見出し画像

万部法要(万部おねり) 

大阪平野区にある 
融通念佛総本山 
 「大念寺」 
令和6年万部おねりは 
本堂大屋根葺き替え工事の為 
菩薩による来迎橋おねりは 
中止になりました! 
今日から5月1日〜5月5日  
9:30〜15:00 
今日は雨☔の為「特設舞台」 
は中止になり、瑞祥閣の中で 
行われました!

 

二十五菩薩様🙏🏻
足元が見えない為 
合図をしてます!


お坊様により法要が 
行われてます🙏🏻
2022年5月1日〜5日 
本堂で行われました 
万部おねりです! 
毎年行われてるそうです! 
コロナ禍で中止になってました 
2023年から大改修工事に 
入るため行われたそうです
2022年5月に行われました! 
本堂の周りに渡り廊下を設置! 

廊下を渡り本堂へと! 
 
初めて見させて頂きました🙏🏻


お坊様が南無阿弥陀佛を 
唱えながら供養を🙏🏻 


今年は縮小して瑞祥閣門前で 
「特設舞台」を設置、 
菩薩による献花の儀式 
(伝共式)などの法要や奉納の 
模様を皆様が見られるように、 
外で行われる事になってましたが 
初日から生憎の肌寒い雨になり 
瑞祥閣で行われました! 


露店も出てましたが 
花屋さんだけが営業です 
お花は雨☔で喜んでる 
ようでした〜😅 
ほとんど誰も居ない 
寂しかったです〜


法要が終り帰りに


頂いて帰りました🙏🏻

https://www.dainenbutsuji.com/

 


 

#大念寺  
#大阪平野区  
#万部おねり  
#2回目です  
#肌寒い雨  
 


 ありがとう 
   ございます🙏🏻 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?