見出し画像

いのちの窓 河井寛次郎

仙厓や寛次郎には、見えないものが見えている。

太陰大極図のように陰陽でありつつも、それは必ずしも未来永劫定まったものではなく、「陽極まれば、陰となり陰極まれば、陽となる」。見方や状況によって反転するもの。

いのちが窓を開ければ、つまり心を開いたり、見つめたり、心がけを変えたりしてみれば、見えないものが見えてくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?