見出し画像

【出産記録】「まさか」の連続。長い1日だった。

2019年11月9日 17:59。

帝王切開で男の子を出産しました。

予定日は、12/3(火)。
36週4日目での出産でした。

1ヶ月近く早かったのでびっくりしましたが、
母子ともに健康です。

昨日1日だけで色んな痛みがあったけど、
術後の痛みがいちばんつらいです…

感じたことなど、時系列で書いてみます。

3:12

目が覚める。
おなかの痛みを感じる。

5:45

お手洗いに起きた後、違和感があり、
慌てて再度お手洗いへ。

下着がびちょびちょに。

6:10

病院に連絡。きてくださいと言われる。

7:00頃

病院に到着。
破水と診断される。そのまま入院に。
陣痛を待って、今日か明日出産になると言われる。

抗生剤を飲み、横になる。

8:00頃

朝食が到着。完食。

食事は産後ママさん向けにハイカロリーなため、
残してもOKと伝えられる。

9:00頃

主人が到着。

12:00頃

昼食が到着。完食。

13:00頃

陣痛が強くなる。
数時間機械をつけて様子見。

14:30頃

両親が到着。

16:00頃

両親が帰宅。

17:30頃

痛みが強くて呼吸が乱れ始める。

17:40頃

あかちゃんの心音が弱まっていること、
羊水が出すぎているということから、
緊急帝王切開へ。

背中の点滴、痛い。

17:59

2282gの元気な男の子を出産。

涙がこぼれた。
色んな意味で。

息苦しかったり
みぞおちが痛くて苦しかったため、
ちゃんとは見られていないが、

指を小さな指一本一本で丁寧に握っていったのはわかった。

19:30頃

目を覚ますと主人と両親がいる。
おなかに激痛が走る。

20:00頃

両親が帰宅。

主人から説明を受けるうち、

「なんでこんなことになっちゃったんだろう…」
「キズモノになっちゃった…」

と泣く。

21:00頃

主人が帰宅。

22:00頃

痛み止めの点滴を開始。

ちょこちょこ寝ては起きを繰り返す。

こんな感じ。

昨日は元々検診に行く予定だったので、
普通に過ごしていました。

今でもまだ不思議な感じ。
ママになった実感はあまりありません。
それより痛い。

小さくて、でも元気で。
私の指を、
小さな指一本一本で丁寧に握っていった。

それはすごく覚えています。

しばらくはこころとからだの回復に努め、
新しい生活に慣れていこうと思います。

ほんと…
世のお母さん
みんなを尊敬しました!

そして、
お母さんから生まれるすべての人が
素晴らしい存在だなと。

私はまだ抱けていないのだけど、
我が子を抱く主人の姿がもうすっかりパパで。

それを見るだけで、なんだか泣けてきます。

こんなふうに、人って生まれるんだね。

ありがとう。これから、よろしくね。

*追記

出産翌日(この記事を書いた後)、
無事息子を抱けました。

画像1

#出産記録 #帝王切開 #新米ママ #母親日記

記事を読んでいいなと思っていただけたら、サポートしていただけると嬉しいです!