見出し画像

月曜日、ウコワピ

今週は任地へプレ訪問してきました!
電波が入らなくて、更新できず。
まとめて更新します!

月曜日
ダルエスサラームから任地のモロゴロへ

火曜日〜木曜日
勤務する小学校へ

金曜日
モロゴロからダルエスサラームへ戻る

といった日程!
いやあ〜いろいろありました!

月曜日
早朝から次々と同期が出発✈︎
がんばれ〜みんな〜!🇯🇵🇹🇿
ちょっと寂しく思いながら
さて、私も準備をしよう!
と思って動き出したら
電話が鳴る📞

ユキ!ウコワピ?! (ユキ、どこにいるの?!)

え!!部屋です!(笑)

バスターミナルまでタクシーを予約していたんだけど、タンザニアは朝夜の渋滞がすごい。だから、間に合うか心配して、電話をかけてきたドライバーのDeoさん。めちゃくちゃ優しい。

けど、あたしまだパジャマです(笑)
準備するから待ってと話して、予定よりも30分早く行くことになりました。

バスターミナルに到着したと同時に、若い兄ちゃんに声をかけられ

私はアブートバスに乗ってモロゴロへ行くよ!
と伝えると

こっちにあるよ!ニューフォース!

ニューフォース???

とりあえず着いていくと
知らないバス。そもそもアブートバスも初めて乗るから知らないけど
料金も同じだからとりあえず乗ってみました(笑)なぜ乗った?と今なら思う(笑)

すると兄ちゃん
案内した分のチップをくれと。
おいおい何だって!頼んでないし!(笑)

しかしスワヒリ語がたどたどしく、うまく伝えられなかったわたし。伝えるって難しい🥺

どうしよう?と考えた挙句
日本から持ってきたカントリーマアムでごまかそうと差し出す。(笑)

これは日本のお菓子だよ!

何?!日本のお菓子?!

物珍しそうに封を切る兄ちゃん

開けた瞬間
粉々のカントリーマアム登場
(あげられないから、自分で食べようとしたやつだった)

しかし喜んでくれて
チップは半額になりました(でも払ったよ涙)

やっと乗れたけど
なかなか出発しないバス。
先輩隊員から聞いた話だと、満員にならないと出発しないとのこと。

なかなか満員にならないバス。
外は雨が降ってきました☔️

もう一個のバスを確認した方がいいよ〜
トイレ行くとか言って一旦見てきな〜
と先輩隊員からアドバイスを受けたので

トイレに行ってくる

と言ったら

雨のため☔️
傘をさしてトイレまでご案内してもらいました。参ったな親切だな。(笑)

しかしバス乗り換えをしたい!と思っていたので、なんとか隙間を見つけて
アブートバスに乗りたい!
と主張して、アブートバスに乗り換え成功◎
なんとかモロゴロへ出発しました🚌

走ることおよそ5時間弱

モロゴロ到着!!

校長先生に電話

着きました!!

向かってるよー!

着いた!ウコワピ?(どこにいるの?)

こちらも
ウコワピ?

言葉って難しい🥺
スワヒリ語をうまく聴き取れないため
なかなか所在が掴めず会えない🥺

ウコワピ?
ウコワピ?

ウコワピ合戦です

どこなんですかーーー?!?!

なんとかやっと1時間半後に会うことができたー😭(笑)

その後学校へお邪魔して
お家へ行って
大家さんの娘さんにご飯をご馳走になって


バナナだよー!!

帰宅🏠

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?