見出し画像

【1】アラサー女、小型自動二輪免許を取得する(原付一種?二種?編)

「バイクに乗りたい!」と初めて思ったのは、今からもう3年くらい前な気がする。
大学時代に車の免許を取り、社会人になってからもレンタカーを借りてたまに出かけたりはするものの、日々の足は自転車のみ。
例えばちょっと離れたところにあるヤオコーに行きたいだとか、産直で野菜が買いたいだとか、「ふらっと」「重い腰を上げなくても」行ける距離はせいぜい5.6キロ程度。

一人暮らしで関東近郊に住む身では、車を持つのはハードルが高いんだよなあ。欲しいよ、そりゃ欲しいけど。何も考えなくてもいいんだったら私だってスバルのクールグレーカーキのXVが欲しいよ。
所有欲を満たし、乗るハードルが低く、維持管理がしやすい。そんな夢のような乗り物なんてある・・・?
真っ先に思い浮かんだのが原付でした。乗ったことすらないけど。

全く乗ったことがない人の原付(ここでは原付一種(50CC))の知識やイメージって、
・普通自動車免許で乗れる
・田舎の高校生が通学で使っているイメージ
・街中で比較的高齢の方も乗っているイメージ
こんな感じで、プラスして知っていることと言えば、
・30km/h制限
・高速乗れない
・2段階右折が必要な交差点がある
くらいのものでした。
あくまでイメージなのでこれが全てでは全然ないし、バイクにしても車にしても自転車にしても、乗り方・走る道路・運転適性によって危険度ってまちまちだし、乗るor乗らないの2択なんだとしたら「乗るリスク」ってそれなりにあるので自分だったらどのリスクまで取れるか、っていうことだとは思うので、免許があり販売されている以上きちんと選択して正しく乗ることでどれも楽しい乗り物だよなあ、とは思っている。

そんなこんなで高まった時期に色々見てみるわけですよ。

ビーノ(YAMAHA)
クラシックでかわいい!優勝!プコブルー!

ジョルノ(HONDA)
かわいすぎるじゃあないか・・・ッッ!!またもやプコブルーに心奪われる

スーパーカブ(HONDA)
詳しくなくても知ってる!郵便配達のやつだ!

クロスカブ(HONDA)
「遊び心」にときめきが止まらない・・・(心に小学生男児を飼いし者)
50CCにプコブルーのラインナップがなくて撃沈

もうね、楽しい。買い物って買うまでに調べてる時間が幸せだよね。機会損失になるので早く買えとは思うが。
そんなこんなをたぶん2年くらい繰り返してた。(長い)

調べていた当時から排ガス規制で50CCが無くなるのでは?という話はあって、それでも「普通免許で乗れる」という手軽さから、「じゃあそれまでは中古でとりあえず買ってはまれる乗り物なのかどうかを確かめてみる」でいいんじゃないかと思ってた。

現行の排出ガス規制に適合した原付一種(50cc)の継続生産は2025年10月末までとなる

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7837d8c51bd6b69c74c8b93bb428b7efd20a33

でも、2年近く原付を買うか買うまいかで二の足を踏んでいたのにはもう一つ大きな理由がありまして。
原付を全く乗ったことがない状態で購入し、その足で公道を走るのが単純に怖かったんですよ。
30㎞制限も2段階右折の交差点があるのも、その2つがあるからこその危険性も理解した上で、この状態で買いに行って、「エンジンの掛け方から教えてください」って言わなきゃなのも、そのまま公道に放り出されるのも、正直怖いしかなかった。かと言って練習するための安全講習的なものが近くでやってるわけでもなく・・・

その割に家からチャリで10分くらいのところに教習所があるし、小型二輪(原付二種)の取り扱いもあるしカリキュラムも少ない。あれ?これ、小型二輪免許取った方が安心してバイク買えるし乗れるんじゃないの?
それにほら、110CCならクロスカブにもプコブルーのラインナップがあるよ!

原付を買うかどうかは2年も迷ったのに、小型二輪じゃね?って思った翌週には入校したのであった。(早い)

ちなみに、価格差的に中免も良いよね!って思って引き起こしやらせてもらい、何とかクリアできたもののあまりに重くて心がぽっきり折れたので小型二輪にしました(その一発で次の日腕めっちゃ筋肉痛なった)

(女性で絶対何があっても中免!って感じじゃない人にとっては気になる選択なのかもと思うのでこれについては次でお話しようかな、実際私もめっちゃnoteや知恵袋を読み漁った民なので)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?