見出し画像

ホリミヤ-piece- specialeventHalloweenparty 昼の部


11.19

はじまりのナレーションが安田先生!ツダケンさん〜!
相変わらず女子大好き笑
返事聞こえないぞ?からの女子〜 ?はーい!
ついでに男子も聞いとくか 男子〜?はーい!がとても良かった。男女のバランスがここまでいいイベントもなかなかないかと。

BGM、流れた時にAJでpiece発表あったとき思い出してあっという間だったなってしみじみ。

いきなり、生アフレコからスタート!!

プールに入りたくない宮村&仙石のシーン。
初っ端から出てきてワクワク最高潮!
生にも関わらずばっちり合っていてで素晴らしかった。
28日周期なんで、運命舐めんな聞けて大満足でした。

コミック買えなかった桜が柳と会うシーン。
福山潤さん、お会いするのはたしかはじめて。
柳くんの済んだ声にすごいや…と感動。

沢田さんが同級生に小言を言われた後、由紀とレミに会うシーン

M・A・Oちゃんかわいい!!
こちらも同時に合わせてのシーンぴったり!!あんまり見ない3人で印象的なシーンだったので見れてよかった。

手相みせての由紀、石川に井浦が入ってくるシーン
教室のガラスバンっは山下さんの息遣いでの焦りの表現がお見事でそう演じるんだと見入った。
井浦乱入(?)してからはでーきくん無双しててめちゃくちゃ面白かった。
最後誠一郎さんがマイク忘れててあ!と思っていたらそれをとって持って行ってあげてるでーきくん。
マイクちょっと高めで背伸び感ある感じでとってたのがかわいかった。

遅刻遅刻〜と何かを咥えながら立て続けに走ってくるシーン。
井浦の遅刻遅刻〜めっちゃ気合い入ってた笑
内山さんの肉まん食べながら喋ってる演技ほんとに何か食べてるみたいなのが目の前で見れてすごい…!と感激
わちゃわちゃ感大好き。

やきもちの文字が出てきて渡り廊下端がうつった瞬間、鳥肌めっちゃたった!!
前日見返しててこれどんな感じで演じてるんだろう、すごい気になるなと思っていたシーンで。
喧嘩中、嫌いになったんでしょ!という堀には?ってなる宮村のシーン。
2段階は?がOAから好きすぎたんだけど、特に2回目トーン最高、表情も宮村とのシンクロ!!
座り込んでからのきゅんの固まり大放出
ていっがかわいすぎたし、言ってる姿が見たかった
「泣いとる泣いとる、ずびずび泣いとる」を演じてる姿見れてひたすら鳥肌。ほんとに優しいトーンが心地いいね。
泣いとるのとるのニュアンスが今回のアフレコでもすごい好きなかんじでした。

戸松さんのわんわん泣いてる演技を生でやってのけていたのがほんとにすごいなと!

司会の岩井さん登場、これまたタイムリー。

生アフレコの感想
宮村&仙石→せーのもいわず息を合わせた。リハからうまくいってたと。
栁&桜→柳をやっていると心が浄化されると福山さん。こんな奴がやってますは笑った。
由紀&レミ&沢田→ほのかにとっては悲しいシーンだったとももさん。確かに。 この時内山さんすごいうなずいてたわ
由紀&石川&井浦→キュンキュンするようなシーンを大勢の前でやるのはむずがゆいと誠一郎さん。
からのお邪魔しちゃってなでーきくん。ダブル山下、誠一郎さんのほうがお兄さんに見られることが多いけど、マイク忘れていった誠一郎さんにマイクをわたして
お兄さんっぽいことができたのが嬉しかったとでーきくん。 いかに遊べるかが映像あわせてだと難しくて、それでも挑戦してやり切ったと思って安心したらマイク忘れちゃったと笑
遅刻遅刻勢→少女漫画みたいな王道なことをまさか走る側でできるとは!って喜ぶでーきくん。
堀&宮村→ホリミヤっぽいやりとりがみせられたかなと。

コーナー
ハロウィーンパーティー
チーム堀さん 戸松さん、誠一郎さん、M・A・Oさん、麻倉さん
チーム宮村 内山さん、近藤さん、潤さん
チーム仙石 岡本さん、でーきくん、小坂井さん

・シチュエーションエチュード
ルール的にははぁっていうゲーム。
2人ずつ代表が披露してのこった人が回答

①大丈夫

5番に100人乗っても大丈夫そうな「大丈夫」があって、これやだよ~って言いまくる内山さん。
くじびきだから福山さん、信彦さんもだれが5番引くかとわくわく

戸松さんの悪役令嬢風のだいじょ~ぶ~がほぼ顔芸でめっちゃ笑った
オーバーでオモシロイ、顔の動きが豊かすぎる

さあ、内山昂輝の出番!
「だいじょー…」ぶで笑ってしまうかわいさ。
100人乗っても大丈夫そうな大丈夫を披露。見事にフラグ回収。
ぶで笑ってしゃがみこむのがちょっとかわいすぎてバグ。
笑っちゃだめだよと潤さん、信彦さんに言われもう1回やる羽目に笑
よし!って言おうとするんだけど笑ったお客さんいてそれにつられていう前に笑っちゃう内山さん。
またもしゃがむ!!めっちゃ照れてるしかわいいんだけど。
なんとかもう1回言ってた。

戸松さん、内山さんがオモシロイ代表だったんだけど、分からないのはお代わりできるといわれ
福山さんの熱いリクエストで内山さん再びやる羽目に。
もうやりたくないから、分かってるだろ!これだよ!!って見せちゃいけない自分の番号書いてあるカードをひたすらみせびらかして抵抗しようとする内山さん。
必死でかわいい。
抵抗かなわず、またいうことに。もう、目をつぶってすべてをあきらめた感じでだいじょーぶしてた笑

戸松さんもリクエスト入って、またやったんだけど顔芸パワーアップでめっちゃ笑った。
笑いの天才すぎる。

ゲーム結果はみんな同じ回答という笑

②いってきます

6番に囲碁解説の一手、きますがあってニュアンスちがうじゃんと大騒ぎ。

一発目からそれを誠一郎さんがやってて区切るところおかしいんだよな~でもりあがってた
内山さんも爆笑してたね

次のM・A・Oちゃん衝撃ですごいしゃくれ感のあるいってきます笑
顔も面白いことになっててめちゃ笑った

小学生のいってきます!をやる潤さんの高音にも驚いた笑

今回のおかわりもこのおふたり。
2回目いい間で一手、きますを言う誠一郎さん最高だったし、解説者らしい息をのむ顔してた笑
M・A・Oちゃんのいかついいってきますの後、潤さんのリクエストでそのまま「元気ですかー!」をやることに笑
「元気があればなんでもできる」までやってくれてた

こちらも正解者同数で同点

こたつ崩し

堀こたつ回にインスパイアを受けた脚を炬燵から引きぬく謎ゲーム。
絵面がシュール笑
代表者じゃんけんで女子たちに勝ってなんか気まずい感じになっている内山さん非常によかったです。
負けたチームから引き抜きで、小坂井さん→ももさん→潤さん→信彦さんと成功!
みんなが喜んで脚をもつ姿は不思議空間すぎた。
やってる間笑ってるお客さん多くて鈴の音聞こえなくなっちゃうからって口に指当てて🤫シーってしてる推しが見れて息を呑んだ。
戸松さんは時間オーバーでぬいたけど失敗
内山さんのターンであまりにうまくいきすぎているからと鈴を追加される。
そして鈴の音を鳴らしてゲームオーバー
じゃんけん勝ったのにと言ってた笑

そして勝ちは仙石チームに!

HERO先生のお気に入りシーン
井浦にチョコを渡せなかったまや。沢田とのチョコ交換シーン
ここちゃんボイスのまやちゃん!きけて嬉しいよ〜
可愛くかいてもらい井浦には勿体ないで笑った

朗読劇
ハロウィンをしようという話
トリックオアトリートを
エイエイオーと認識してる宮村可愛い。

沢田さん引き剥がすの演じてる時ぐっーとからだも上に引っ張っていてよかった。
やっぱり井浦無双で面白い笑
宮村の石川くんのことも好きだよ?可愛すぎて!! 誰もがきゅんだと思う

仙石くんの柳大好きっぷりとか、レミちゃんの何気ない一言で仙石くんをショックにさせたりとか、桜のフォローとか生徒会×柳くんのところめちゃくちゃ面白かった

校則違反といえばな宮村笑
飲みながら登場で、飲見終わった感ってどうやって発音するんだろうね?ほんとすごいや。
「脱ぐ脱ぐ、脱ぎます。家帰ったら」が最高笑
可愛い。
この場にはいない安田との掛け合い大変そうだった。
ホリミヤの掛け合いで終わって堀さん〆な構成も素晴らしかった。

挨拶は内山さんと戸松さん。
内山さんは今日もこたつとかスタッフの愛が溢れていてと挨拶されていてほんとそうだなと。

さて、はけるときは?
お辞儀はめちゃくちゃ綺麗にピーンっとしてるが
全員手を振る中、絶対に振らない!健在でした!!
前を歩く誠一郎さんそういえばこの人そうだった的にびっくりしてた気がする笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?