マガジンのカバー画像

新しい働き方・暮らし方

95
ウェルビーイングにつながる働き方や暮らし方。それらの考察や関係するネタを発信します。ビジネスキャリアからライフキャリアにシフトする時代に。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【エッセイ】人事発令の季節に想うこと

6月17日。 ちょうど7月まで2週間になり、出向元の会社でも人事発令があった。 1年前の5月から新しい環境になり、丸っと1年ちょいも経つと、すっかり親元会社のイベントも懐かしい感覚になる。 この一年間はというと、僕にとって人生初めての経験となる、ほぼ転職に近い職種の違った仕事に従事している。 いままでは部署が変わったり、支店に行ったり、グループ会社に行ったりが自分にとって”異動”だったけれど、今回は仕事内容だけでなく、肩書きや連絡先やらメアド、上司や同僚までもが全く新しい違

再生

デコ活って何じゃろ?

おはようございます~✨ デコ活応援隊のゆっきーです🌍️🦋✨ 私たちの力不足もあって認知度が まだまだの「デコ活」 そんな中、我らがデコ活ローカルさんが わかりやすくおもしろいショート動画を 作成されましたのでご紹介します! 山口弁がじわじわきて残りますね(笑)

朝の”うがい”

四十なかばを過ぎてから5年以上、毎朝続けていることのひとつに、朝の”うがい”があります。 はじめたきっかけ もともと45歳の時に自動車免許を取り直したことがあって、その時の高速教習のビデオのおまけで、なぜか「正しいうがいの仕方」を見せられたことがきっかけ。2回目の自動車免許がやっととれた〜という嬉しさもあり(笑)なんとなく、毎日の習慣にしてみようかなと思って翌日からはじめた記憶がある。 で、「正しいうがいの仕方」ってなんなの?って話ですが、 何度かnote記事にもかいた

ショートショートフィルムフェスティバル環境大臣賞が発表されました🌍️

今日は環境の日。別所哲也さんが長年取り組まれているショートショートフィルムフェスティバルの環境大臣賞を受賞した作品が本日発表されました。 ────── お仕事で関わらせていただきました。 環境問題を考えさせられる素晴らしい作品です。 大臣賞受賞おめでとうございます。 I was involved in the work. It is a wonderful work that makes us think about environmental issues. Congr