見出し画像

おやじ天使の誕生日を祝うばかぞく3

アレから1年が経った。
時の経つのは早いものだ…。
昨年のアレの記事はこちら。

今年も誕生日プレゼントのリクエストはあるかと尋ねたら…。

来ましたよ!
一番に応答した息子

んでね、私は靴を担当した。
なんでも、ミズノの靴がいいらしいんで、土曜日に神保町に行った。

さぼうるの山盛りナポリタンを食べたことがないと言うので、ランチがてら行こうと、リハビリを終えたおやじ天使と神保町で待ち合わせた。

行列に挫けた

即座に諦め、道道、他の店を探そうと…。

天丼になった

ごはん普通盛りでも、かなりのボリュームで、海老天一本おやじ天使に食べてもらった。

食後にミズノに行って、靴を吟味する。

足を測ってくれる

ついでに私も測ってもらった。

足先に全く力が入ってない

足の指が全然映って無い!
インソールを入れるといいそうで…。

結局おやじ天使が選んだ靴は25,000円!高っ!
なんか、釈然としない想いを昇華させるために、私もセールで7900円になってる運動靴にインソールつけたの買ってしまった。

貧乏自慢の私が、こんなプレゼントをできるようになるなんて…。
密かに感慨に耽る…( ̄∇ ̄)

んで、茶でもしばこうと、カフェをググる。
なんでも、お手製のシュークリームが美味しいという、昭和チックな喫茶店を目指す。
高校時代は庭のように遊んだお茶の水。
絶対その頃からあったはずなのに、ひとつも気づかなかった店。
まさしくこちらも9と3/4番線並み。
賑やかな学生街に、紛れるようにひっそりと存在していた。

シュールな階段
ザ喫茶店の入り口

中に入るとめっちゃ混んどる。
奥の大きなテーブルに、カップルが並んで座ってる。
その一角におさまった。
お目当てのシュークリームは、なんと売り切れ、残念すぎる…。

洋梨のタルトとチーズケーキにした

いつかシュークリームをリベンジしよう…。

今年の誕生日は水曜日。
平日は8時過ぎに帰って来て、9時までしか飲まないと決めてるおやじ天使。
必然的にパーティーの時間は、最大1時間のミニパーティだ。

近所に最近できた小さいケーキ屋さん。

米粉のケーキらしい

ケーキを予約した。
夕方取りに行くと。

ショウウインドウにいらした

そしてこのケーキにつけたいプレート

このおまけのために
本を買うばかぞく

用意周到だ!

完璧だ!
リクエストのケンタッキーを
箸で頬ばるおやじ天使

息子も仕事帰りに、プレゼントを持って参戦。
車が家の前に停まる音が,でっかいトラック音だと思ったら、植木を砕いて詰め込む、パッカー車だった!

彼が小さい頃大好きだったのが清掃車。
ゴミの日には、自分で履ける唯一の靴、長靴を履いて、ゴミ屋さんを待ち侘びた朝。
その姿を見た通学途中の小学生から「長靴くん」と呼ばれていた2歳の子。
清掃車とどうしても言えなくて「セイセイショショ」と言ってた。

「良かったねえ〜憧れのセイセイショショに乗れるようになって…」
と、感慨深げにおねいちゃんが呟いた。

可愛い長靴くんはいずこ…

久々に実家に帰って来たら、家がシェルター化しているのに呆れてた。

今年も無事に、おやじ天使は家族に祝われた。

今度の日曜日に娘が眼鏡を買ってあげるらしい。

良かったねえ〜♪


例によって1年の写真をピックアップしたカード

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?