見出し画像

ホリミヤpiece 第3巻アニメイト購入者対象リリースイベント

2024.01.28

戸松遥、内山昂輝、山下誠一郎、M・A・O

幸せが流れてからの上手に誠一郎くんと内山さん、下手に戸松さんとM・A・Oちゃんで女子組と男子組の構図になってた〜!

宴会場みたいな狭い会場だったから立ってステージの前のほう来た時めっちゃ迫力ある。

内山さんは髪の毛さらさら。
髪の毛切っててめちゃくちゃ若い頃に戻ってるようになってた!!

⚪︎戸松「3巻だけってことは無いですよね?全部買ってください」
内山「まわしもの笑」ニコニコかわいい

⚪︎女子楽屋が大盛り上がりだった話
大部屋にカーテンが仕切られて、女子と男子で別れてるタイプの楽屋。
内山さんと誠一郎くんは静かに座って台本チェックしていたのに、戸松さんの今はLINEは古いらしい!DMでナンパするらしい!の話を大声でされてたと笑 それに対してM・A・Oちゃんは被害者という戸松さん面白かった。
ナンパとかそういうワードが断片的に聞こえてくるから、大丈夫かな?って思ったという男子勢。
「聞こえてますよ」のLINEをする内山さん
あったまりまくってる戸松さん最初から面白すぎたー!
戸松「お客さんと絡んでもいいということで、
絡んでいいとはいわれてないんですけど」
遠くから来た人ー!で客席を4人とも隅から隅まで見てくれて遠い人には話しかける戸松さん

⚪︎ハロウィンパーティーの話。
掘ごたつの回とかねと真っ先にコタツを浮かべる内山さん。
だいじょーぶが思い出深いというM・A・Oちゃんに会場大拍手!あの盛り上がりが蘇った
あと、一手来ますね と、面白すぎたイベントの思い出も。

⚪︎オーコメの話とか堀こたつ、井浦の話
誰とオーコメしたか誰も分からなくなる笑
山下「2期はねレミも出てきて…」
M・A・O「そりゃ、出てきますよ?」(低いトーン)
冷たい対応のM・A・Oちゃん笑
内山「優しくしてやれよー!」
戸松「え?DMした?繋がってる?」
内山「明日お願いしますみたいな?」
ないないみたいになってるおふたり笑

☆キャストが選ぶシーン 振り返り
M・A・Oちゃんの選ぶシーン
M・A・O「はい、わたすです」急にオッサンみたいな声出てきてめっちゃわらった
・桜がテスト60点以上でクッキーくれるってとこ
58点のレミちゃんにクッキーをあげる桜に対し
内山「甘い!桜は甘いよ」
M・A・O、戸松「過程が大事なの!」
内山「やっぱり桜は甘い」
戸松「これだから男子は〜!」
内山「58点か、60点って条件だから。あと1問正解していれば!甘やかすから良くない」
過程と結果主義の対決笑
ディベートはじまってた笑

山下さんの選ぶシーン
・渡部
隠れ渡部推しの誠一郎くん笑

内山さんの選ぶシーン
・体育祭終わりの堀さんチア服みた宮村
宮村「日焼けしてて良かった」
戸松「うほほーーー!!!」
すっごいテンション感で悶える戸松さんに大爆笑
山下「堀さんのモノローグみたいになっててエモい」
内山「都合よく2人になるとは思えないけどね」
突然のブッコミに爆笑
誰も来ないで2人きりだったことが凄いと盛り上がる笑
誰かが止めてたんじゃない?で廊下で制止する人をやる戸松さんと誠一郎くん面白かった笑

戸松さんの選ぶシーン
堀こたつ
内山「これどういうことなの?」
絡み方解説する宮村のセリフ
内山「真剣な感じで言ってるけど自分でも喋りながら何言ってるか分からなかったこの長セリフ…」
内山「エロ本みたいなからみ方ってどういうこと?」
なぜこの場で聞く笑
なぞに気まずい一瞬ののち
多分えろ関係なく
戸松「ジェンガみたいな?」って言ったら
内山「えろジェンガ……」って急に言い出して面白かった
堀こたつ回毎回好きと答える戸松さん

☆キャラディスカッション
進行バトンタッチしてからのわたわたするM・A・Oちゃんかわいい
内山さん「スケッチブック〜♬」ってちょっとリズミカルに言ってたきがする

⚪︎自分をキャラに例えるとしたら?
めちゃくちゃ悩むみなさん
内山「戸松遥はどうせ堀さんってかく」
内山「実写自分がやりたかったー的な」
実写あったことをちゃんと知っててよきでした
書くのギリギリでバーって書いてどんって捨てるようにペン置いてたの面白かった
山下さん➝宮村
内山さん➝石川
山下「石川選ぶとお前そんなモテるのかってなっちゃうから」
内山さん急に立ち上がり「違う違う!」って右左右左って首フリフリしてて髪サラサラ動いてて可愛かった
石川を選んでいた内山さんを無意識的に攻撃する山下さん笑

内山「でも、いいの?宮村、みかん食べる時指くわえるよ?」
そこ!?って思ったかわいいポイント
ちょっと食べされる手やってた
山下「そういう大胆なところは違いますけど」

なぜ選んだか
内山「モテはないけど!石川は調整役というか皆をみてアシストしてる人だと思ってて…俺も〜」でみんな笑い出して、恥ずかしがって立ち上がるのかわいい笑
内山「こういうイベントとかでも、誰が喋りたそうにしてるなとか誰も喋ってないから今喋ろうとかみてる」

戸松さん➝堀
M・A・Oさん➝桜
やっぱり堀さんな戸松さん笑
普段のテンションとみんなといる時が違うというM・A・Oちゃん
1人だとふぅーふぉーってなるってチョットじたばたして再現してるM・A・Oちゃん可愛かった

⚪︎仲良くなれそうなキャラは?
内山「戸松遥はどうせまた堀さんってかく」
すっごい悩んでて
えーーーーーーってなってたのかわいすぎた
手にインクついちゃってあって顔してた笑
山下さん➝井浦しゅう  書き方すごかった笑
内山さん➝石川
戸松さん➝桜
M・A・Oちゃん➝吉川ちゃん

先生と渡部から消去法していく山下さんがツボ笑
内山「先生から!?」ってめっちゃびっくりしてた
石川は1番常識人みたいな理由で石川選んでた笑
でも戸松ちゃんの意見聞いて
内山「俺も桜がいいー女子考えてなかった男子で考えちゃってたから」って突然変えてきて悲しそうな山下さん笑
M・A・Oちゃんは私はグイグイいけないから来てくれそうな子がいいと。

では、最後のテーマ!って進もうとしたM・A・Oちゃんにすかさず
内山「終わりです」にこっからの頷き
え?っなってるとこに「終わりです」とまたやって舞台袖スタッフのほうを見るよう促してた
M・A・O「私、後ろに目がついてないもんで」
爆笑
戸松「みんな後ろに目はついてないよ!?」
ここでもワタワタしててペン落としちゃってオンマイクできゃっ!って叫ぶM・A・Oちゃん可愛すぎた。
みんなで大丈夫ですか?ってなってたのレミちゃん見守ってる感じで最高にホリミヤ空間でした

ここのコーナーでえーーーってなってすっごいながくえーーーって言っててじわじわきたし、それに対して山下さんの「やまびこ」がツボだった

♡スケッチブックと台本を抱えるように座り込むところがベストかわいいでした
あとは書く時足組み形状変えて足を机にしてるの良かった
何回も落としちゃう台本に「滑りやすいんだよ!」とおこおこなのもかわいい

☆質問コーナー
進行内山さん!箱もって説明してくれる。
で、自分でひいて読み上げ
⚪︎1期と2期の演じ分け
一期は宮村の成長過程があったけど2期は時系列関係なくなってギャグっぽい回も増えたからそういうちがいはあったと。
石川は当時もっとあぁすればよかったをクリアしていくようにやっていったという山下さんのを聞いて
内山「そんなことないですよ〜」と優しい先輩スマイルしていて喜ぶ山下さんと総じてほのぼのかわいいタイム
バス停シートが遊べて良かったという女子勢のとこで内山「バスのとこでしょ?バスじゃないの?」ってすごい聞いてたけど聞き流されてた笑

では、って山下さんに箱向けて引いてください待機の内山さん良かった
⚪︎学生時代楽しかった行事
なぜか真っ先に
内山「近いとこでいうとバレンタインじゃない?バレンタイン」
とバレンタイン推しをする内山さん。
山下「バレンタインは闇の思い出が1個あります。会場を暗黒に染めてしまうのでやめます」
って言い出してわらった
そのあとずっとその話が気になりまくる内山さん笑
演劇な山下さん、
ひとり卒業式が印象的だった戸松さん
体育祭、文化祭連続だったと語る内山さん
話す時に体育祭準備体育祭片付け文化祭準備文化祭片付けってジェスチャーしながら言ってるのがかわいい
全然内容なかったけど
M・A・Oちゃんがキャンプファイヤー遠くから1人でみてて、彼氏にフォークダンス入るなって言われてって近づいてきた同級生女子の話
惚気られてたと大人になってから気づいたっていうのが面白かった
M・A・O「これ惚気られてますよね?当時はそうなんだ〜って思ってたけどマウントとかを知り大人になってから思い返してたらあれ惚気られてたなって」ってだんだん怒ってたのが面白すぎ
戸松「それがもう孤高のイケメンだったらさ〜」
M・A・O「そしたらっしゃー!ですよ!」と急に立ち上がり拳ぶち上げてて爆笑

戸松さんに引いてもらおうで箱を戸松さんのほうにやって引いたあともそのまま箱を持ってたから
戸松「これ戻すの?」
内山「いいや」
そう言いながらも箱を戻さないでニコニコしてる内山さん笑
戸松「怖い」
○ホリミヤにあった実際に体験したいシーン
内山「それはもうさっきのやつ」(体育祭かわいいね)
みんなで誰も来ないようにしなきゃ!って言ってる戸松さんと山下さん
内山「仕組まれたのは嫌だ」
これかわいい、ちょーかわいいよを言いたいってことですよね!?
ロマンチストだな!
山下さんまたも暗黒回答
自分の修学旅行があれだったからあんな修学旅行経験したい
戸松さんは文化祭準備のブレザー奪う宮村のとこ
女子校だったからあんなのなくて学校行事の青春と恋愛どっちもあっていいと
M・A・Oちゃんは体育祭、がんばれー!って大声で応援するとかチアとか見てたい
自分は心の中でがんばれーって思うだけだったからってまた陰の回答笑
チアやりたいじゃなくて?というみんなに
M・A・O「私がレミならやりたいけど私が私ならいいです。見てます」
M・A・Oちゃん面白くてたまらん笑

最後ご挨拶。
ホリミヤはじわじわ人気で
堀さんと宮村くんからみてるよって同級生が言ってきたり…とかのお話もあり。
山下さんのバレンタインの話聞きたいってまだ言ってるし笑
挨拶してお辞儀した時にすんごーい綺麗な丸型の旋毛がお目見えした笑
最後の最後、目を合わせるの成功したと思うので満足です。

体調不良続いてたようだけど元気になった姿見れて良かった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?