見出し画像

お母さんは素晴らしい


夏休みが始まります。
夏休みの初めに三者懇談を行う学校も多いと思います。

担任をしていると、保護者の方、とりわけお母さんとお話をする機会があります。これまでたくさんのお母さんとお話をしましたが、どなたも素敵なんです。皆さま、愛に溢れていて、出来ることをしようと一生懸命です。

そして、実はお子さんの方もちゃんと分かっています。でも、素直に表現するのは照れ臭い。

自分を省みてもそうですが、日本人の多くは受け取り下手で、表現が不器用な傾向があります。本当はお互いを思いあっていて、感謝もしているのに、恥ずかしくて表現できない。

三者懇談の場に臨むと、そのご家庭の温かみが伝わってきます。中には、ケンカ(?)が始まることもあって、それはそれで微笑ましかったりもするのですが、きっと、それどころではない気持ちでいらっしゃるでしょう。

もしかしたら、お母様方のなかには、
ご自身も成績をつけられているような印象をお持ちになる方もいらっしゃるのかなとご推察します。

でも、そんなことはありません。

保護者の方は、皆さん、素晴らしいです。
そして、教員は、そんな素晴らしい保護者の方と一緒に、一人ひとりの生徒さんが、よい人生を歩んでいけるよう、サポートすることができたら、こんなに嬉しいことはないと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?