マガジンのカバー画像

【マヤ暦】マヤ暦を取り入れたことで感じたこと

46
後から振り返ってみると面白いと思うようになってきたマヤ暦について、感じたことを綴ってます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【マヤ暦】第四の城振り返り:まさに収穫の時期だったなぁ〜

スーパームーンの影響か、このところ眠気が激しく書きたいことはあるものの投稿できない日が続いてます。 今日は、8/17からスタートしたマヤ暦の黄色い戦士13日間、そして7/9からスタートした収穫のときでもある第四の城52日間の最終日 振り返りをする期間がいくつか重なっていますが、それぞれ区切る期間を変えることで得られる気づきも違うので、それぞれやってみようと思ってます。 今日は、意図していたわけではなかったのですが先日卒業した仕事場でご縁のあった方々へのご挨拶回りを終えま

太陽が乙女座入りし、マヤ暦13の月の暦も『月の月』がスタート

昨晩、なんかエネルギーの切り替えだなぁ〜 と感じていたのですが、ふと目に入ったマヤ暦13の月の暦のカレンダー 私が今まで発信していたマヤ暦は13日周期、260日のツォルキン暦ですが、古代の人たちはいろんな暦を使っていたらしく28日周期のマヤ暦もあるんですね。 今回この13の月の暦のカレンダーを取り入れてみたので見てみると、ちょうど昨日8月22日で7月26日からスタートした磁気の月の最終日だったんですよ。 あ〜、やっぱりそっか〜 と 今日8/23〜9/19までは、こ

白い犬13日目、ギフトを受け取る

今日は、マヤ暦で7月22日からスタートした白い犬の13日目(最終日) ツォルキン暦は13日ごとエネルギーの流れが変化 正確に言えば、太陽の紋章(今回だとこの白い犬)、ウェブスペル、銀河の音という3つの組み合わせで日々違うエネルギーが流れているのですが、私はそこまで追いかけてなくて、というか追いきれないから(笑)、私は13日目に13日間の振り返りをしています。 昨晩から少しずつ振り返りはしていたのですが、今朝友人からのメッセージがあって、そのやり取りからたくさんの気づきを