社労士songもShallow Seasongも素敵な曲ばかりなので、ぜひ聴いてみてください*°

私も、初めてのライブ配信をこのオンラインプチプチサミットで、素敵なメンバーの皆さんと一緒に音楽を届けることが出来たこと、本当に嬉しく想います˙ᵕ˙*
standFMも収録ばかりで、まだ自主的なライブ配信はした事がなく、SINSO-RADIOを通して初めて経験することが出来ました*°
FacebookLIVEも以前からShallow Seaやいろんなメンバーの方達が配信されるのを観て刺激を貰っていましたが、今回のプチプチサミットを通して、遠くにいても歌は届けられることを学んだので。まだまだピアノも歌声も成長段階ですが、ゆっくりでも挑戦していけたら、とそう想いました。

 ✾ライブ配信の魅力
ライブ配信の魅力は、やっぱり今演奏している曲に対して、‘ ’聴いてくれている方達の反応が届くこと‘ ’だと、想いました。まだまだライブ配信で声が震える、とゆうことは経験不足なんだと、感じました。少しずつ、経験をしていって今よりも自信を持って歌声を披露出来る日が来るように、がんばりたいと想います˙ᵕ˙*°*°*°
本当に、素敵な企画をありがとうございました˙ᵕ˙✨また次回、参加者を募って開催されるとのこと*°素敵な企画を通して、沢山のメンバーさんの音楽が沢山の人達に届いていきますように😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?