マガジンのカバー画像

【マヤ暦】マヤ暦を取り入れたことで感じたこと

46
後から振り返ってみると面白いと思うようになってきたマヤ暦について、感じたことを綴ってます。
運営しているクリエイター

#ライオンズゲート

白い犬13日目、ギフトを受け取る

今日は、マヤ暦で7月22日からスタートした白い犬の13日目(最終日) ツォルキン暦は13日ごとエネルギーの流れが変化 正確に言えば、太陽の紋章(今回だとこの白い犬)、ウェブスペル、銀河の音という3つの組み合わせで日々違うエネルギーが流れているのですが、私はそこまで追いかけてなくて、というか追いきれないから(笑)、私は13日目に13日間の振り返りをしています。 昨晩から少しずつ振り返りはしていたのですが、今朝友人からのメッセージがあって、そのやり取りからたくさんの気づきを

マヤ暦13の月の暦「時間を外した日」

いつも発信しているマヤ暦とはまた違った「13の月の暦」といわれる28日×13ヶ月+1日=365日という暦があります。 今まではなんとなく知ってたけど取り入れたことはなくて ただ、この時間の外した日というのはツォルキン暦のマヤ暦を知る前から知ってはいたんですよね。 で、この時間の外した日というのはどんな日なのか?というと この13の月の暦でいう年末年始の間に空いた1日、空間というのかな? 新たなスタートを前に準備する期間 「時間の制限を受けず自由な日」 なんですね

白い世界の橋渡しをふりかえる

E.L.R. Awarenessコミュニティでは、マヤ暦13日ごと振り返りの会をやっているのですが、毎回みなさんそれぞれいろんな変化があっておもしろいんですよね。 私自身ももちろん振り返りをするのですが、今回はライオンズゲートが開いているのもあるけど本当に濃すぎましたね(笑)! ちょうど前回の赤い空歩く人との切り替えのときは、ミステリーツアー真っ只中だったのもあって振り返りとかする間もなく、濃ゆい時間を過ごして白い世界の橋渡しに入ってました。 ツアー中に得たものも大きか