見出し画像

#037:経産省の女性起業家の海外派遣にチャレンジして

経産省が委託して実施している、
女性起業家をアメリカに2-3週間派遣するプログラムに
エントリーしていました。

24年1月または2月に、
シリコンバレー、ボストンもしくはワシントンD.C.(各10人ずつ)に
2〜3週間滞在し、
投資家の方にアドバイスをいただいたり、
さまざまな活動を行うというもの。

結果が届いた

今日、その選考結果が届きました。
残念ながら、落選。

一次締め切り(7/15)、二次締め切り(8/31)、三次締め切り(10/31)とあり、合格者は随時出していくとのこと。

私は一次締め切り(7/15)でエントリーしていたのですが
そこでは「次の選考締め切りグループへ保留」ということで
選抜されませんでした。

「保留」ということで、
二次締め切りの8/31のグループに持ち越しになったので
自分にできること・コントローラブルなことをしよう」と思い、
応募フォームを書き直して、再提出していました。
(質問が15個くらいあり、
やれること・やりたいこと・できることを言語化する
良い機会になりました)

しかしながら、二次締め切りでの選考結果は
落選でした。(今ココ)

またアメリカに行きたかったですし、
参加されている皆さんとの出会いに期待していたので
選抜されなかったことは非常に残念です。

ただ、一次締め切りで選抜されなかった時に
「保留」の結果をただ待つのではなく
フォームを書き直して再提出したのは
「できることをやった」という意味で良かったなと思います。
結果は出なかったけれど、納得できるというか。

まだエントリーできます!

募集自体はまだ続いているようですので、
このプログラムに興味を持たれた方がいらっしゃったら
ぜひチャレンジしてみてください!

自分にコントローラブルなことをやっていきましょう!

今回もお読みいただだき、どうもありがとうございました。
「スキ」や「フォロー」、コメントお待ちしております!

サポートお願いします! いただいたサポートは、書籍購入などのより良いアウトプットのための活動費に使わせていただきます!