見出し画像

改革のスクリプト

「さて、あなたは何が欲しいのかな?」


丁寧に紳士的な言葉とはうらはらな、狡猾な表情を、わたしは気がついていたのだけれど。


「わたしのほんとうがほしい、誰にも邪魔されない、もちろんあなたにも」


その山羊に似た生き物はとまどい驚いたような見えた。


でも、気を取り直したように、優しく微笑みます。


「賢明かつ愚かな人の子よ。欲しいものを与えよう」


「その代償は?」


「永遠の平和」


「永遠の隷属ってことね」


「愚かな乙女よ」


「愚かな支配者よ。もうあなたたちの世界は終わりになる」


中指立ててやる。


そうしたら。

周りの景色が崩れていく。ゆがみ壊れ弾けて、

気がついたら、いつもと変わらないように見える、いつもの世界。


「なんだったんよ。いったい、、」って頭を掻きながら、いつものスマホを手にとったとき


「あ、世界変わったかもしれない」って、なんの根拠もないのにそう感じました。


おもしろくなりながら、水をラッパ飲みする。


終わった世界に中指立てて、さて新しい世界を始めよう。

どれほどまでに、つまらない世界に押し込められていた自分を、さていまからどれほどまでに解放してやろう。


次はどうやって暴れよう。

わたしを表現できるのは

わたしだけ。


わたしは、窓を開け放し

太陽を浴びる。太陽すらおずおずしてるかのよう。頬に触れる涼しい風を感じながら。


わたしはすべてに伝える。


「もっと遊ぼう」と。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?