マガジンのカバー画像

Learning French

5
DELF B2合格への道のり。フランス学習の方法や進捗などをシェアします。
運営しているクリエイター

#外国語学習

フランス語問題集のテーマから文化を理解する

フランス語の語彙力アップのために、問題集を始めて約1ヶ月。 さまざまなテーマごとに、関連する単語やフレーズがまとまっていて、語彙力を鍛えるのはもちろん、フランスの暮らしや文化が垣間見えて面白い。 フランスではよく使われるけれど、日本ではあまりメジャーではない…というテーマや単語がけっこうあって、文化の違いも学べています。 人気スポーツは“サッカー” 最近やって楽しかったテーマが「スポーツ」 私もずっとサッカーをやっていたし、バスケや陸上も習ったことがあるので、スポーツ

フランス語の問題集を始めた!

今年から、DELF B2取得を目指して再開したフランス語学習。 やると決めたからには、1冊参考書を買おう!と思い、 先月末に購入しました。 語彙力が足りなすぎる… これまでのフランス語学習についての記事を読んでくださった方はお気づきかもしれませんが、、 ひたすら記憶する…みたいな作業が非常に苦手な私。 単語帳のようなものは全然続かず、 語彙の少なさによる表現力不足の壁を なかなか乗り越えられずにいました。 (英語も同じで、ある程度のコミュニケーションは 問題なく

どうやら私はフランス語が好きみたい

今年に入ってから、フランス語学習を再開! 先月は、私のフランス語レベルやこれまでの学習遍歴、 取り組み始めた勉強方法をシェアしました。 この記事、いつもよりたくさんの方にいいねしていただけて、 嬉しい!ありがとうございます! なぜフランス語を学び続けているのか大学で、第二外国語として半強制的に選んだだけのフランス語。 卒業のために必要最低限の単位を取ったら、 早々に講義からいなくなる友人も多い中、 最後までフランス語の講義を受け続けて、留学をして、 さらには