見出し画像

34.【節約術】やらないと決めたこと

 今回は私が普段から取り組んでいる「節約術」を紹介したいと思います。ミニマリストの考えを取り入れてから、支出を抑えようと考えるようになりました。

何をやるかより、何をやらないかを決める方が考え方も整理され、節約するための行動に移すことが容易になりましたので紹介したいと思います。

缶コーヒー買わない

まずは真っ先に取り組んだのが「缶コーヒーを買わない」ことでした。私はコーヒーを毎朝飲みます。

 缶コーヒーで毎日飲むと1ヶ月で→120円×30日=3600円の支出となります。年間にすると4万円を超える額になります。一見すると金額自体は少ないように見えますが、年間に換算すると結構な額ということがわかります。
 ちなみに4万円だとiPadが買えます。

 しかも缶コーヒーは砂糖の量が多いので健康にもよく無いです。
 しかしコーヒーは好きなので、粉末のインスタントコーヒーに変えました。約400円で30個入りで、1杯12円程度です。なんと缶コーヒーの10分の1なので、約4万円の節約となります!!こう考えると結構大きな数字ですよね。

ペットボトル買わない

 妻と相談してペットボトルは買わないようにしています。理由は「値段が高い」「ゴミ捨てがめんどくさい」からです。
 普段の飲み物は、ウォーターサーバーで補填しております。ウォーターサーバーおすすめですよ!私が契約しているところは19Lで1000円です(ペットボトル(500ml換算)だと26円)。しかも、いつでもお湯が出るという機能つき!!先ほど説明した粉末のコーヒーを作る時もお湯を沸かさなくていいという便利さ。
 あとペットボトルを買わなくなって、ゴミ捨てもだいぶ楽になりました。これも大きいです。ペットボトルの仕分けって何気にめんどくさいですよね。

GU,ユニクロ以外で服を買わない

 私は過去はブランド物の服しか買わない派でした。「GUとか笑」「ユニクロねー…」という感じでしたが、結局ユニクロのパーカーをヘビーローテーションで着てることに気づきました。「なんだユニクロで十分じゃん」と思い、これからは服にお金をかけないためにGUとユニクロ以外で服は買わないことに決めました。

GU、ユニクロのいいところは、
・安い
・シンプルで飽きない
・質がいい
・長持ちする

といったことがあげられます。無敵ですねー。

 今の私は仕事着もプライベートもGU、ユニクロで完結しており何も困っておりません。むしろシンプルで飽きのこないデザインなのでヘビーローテーションしております。今ではお気に入りのブランドです。
 GU、ユニクロにしてからは年間3万円ほどの節約となっています。

Amazonは使わない

 かつての私は毎月Amazonを使うほどのヘビーユーザーでした。そんな時ふとクレジットの明細を見ると、毎月1万円ほど何かしら購入していたのです。1回の金額は◯千円ですが、数回購入すると結構な金額になることに気づきました。
 でもAmazonって便利なんですよね。アカウントは消したくない。そこで私がやったことはスマホからAmazonのアプリを消去しました。これだけでだいぶ購買意欲は減って今ではほとんど使っていません。

  あとAmazonを使わなくなって、段ボールの処分という手間が減りました。節約もできてゴミも減らせるっていいですよね。
 Amazonを利用しないだけで毎月1万円の節約となります。

外食はしない

 私たち夫婦は毎週外食を行っていたので、結構な金額を食事代に使っていたことになります。コロナ禍ということもあり毎週外食から月1の外食に減らしました。
 月に1回の外食だと、場所を決めるだけでもウキウキします。今年(2022年)は子供も生まれるので、更に外食の回数は減りそうです。しかしその分、外食する価値というのは高まるので、それはそれで良いことかと思います。

最後に

 節約するために「やらないこと」を決めると判断に迷うこともありませんし、意外と楽になったこともあります(買いに行く手間、ゴミを捨てる手間など)。
 やることを決めるよりやらないことを決めることをおすすめします!
以上、参考にしてもらえたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?