見出し画像

肌の汚れ落とさないと・・・

こんにちは(*^-^*)


今日は肌の汚れを落とす「洗顔」についてお話します!!

今日の内容もすごく大切なお話なので、

最後まで読んで頂ければ嬉しいです♪


夏になると皮脂も分泌も多くテカリが気になってきますね(´;ω;`)

皮脂はテカリだけでなく、

過酸化脂質

という有害な物質に変化します。


肌に出てきた脂が酸素や活性酸素、紫外線などの影響を受けるとどうなると思いますか??


肌への影響

・シミ

・シワ

・ニキビ

・毛穴の詰まり

・肌のくすみ

など様々なトラブルを招きます。


しかもメイクなど化粧品にふくまれるオイルや油分などは

5-6時間で過酸化脂質になると言われているという文献もあるようで。



肌にメイク汚れや1日の汚れを残さない!!

これが1番の美肌への近道です!!


私が気を付けていることは、

1、帰宅したらメイクを落とす

2、お風呂前に洗顔をする

3、お風呂後に拭き取り化粧水をする

→肌にシャンプーなどの汚れが残っているものを更に拭き取って落とす!


⚠シャワー温は肌の乾燥を招きたくないので38℃

⚠シャンプーもできるだけ顔にかからないようにすすぎます


☑普段よりニキビが出来やすい

☑肌がくすんでいる

☑角栓が目立つ

のは汚れが落ちていないサインかもしれません。

もちろん洗顔後、肌がつっぱるような洗顔料やかゆみや赤みがでるような洗顔料は使わないで下さいね!


「敏感肌だから優しいものを」

というものではなく、肌の汚れは適切に落としてあげてくださいね(*^-^*)






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?