見出し画像

懐かしい夏目坂

orange cat ,  each time. 
中々魅力的な早大
アドラー、フロイト、ユング、
自分は東洋の人間だからそのへんは自分で要約というか生活に取り入れるのをしなくてはいけない

ふと寺院の多い京都で心理学学ぶとどうなるか私がと思った
結果は同じ。

人間関係のある東京都のほうが、人間を扱う学問を扱うことはらくである。

東京都は文化出来にくいというが、聖地はあり、地方のように憎しみ合ったりちょっとやなことがあればやめる根性無しなのではなく、つまりド根性が東京都民にはある。
地下鉄、JR乗り継ぎ通う、職場。
待ち時間の使い方。
今東京都にひはんてきなのは、芸術が栄えすぎたせいか、嫉妬としてさっぱりしてほしい。

素直になれよとは言わないが、性格良くなれよと都を批判する人には言いたい。

摩周にナカコーと中村達也さんがLIVEで来た。去年の秋。
達也さんが芸術的なのには驚いた。
しかし今年に入ってZAZEN BOYSのアルバムを聴き、芸術作品と評価されているのには共通のものを見いだす

具体的にはセッションとは、アメリカでも日本でも国家に帰るものと雑誌に書いてあった
私は国のグルーヴ化ではないものかと思う
すなわち国を思ってセッションをしている
それは日本なら日本人同士
インスピレーションの生まれるなど
他国民同士のセッションはお客が入らないのではなかろうか
ということである

DJよりもラジオ
まだ130枚ほどあるCD場所取るから早めに処分しようと思う

ディスクユニオンでね

しかし
CDの良いところ
フェスの良いところは
参加する音楽業界に
更に仲間の確認
自分は音楽を話せる友達がいるか云々
もさくならない

言葉では表しにくいが、CDよりスポティファイのほうがモサいにんげんに見える
私から見て
ダサいのではなくもさい。
CD化しようとして頑張っている人間はたくさんいます

そのことを忘れないようにしながら
断捨離ではなく手放すCD
辞めなという声もここのところ聴こえてきた
やっとこさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?