映画007一挙放送 4〜8作目 - 感想(サンダーボール・二度死ぬ・女王陛下・ダイヤモンド永遠・死ぬやつ)

はじめに/番組詳細

日程・時刻・バージョン・ラインナップ(簡易版)

◯2023年5月より、BS日テレにて毎週木曜夜9時頃から、映画007シリーズ24作品の一挙放送がスタートしました。

・「ドクター・ノオ」から「スペクター」までの24作品、字幕版での放送。最新作「ノー・タイム・トゥ・ダイ」(2021年公開)は無し。
・CMアリ恐らく全作品ノーカット
・夜9〜11時半、または8〜11時頃まで。
・エンドクレジットも最後まで
・レストア・スタッフ・クレジットも有り
・一部を除いたほぼ全ての作品がレストア盤
・同年10月、全ての字幕版の放送が終わった翌週から、今度は吹替版でイチからスタート。
「またやるんかーい!」と軽くショックを受けたら吹替で嬉しかったです、BS日テレさん。

◯いつかシリーズ全てを見たいと思っていたので、この一挙放送はとてもありがたかったです。せっかくなので定点観測的に、感想を日記のように、書き残しておきます。
とはいえ本腰入れて見た訳じゃないので、ぼんやりしています。
日記です。
感想です。


▽シリーズ全体のあらすじ

◯スパイ映画の金字塔、世界的な映画シリーズ。
イアン・フレミングのスパイ小説を元に、イギリスの諜報機関MI6に所属する主人公の活躍を描く。コードネーム="007"(ダブルオーセブン)を有するジェームズ・ボンドが、世界を脅かす犯罪組織と戦うスパイ・アクション映画。

◯シリーズといっても一部を除くほとんどの作品が独立したものでありつつ、お決まりの要素やお馴染みのキャラクター等やんわりと繋がりもあったり、有名であると同時に稀有なシリーズでもあります。
全作品ほとんど同じあらすじで、その点では寅さんみたいなシリーズであり、数年毎に主演俳優が変わる点は、「今度は誰があの役をやるのか?」という歌舞伎のような面白味もあります。
ちなみに映画の007シリーズは全てカラー作品。

(追記)Wikipedia情報ですが、「007」の読み方は1〜7作目(ノオ〜ダイヤモンド)までは"ゼロゼロセブン"読みで、8作目(死ぬのはやつらだ)からは"ダブルオーセブン"読みでの表記となっておりました。パッケージ商品等でもその通りなら、恐らく公式的にも8作目から読み方を変えた、という事になると思います。が、実際はどうなんでしょうか?🤔

▽007/サンダーボール作戦(4)

監督:テレンス・ヤング
製作:ハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ
主演:ショーン・コネリー
共演:クローディーヌ・オージェ、アドルフォ・チェリ、デスモンド・リュウェリン、バーナード・リーほか。
初公開は英米日ともに1965年。

(あらすじ)スペクターが原爆強奪!ボンドが捜索!

まとめ

サスペンスとアクションのバランスが程良く、各パートもちゃんと面白さがあると思います。クライマックスの水中戦は、最近の映画でも見ないぐらい力の入ったもので見応えあります。ラストの切れ味も最高。

感想

見逃した。
と思っていたけど中盤は記憶にある。前半見逃して中盤だけ見て、後半も寝落ちして、それでほとんど見逃していたのかもしれない。
吹替版で見直しました。

クライマックスの水中での白兵戦は、最近の映画でもなかなか見ない、水中らしからぬ賑やかさがあって、とても見応えがあります。水中なので撃ち合うにしろ切り付けるにしろモッサリとした動きで、それ故に「人間は何をやっているのだろう」とでも言う様に挟み込まれる魚達のショットに妙な味わいがある。
銛で撃ち合う様子は地上での銃撃戦より恐いのも不思議。でもそれを味わえただけでも良い映画体験だと思うのでオススメです。
水中での戦闘が結構長いのも凄い。途中からはナイフでやり合うのもちょっとリアルだと感じました。

やはり"水中、それは苦しい"かったのか、最後はクルーザーの中でのバトル。
敵と揉み合う中、ボンドが男の足を払って転ばせるシーンがある。今だったら一連の動きを一つのショットに収めていそうなシーンだけど、足を払う瞬間をアップで写すカットを挟むのが、昔っぽいと思った。

最後の最後、ボンドとヒロインが飛行機に引っ張られて宙吊りのまま飛び去って終わる。
ヒロイン助けてくれた脇役のアイツは放置!?っていうか宙吊りのまま飛ぶのキツいだろ!!という、ぶっ飛んだ演出もボンド映画らしい。むしろ外連味のように思えてくるのが良かったです。


▽007は二度死ぬ(5)

監督:ルイス・ギルバート
製作:ハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ
主演:ショーン・コネリー
共演:若林映子、丹波哲郎、浜美枝、島田テル、デスモンド・リュウェリン、バーナード・リーほか。
初公開は英米日ともに1967年。

(あらすじ)舞台は日本。宇宙船を食べる宇宙船を調べる為、ボンドが日本の組織と手を組む。

感想

前半見逃した。
吹替版で前半見直し。

冒頭のベッドひっくり返りや、落とし穴でタイガー田中の元へ送られるギミックなど、これらは流石に今見るとギャグにしか見えない(当時もかも?)。
年代の違いによる違和感をギャグみたいに笑うのは、フェアじゃない気がするので、なるべく当時の価値観も想像しつつ見ていきたいと思います。
(と言いつつ今作は流石におかしい部分が多い…笑)

"ヘリコプターマン2"!(役名)
RHYMESTERの宇多丸さんに似ているとラジオで話題になった、"ヘリコプターマン2"!(笑)。本当に今の宇多丸さんに似ている。

タバコ型ロケット銃、怖すぎて笑えてくる。

スイカの割り方として、正拳突きは新しくて面白い。

日本ロケのおかげか、端役のちょっとした日本語が正確なのが嬉しい。でもちゃんと発音してないキャラも多く居る。それはそれでしっくり来るほど慣れてしまっているのも複雑…。しかし日本人キャストの英語も、同じぐらいカタカナ感あるんだろうな、と思います。


▽女王陛下の007(6)

監督:ピーター・ハント
製作:ハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ
主演:ジョージ・レーゼンビー
共演:ダイアナ・リグ、ガブリエル・フェルゼッティ、デスモンド・リュウェリン、バーナード・リーほか。
初公開は英米日ともに1969年。

(あらすじ)世界中に殺人ウィルスをばら撒こうとするブロフェルド。祝福を受けるボンドと…。

まとめ

丁寧な積み重ねがあって、雪山でのスキー・チェイスもスリリングに映っているので、主演俳優の変更やインパクトのある展開だけではなく、ちゃんとした見応えのある作品だと思います。

感想

放送時間は夜8時〜11時頃。
なので(?)いつも前半1時間見逃しました。

雪山チェイスは今見ても迫力があります。カメラマンも大変そう。
片足スキーなど、スタントが凄いシーンもありました。クライマックスのボブスレーでのチェイスもなかなか良い。

人混みに紛れて追っ手から逃げるシーンも、派手だし情報量も多くて良い。

氷上カーレースというシチュエーションが良い。そんな危険な状況をアクションシーンとしてしっかり描いていて、見応えあります。

中盤のとあるシーンに対して「ベッド崩すの急過ぎだろwww」

悲しい結末、なんとなく聞いた事はあったけど、ちゃんと見ると想像以上に悲しくなって、知っていてもそうなるのはそれまでの描き方が丁寧だからだと思うし、知らない人、当時の人達はとても衝撃的だったんでしょうね…。


▽007/ダイヤモンドは永遠に(7)

監督:ガイ・ハミルトン
製作:ハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ
主演:ショーン・コネリー
共演:ジル・セント・ジョン、チャールズ・グレイ、デスモンド・リュウェリン、バーナード・リーほか。
初公開は日米ともに1971年。

(あらすじ)宿敵を倒したボンドは、休暇を兼ねた簡単な任務の為、密輸されるダイヤを調査しにアフリカに向かう。

まとめ

前作でジョージ・レーゼンビーに主役の座を譲ったショーン・コネリーが、今作のみの復帰を果たす。コネリーがボンドを演じた最後の作品。
あと権利の問題で、いつもの敵組織スペクターが、これ以降しばらくボンド映画に出てこなくなります。

感想

「人は飛んではならん」
「神は翼をくださらなかった」
敵役も捨て台詞を吐く今作。

敵基地のシーン。ボンドが成りすました後、本物の検査担当者が現れた後の、間が最高。

敵の女性殺し屋、バンビとパンサーのコンビネーションが見ていて気持ちが良い。良いアクションでした。

カジノで、電磁波を利用してスロットで当てまくるQが可愛い…!

やはり放射線の軽い扱いや、油田への攻撃など、現実的にはヤバい所は多々ある。

爆弾入りケーキを持ってきた敵スパイ。
「天国の味がします」
以前のボンド映画はこういう軽妙さが良い!(笑)

最後の最後。生き残った敵の片割れが、燃え盛る串焼きを突き出しながらボンドに迫る。しかしボンドが酒をぶっかけたせいで自らの体に引火してしまうという。敵はバカなのか。


▽007/死ぬのはやつらだ(8)

監督:ガイ・ハミルトン
製作:ハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ
主演:ロジャー・ムーア
共演:ヤフェット・コットー、ジェーン・シーモア、ロイス・マクスウェル、バーナード・リーほか。
初公開は英米日ともに1973年。

(あらすじ)麻薬王を追って、ボンドはカリブ海へ!

まとめ

三代目ボンド、ロジャー・ムーア初登場!
コメディ演出が多いと聞いてましたが、思っていたよりも淡々とした作品でした。

感想

カーチェイスで敵スパイから逃げるボンド。二階建てバスで逃げるボンド。吊り橋にわざとぶつかって二階部分をまるごと引き剥がし、落下させる。後続する敵を、それに衝突させて逃げ切るという無謀な作戦。見た目も派手だし、近年のアクション映画でもあまり見ない気もするので結構良かったです。

昔の映画とはいえ、過去シリーズよりBGMが少ない。それが淡々とした印象の理由かな?
って感想を書いていたらBGMが流れ始めた…。

ラスボスは爆散!景気が良い。


シリーズの感想記事リンク

コチラ。

1(ドクター・ノオ)
https://note.com/yukanoyu2157/n/ncb7c33ead211?sub_rt=share_pw

2(ロシアより)
https://note.com/yukanoyu2157/n/n2d0ba2afbd8d?sub_rt=share_pw

3(ゴールドフィンガー)
https://note.com/yukanoyu2157/n/n0d585ef2d5b8?sub_rt=share_pw

9~13(黄金銃・私愛した・ムーン・ユアアイズ・オクトパ)
https://note.com/yukanoyu2157/n/nbfd2d41f1768?sub_rt=share_pw

番外&14~16(ネバーセイ・美しき・リビング・消された)
https://note.com/yukanoyu2157/n/n1b207ed43c27?sub_rt=share_pw

17~21(ゴールデン・トゥモロー・ワールドイズ・ダイアナザ・カジロワ)
https://note.com/yukanoyu2157/n/n716da3c017ae?sub_rt=share_pw

22~24+25(慰めの・スカイ・スペクタ・ノータイム)
https://note.com/yukanoyu2157/n/n2c6c663508a7?sub_rt=share_pw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?