見出し画像

やってきたおふだ

一昨日、女房がママ友との旅行から帰って来た。行き先は広島。メインに据えたのは、

宮島


だったそう。

当然行くことになるのが

厳島神社

「何故、厳島神社に行くの?」と聞いてみたのだが、当の本人たちは、「何となく。よくわからない。」と、確たる理由はないようだった。

呼ばれた?


僕はそう思ったがそれは言わずに、「おふだを頂いてきて。」とお願いした。

だが、この出来事がなんとなく気になったので、僕は早朝、地元の厳島神社にお参りしに行った。

ここにきた理由を申し述べたが、特段心に浮かぶものはない。一匹のスズメバチがやって来たのみである。

ただ、帰り道、車のラジオで、

いつくしむ


という言葉が耳に止まった。コトダマであろうか?

一応、師匠に相談してみる。すると、

奥さんのことは奥さんのためのことでしょう。今後どうなるか見守るといいと思います。


とのこと。
さもありなん・・である。

その事象が誰のものであるのか、それを間違ってはいけない。もし厳島の神の導きを女房が得たのなら、僕は必要に応じ助言などするまでだ。

さあ、彼女に何が起きるのだろう。

ちょっと楽しみである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?