見出し画像

3月30日「ええ塩梅」

この黄色い扉絵
春爛漫感がもうおなか一杯って感じで
飽きてきてしまいましたが
あと一日、どうぞお付き合いくださいませ
来月はどうしようかな~
1か月同じものにしようと思ったら
もう少し主張の少ないほうがいいかも
悩む・・・

こんばんは
駆け出し占い師のユキノモリです
3月も残すところあと2日
いよいよ新生活が始まる方も来らっしゃるんでしょうか
明日は土曜日ですので
少しゆっくり過ごせたらいいですね

では今宵も行ってみましょう
3月30日のカード



節制

Temperance 「節制」のカードですね
ユキノモリは結構振り切っちゃうタイプなので
節制って一番苦手なんですが
なぜかよく出る…
苦手だからアドバイスとして出てくるのかもしれませんが
今回は自分へのアドバイスというわけではなく
ここへ遊びに来てくださっている皆様に
お届けできたらいいな、
と思って毎日読んでいますので
苦手な方もそうでない方も、ご参考になれば幸いです

さて「節制」とは?
言葉的には゛欲望におぼれて度が過ぎないように
適度に慎むこと″なんて出てきますが
カードでそんな意味にとることあんまりなくてですね
「バランス」とか「調和」「柔軟性」ってことが
読み取られることが多いですね

多分新しい環境で信じられないことも
見たり聞いたりすることになると思うのですが
それについてはまあ白黒つけないで
「ふ~ん、そんなやりかたもあるのね」と
柔軟に受け入れていってはどうですか?
って感じではないでしょうかね?

特に新しい世代が入ってきたりすると
目が点になることも多いかと思いますが
向こうにとっても「え?こわ~い」
と思うこともあるわけで
「。」が怖いとか
ユキノモリには全然わからんのですが
どうやらそういうこともあるらしく
一応「。」なしで文章書かせてもらったりしています
それはそれで
何にも気にしなくてラクだなとも思ったり
じゃあ「、」はどうなの?と妙な疑問も
出てきたりするんですが
そういって柔軟になんとなく取り入れていたら
ありがたいことにまもなく1週間
ゆる~く進むってこういう感じなんやなあ
と、実感しております


エメラルド

そんな今日のオラクルは「エメラルド」
エメラルドは豊かさの象徴ですね
5月生まれの誕生石であったりしますので
わりとポピュラーな貴石ですが
富の象徴としてはいまいちピンとこない感じ?
だってなんとなくダイヤモンドのほうが高価ですから
でもダイヤモンドって「成功」の象徴なんですね
どちらかというと「勝ち組」みたいなね
エメラルドは与えられる富と申しますか
先祖代々お金持ちとか、品の良さ、恵まれた人間関係
そんなものを表すようです
なのでこの龍さんが言いたいのは
「遠慮せずに受け取りなさい」ということ
いただいて素直に「ありがとう」と言える心が
また豊かさを連れてくる
いわゆる豊かさの循環ですね
そうした豊かな心をお持ちの方は
いちいち白黒つけたりしない
みんなの意見を程よくきいて程よく受け流す
こうした優雅さを
持ち合わせているわけなんでござんすよ

明日は土曜日なのでお仕事の方も
少~しゆるめに
お休みの方はいつもより遅めに起床して
のんびり過ごしてみてはいかがでしょう?
豊かな週末になることをお祈りしています

ではまた明日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?