見出し画像

【3】アラサー女、小型自動二輪免許を取得する(入校〜第一段階編)

無事小型自動二輪免許での入校が決まりました!(2023年10月)

・家から教習所まではチャリで10分
・近い&週半分リモートワークなので時間休を駆使する想定で平日オンリーのプラン(ちょっと安い)

本人のスペック↓
・普通自動車免許あり(主にレンタカー)
・原付未経験

ちなみに小型二輪、実車が4回しかないので慣れるよりも早く卒検を迎えることになる。あと、4回じゃ卒検のコース体に染みつかなくて涙。

私が通ったところは基本的にメットとグローブが自前だったので、教習前にメットをゲットするためにまずバイク何にしようか決め、色を合わせてメットを購入したりしてたがために、満を辞して通い始めたのが2024年2月末のこと。

実車①ハイライト(2/22)
・エンジン!こうかけるのね!!(そこから)
・車体軽くて助かる〜!!(中免引き起こしトラウマ)
・アクセルを回せば進む!理解!
・発進力すごい、すぐスピード出る、低速の調整むずい
・「アクセルを回しながらブレーキを踏む」に宇宙猫

初回は乗り方を教えてもらいつつ、コースをぐるり。
アクセルを回せば進む、緩めれば減速していく、という、操作自体は比較的シンプルではあったので壊滅的に運転できないという印象は抱くことなく終了。

「バイクという乗り物に慣れる」が主の時間のようだったので、あまり難しいことは考えずに走りました。
(その結果、実車②で事故ります)

難しいなと感じたのが、
「アクセルを回しながらブレーキを踏む」動作で、これって今までない使い方なので慣れるのにかかりそうだなあと。
自転車だってペダルを漕ぐのとブレーキは基本的に独立だし、
車だってアクセルからブレーキに踏みかえるじゃないですか。
アクセル回しながらブレーキって、何…???

感覚に無いものは馴染まず、初回は曲がるも減速するのも「アクセルを緩めて調整」にならざるを得ませんでした。
このせいでクランク類の成功率が最後までめちゃくちゃ低かった。

逆に、割と平気だったのは一本橋。
学生時代MTBでオフロードを走ったりしていて悪路をコース取りして走ることには慣れていたので、よく聞く「一本橋が怖くてスピードを落としすぎてバランスを崩す」とは無縁でした。
どちらかというと勢い余って早く通過しすぎる方。もちろん勢い余ってバランス狂って途中で落ちることもあったけど、落ちること=怖いにならなかったのは幸い。

実車②ハイライト(2/27)
・ちょっとだけ慣れたけど曲がるのがこわい
・一本橋も落ちる
・クランク、足つかずにクリアできた試しがない
・クランク出口で事故〜!!!!!

早々にクランク出口で事故りました。クランク自体、何回も足をついてしまい全く上手く操作できなかったのですが、クランクを終えたのに安心してしまったのか、出口で左折する際に思いっきりアクセルを回してしまって車体が持っていかれ、倒れるという・・・
幸い車体が持っていかれただけだったので怪我はなく、車体が倒れてすぐに手を離して事なきを得ました。

車では無事故無違反のワイ、初めて人から「危ない!!!」と声を掛けられるという経験値を得た(いらない)

何事も無かったとはいえ、心臓バクバクのままその日の実車を終えました。

教官から言われたこと
・倒れてすぐにアクセルから手を離せたのが良かった
・教習中で良かった

危ない運転をしたことを咎めることはせず、今で良かった、こういう対処が良かった、という言い方をしてもらえたのが本当に良かった。
慣れない乗り物に乗れるようになる、慣れるが教習の目的なんだなあと改めて感じさせられた出来事だった。いや、でも本当にまじで教習中で良かった・・・汗

そんなこんなではあったが無事にこれで第1段階見極めをクリアしたのであった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?