見出し画像

人生を変えたいと思ったらまずやるべきこと

あなたは、自分の人生を少しでも良くしたいと思いませんか?
できれば、セミナーや高額の講座を受けずに、人生が変えられたらいいと思いませんか?


私は過去15年以上、自己啓発セミナーを販売してきました。
同じセミナーを受けても、変化する人、変化しないまま終わる人を2000人以上見てきて、その違いをさんざん見てきました。


人生を変える!
と思ったはいいけど、まず何をすればいいかわからない?


そんなあなたは、まずは思考と言葉を変えましょう。
高いお金を払わなくても、自分が気をつけるだけでできる手っ取り早い方法です。

読むのが面倒な人はYouTubeをどうぞ↓↓


マザー・テレサの言葉でこんな言葉があります。


思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから

使ったほうがいい言葉は、ポジティブな言葉と主体的な言葉です。

「落ち込んだ」はOKだけど
実は【「落ち込んでいる」をやっている】が正解

「◯◯させられた」など被害者っぽい言葉
自虐、懇願、夢見心地な言葉の使い方には注意しましょう。


「気がついたら、そういう言葉を使ってしまっている」
ということはあります。人間だもの。
でもまず、初めの第一歩は気が付くということ。

気がついたら改善を重ねていけばいい。
何十年も使ってきた言葉をいきなり変えるのは簡単ではないので、
少しずつ時間をかけて変えていきましょう。

できれば、そういう言葉を見てくれるコーチがいれば改善は早くなります。
ので、早く結果を出したい場合はコーチをつけることをおススメします。


人生を変える!
と思ったはいいけど、まず何をすればいいかわからないとき
まずは思考と言葉を変えましょう


よろしければサポートお願いします!頂いたサポート費用は、活動費として、より良いアウトプットのために使わせていただきます!