見出し画像

第4章:グリッチアートジェネレーターを使ってNFTアートを創作②

前回第3章にて実装したグリッチアートをよりブラッシュアップし、いい感じに静止画画像をぶっ壊せるようにしました。

ChatGPT君に、ソースコードのどこをどのようにいじったら、ノイズが変化するのかを一つづつ確かめ、実験を繰り返しながら行なっています。
もうもはや先生です。
私にとってこれ以上ないくらい優秀な先生。
こんなこと言ったらあれですが、下手な書籍やスクールに通うより遥かに効率が良い。

NFT化しました!

自ら実装したグリッチアートジェネレーターで任意の静止画画像を打ち込み破壊。良い感じになったものをRaribleというマーケットに出品。
ぜひご覧ください。

Abstract ; Binary Glitch scale-001



Abstract ; Binary Glitch scale-004



Abstract ; Binary Glitch scale-011



Abstract ; Binary Glitch scale-009



Abstract ; Binary Glitch scale-015


とこんな感じ。
ここに掲載している以外にも公開しているので、ぜひ見てやってくださいな。


それではまた。

Instagramも開設したのでこちらも!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?