見出し画像

【5/9文字起こし】話の引き出し、どう増やす?

はじめに Introduction

English follows Japanese.
この記事は、Podcast・Voicy「話し方のハナシ」
本日配信回の文字起こしです。
復習や話し方の練習にお役立てください。
又、番組でもお話しましたが、
皆様の話し方トレーニングにどのようにお役に立てるか、
ご意見もメッセージフォームから聞かせてくださると嬉しいです。
This is the Japanese script for "Hanashikata no Hanashi".
Please use it training for Japanese speaking and listening.
We are glad that we could hear your opinion about this script following our message form.We shall read your message as a reference, to improve our script and podcast program.

文字起こし

オープニング

おはようございます。話し方講師の高山ゆかりです。
5月9日木曜日です。
毎週木曜日は、話し方・伝え方のヒントをお届けしています。
今回は「話の引き出し、どう増やす?」というテーマでお届けします。

PodcastやVoicyを毎日配信していると
話すネタをどこから見つけているんですか?と聞かれることがあります。
そして、なんらかの形で発信をしている方や人前で話す機会が多い方は
話すネタ見つからないなぁとか
もっともっと話の引き出し、話せることを増やしていきたいなぁ
と思うこともあるかもしれません。

そこで今回は、話の引き出しをどうやって作るのか
どうやって増やしていくのかについて話していきます。

今日の内容もnoteに文字起こしをアップしていますので
内容の復習や話し方のトレーニングにお役立てください。
この配信の概要欄にリンクを載せています。

本編

それでは本題のスタートです。
話の引き出し、どう増やす?というテーマです。

話の引き出しを増やすには…とにかくインプットをたくさんしましょう!
またたくさん経験しましょう!ということが欠かせないんですけれども、
実は、インプットの量を増やさなくても
引き出しを増やせることはあります!
といっても、だからインプットをしなくていいですよ!
というわけではもちろんないんですけれども、今日はですね、
引き出しを増やすというか気づくというのがキーワードです。

私の話し方講座では、
受講生の方に1分程度のフリートークをしていただくことがあります。
そのフリートークを聞いたあと
いろいろ気づいたところをフィードバックしているんですが
フィードバックの中で
「今の〇〇さんのフリートークをきっかけに、
さらに2つ、3つほどフリートークを作れそうですね」
とお伝えすることもあります。

これはどういうことかというと…具体例を挙げます。

話し方講座のとある受講生の方が
「手帳」をテーマにこのようなフリートークをするとします。

私がいま使っているのはバーチカルタイプの手帳です。
バーチカルタイプとは、見開きで1週間の予定を書き込めるもので
1日のスケジュールも1時間ごとに書いていけるものです。
私はお客様との打ち合わせが多いので
1時間ごとに予定を書き込めるのがありがたいですし
バーチカルタイプだと、
ぱっと見開きのページで1週間の予定を見ることができる。
なので、スケジュールをその日だけのものとして確認するのではなくて
昨日、一昨日、または明日、明後日と
つながりがあるものとして、その日の予定を見ることができる。
ここも、バーティカルタイプを気にいっているポイントのひとつです。

又、その手帳にはスケジュールを書くだけではなくて
空いているスペースに、
面白い本を読んだとき、その本のタイトルを書くこともあります。

そして、いま使っている手帳はお気に入りで
5年連続同じものを使っています!

…というフリートークをするとします。
そうすると、今のお話の中に
新しいフリートークのきっかけとなるキーワードがいくつかあります。

まずは「バーチカルタイプ」このキーワードに注目をします。
このフリートークをした方はバーチカルタイプ…
お客様との打ち合わせが多いので
その日の予定を1時間ごとに書き込めるのがありがたいと言っています。

もしかしたら他のタイプの手帳も使ったことがあるかもしれないので
じゃあ「バーチカルタイプとそれ以外のもの、
それぞれにどんな良さがあったか?」
このテーマでフリートークができるかもしれません。

またはお客様との打ち合わせが多いと言っていましたので
じゃあ、「最近お客様とどのような雑談で盛り上がったか」ですとか
後はもし話せるのならばその「お客様から聞いた話で印象に残ったこと」
これでまたフリートークができるかもしれません。

それから、
面白い本を読んだら、手帳の空いているところに
その本のタイトルを書き込んでいく、とも話していました。

そこから「最近読んだ面白い本について」
その感想を話すこともできるかもしれないです。

そして、いま使っている手帳がお気に入りで
5年連続これを使い続けている、とも言っていました。
そこから読み取れることとして、
もしかしたら(このフリートークをした人は)
これ!って思ったお気に入りのものを
長く使うタイプの人かもしれないですよね。
となると、手帳以外にも
何年間か続けて使っているものがあるかどうかとか、
それとも他のものは、割とすぐに…なんでしょう、
いろんなタイプのものに買い換えたりとか、
1つのものを長く使うっていうことはもともとないけれども
もうこの手帳だけは気に入っていて、5年連続使っているかもしれない。
そういう切り口でフリートークをすることもできます。

…というふうに、1つのお話をきっかけに
このテーマでもう少し掘り下げてお話をできますか?
このテーマでフリートークすることもできそうですね!
というふうに、新しい話のきっかけとなるキーワードが
1分なのか30秒なのかのフリートークの中にも複数存在します

これは、話の引き出しを増やすことではなく気づくことです

実はこのテーマでも話せる!
実はこのテーマについても語れるな!
というふうに、いかにたくさん気づけるかどうかです。

もっと話の引き出しを増やしたいと思っている方は、
もちろんインプットの量も増やした方が、間違いなくいいです!
インプットっていうのはもうゴールがない、天井のないことなので
学べば学ぶほど自分の身になることが増えていって
そして学べば学ぶほど、アウトプット、
つまり伝えられることも増えていきます。
だから、量は増やしていく!
それと同時に、実は今の日々の中で
これについても話せるな、これについても話せるなっていう
話せることに気づく。ここもぜひやってみてください!

今回は、「話の引き出し、どう増やす?」というテーマでお届けしました!

エンディング

では、エンディングです。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます!

昨日のエンディングでもお伝えしましたが、
新番組「パーソルキャリアのはたらく応援ラジオ」
今週も最新回がアップされています!
先週に続いて、今回も転職サービスdoda編集長の
桜井貴史さんにお話を伺っています。
今週は営業職・事務職・IT、この3つの職種について、
それぞれ具体的にどのような仕事があるのかですとか
どういったスキルを得ることができるのか
それから今後転職したいとなったときに
どういったキャリアパスが考えられるのか、
といったことを解説していただいています。

1日1テーマなんですが
一昨日は営業職、昨日は事務職、
そして今日、このあと午前中にアップされる予定ですが
ITについてのお話です。

お話を伺っていて
転職って本当にいろいろな形があるんだなと思いましたし
あと営業・事務・ITという
この言葉からイメージがなかなかできないような
今こういう働き方があるんですね!とか
こういうスキルが求められているんですね!という、
私にとっては新しい発見もありました。
いま具体的に転職を考えている方や
すぐではないけれど、将来的には…近い将来なのか遠い将来なのか
新しいキャリアにチャレンジしたいなと思っている方、
又はそういったことも特に今は考えていないけれども
社会人としてどんなキャリアが考えられるのか、どういう道があるのかを
少し情報だけでもキャッチしたいと思っている方は
ぜひ今週の内容も聞いていただきたいです。

そして先日、来週の分も収録したんですけれども
またまた、キャリアについて興味深いお話をたくさんお聞きしました!
こちらも楽しみにしていて下さい。
この配信の概要欄に、そしVoicyをお聞きの方は、
このチャプターにリンクを載せています!(noteをご覧の方はこちら
最新回、過去の回も聞いていただきまして、
フォロー、いいね!、コメントもお待ちしています!!

では今日はこれで終わります。
お相手は高山ゆかりでした。また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?