見出し画像

「思考の壁打ち的 強み分析」とは?

無料モニターの受付をしている『思考の壁打ち』ですが、明日あたり締め切ることになりそうです。多くの方にご応募いただき、サービスや申込み方法についての課題が見えてきました。

『思考の壁打ち』をお受けいただく際に、テーマをお聞きしています。
今後については検討中ですが、今回の無料モニターについてはあえて「自由」にしました。

自由にすることで、逆にどんなサービスを受けられるかが分かりづらくなるかもしれないと思ったのですが、お客様それぞれリクエストをくださり感謝しています。


さて、中でも「自分の強みを知りたい」というテーマは多い印象で、以下のような記事にもしました。


「思考の壁打ち的 強み分析」とは?

上記の6/20の記事を書いた後のお客様とのメッセージのやり取りの中で、私の中にひらめいた言葉がありました。

それが、「思考の壁打ち的 強み分析」です。

まぁ……ひらめいた!というほどのインパクトを感じる字面でもないのですが (^_^;)、そこは置いといて。
とにかく私の中ではひらめいた!だったのです。

お客様とのメッセージを開始してすぐに、私の探求は始まります。あまり細かく書くと、これからお受けいただくお客様が身構えてしまうと思うので、詳細は省きます。
しかしながら、本当に開始後すぐに、「文章のトレース」が始まるのです。

トレースとは、
すでにある物をなぞること。 またはなぞるべき痕跡のこと。

お客様との文章のやり取りをトレースしていくことで、お客様の価値観やこだわり、考え方などを辿ってくことで強みを弾き出していきます。


これは、例えばストレングス・ファインダーに代表されるような分析ツールとは全くことなります。
私の探究心と感性から弾き出すものであるため、信憑性という点では説得力がないのかもしれません。

でも、よく考えていただきたいのです。

SNSの時代。
個人がメディアを持つことが当たり前になりつつあります。
LINEしかり、Facebookしかり、Twitterしかり。ブログを書いている方も多いでしょう。
学業や仕事で文章を書くことだってもちろんあるはずです。

そして、その多くが「さほど長文ではない」という特色があります。

自分が書いたLINEやFacebookのコメントや、Twitterのツイートは、相手にどんな印象を与えるだろう? どんな受け取り方をされるんだろう?

そんなことを考えたことはないでしょうか?

この観点で言うと、あなたの文章から解析する「思考の壁打ち的 強み分析」が、どんな意味があるかが分かっていただけるはずです。

あなたの文章から、あなたがどんな人かを分析しているから

無料モニターは明日にでも締め切る予定です。引き続きお客様とのメッセージのやり取りをさせていただきながら、今後のサービスにつなげていきます。

今回のモニターで、
このサービスが必要なものだと分かったからです。



日常のふとした瞬間や閃きを、毎日書き記しています。 応援してくださると泣いて喜びます(T_T) Twitter:https://twitter.com/yurari_0_0