マガジンのカバー画像

My Life & Work

11
会社員を辞め、フリーランスとして働く日々の記録です。
運営しているクリエイター

#生活

Webサイト制作を学んでいる

学生と仕事の二足の草鞋の生活もあっという間に3ヶ月が経った! 毎月投稿しようと意気込んでいたのに、下書きしたまま忘れててショック、、でもめげない! 初めてのWebサイト制作!訓練課題のWebサイト制作、1作目の提出があった。 デザインは初心者すぎて全然かっこよくないけど、HTMLやCSSには苦戦せず完成させることができた! やっと1作目が終わったと思ったら、早速次作の制作が始まって、時間が足りない〜 コンセプトやデザインカンプを作るのは大変だけど、コーディングに入ると

POP UPとか朝活とか

仕事と学校の日々にも慣れてきて、忙しくしてるのが楽しい毎日! やりたいことは相変わらずどんどん出てくるけど、少しずつこなしていきたいな。 楽しかった大阪POP UP!今年から仲間入りしたmaruoでは、基本的に店舗で働いているけれど、LUCUA 1100さんでPOP UPをすることになり、大阪に行ってきた! maruoスタッフになって約4ヶ月、インスタライブなどで私を認知してくださっている方がたくさんいて、yukiさん!と何人ものお客様が声をかけてくれて嬉しかった! 中に

カリグラフィーとWebデザインを学ぶ

毎日規則的に生活することにも慣れてきて、新しいことも始まった2月。 カリグラフィーを習得した!以前からやってみたいと思っていたカリグラフィー。 maruoでもカリグラフィーサービスをしているので、2月からレッスンに通い、5回のレッスンを終了しました^ ^ 学生時代から字を書くのが好きで、10年以上習字教室に通っていた私。 使用する筆記具は違うものの、久しぶりにお手本を見ながら文字を書くのは楽しいし、当時を思い出して懐かしい気持ちにもなった! Webデザインを学び始めたハ

会社を辞めて自由な生活、新鮮!

会社員を辞めて、新しい生活が始まって1ヶ月。 仕事もプライベートもすべてが新鮮で、慣れないことや上手くできないことばかりでモヤモヤすることも多いけど、それも含めて楽しい! チームmaruoに仲間入りしたよ正式に仲間入りした今月は、偶然にもイベントが2つあって、数カ月前には想像もしていなかった経験をたくさんさせてもらった。 1つ目は、YouTuberのMashAyaさんとコラボで開催した、蚤の市イベント。 「パリの蚤の市を日本で!」をテーマにしたこのイベント、アクセサリ