マガジンのカバー画像

新しい働き方・暮らし方

95
ウェルビーイングにつながる働き方や暮らし方。それらの考察や関係するネタを発信します。ビジネスキャリアからライフキャリアにシフトする時代に。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【エッセイ】人間は多面体

ひとは生まれたときから尖った(トンガった)人はいない。 泣いたり、笑ったり、純粋で素直でまんまるもの 誰も敵をつくらないし、愛されるもの。 トンガったキャラクターへの憧れ自分の中で昔から、トンガった人は非凡な能力があって ちょっと男らしいリーダーで、かっこいいという憧れがあった。 小さい頃から、目立ちたがり屋な性格もあって 小学生の学級委員から始まり、生徒会長、通学団長、部活のキャプテン サークルの創始者、飲み会グループのリーダーやら・・ 血液型がAB型だったことも相ま

富士山のアタマ

高層階の職場勤務となり1ヶ月が経ちました。 慣れるためと、コミュニケーションしたくて、フル出勤・在宅勤務なしで働いてみましたが、ちょっと前の忙しく働いていた懐かしい感覚がよみがえってきました。 テレワークのご時世で、いいんだか悪いんだかですが、自分たちの世代にとっては、活気づいていいのかなと、思ったり・・ 休憩時間、外の景色をみるのが、いい気分転換になります。 そう思ってキョロキョロ探してみると、晴れて空気が澄んでいる日に、富士山のアタマを発見しました! 真っ白に雪化粧