見出し画像

第8回アエルリーグ第1節 反省会

第8回アエルリーグ開幕!!

最近疲れすぎてて4半荘打ちきれるか不安でしたが、なんだかんだ最後まで打てたのでとりあえず満足!

明日も麻雀なので忘れる前に簡単に振り返り!

1回戦目
東:只野君 南:なかい 西:夕子さん 北:さつきちゃん

なんか東3まではまったく参加できず見てました。
消極的かな〜?と思ったけど耐え。

一通ドラ1(カン5p)テンパイ
教科書通りにダマにするなかいさん
5pさん!一発でツモるなら教えてくれないと!!
結果論というのはわかってはいるけど、立直してたら一発だったじゃん!の悔しさってどうにかならんかね??🤔

萬子のホンイツvs索子のホンイツvsそれに立ち向かっていく副露
の怖すぎ仕掛け合戦で3900和了ることが出来たのが、この半荘で一番大きかったように思います。
ツイてた〜!!

その後の親で変なシャンポンも悩まず立直いけたのがよかった?のか??(立直なのかはしらん)

オーラス、2千何百点か忘れた差のトップ目
中盤にヤミテン怖くなってきて、上家の6sに合わせて打って2着目にテンパイ入れさせた1打は駄目だったなぁ。。
その時は自分はテンパイまで遠く(オリ気味だったし)、流局したら終わりなのに呑気の合わせ打ちしてる場合じゃなかったぜ。
運良く2000点横移動ですんでトップ!!


2回戦目
東:なかい 南:坂本p 西:吉川さん 北:おーのさん

坂本プロとまさかの同卓させていただいちゃいました!やったぜ✌

東発坂本さんに満貫ツモられて親かぶりスタート
一発消せたけど、鳴いても一向聴だったからやめちゃった。

その後不思議な2000和了ったり、ダブリーに立ち向かって立直したけど和了られたり(2600で済んで本当に良かった…)
そして問題の南場の親。

この258sを坂本さんから和了ったわけなんですが。。
対局後、坂本さんに
「あの局直前に切られた中はポンしたほうがいいですかね〜?」
と質問したなかいさんであったが、

テンパイ時

帰ってきてから気づいたけど、4sか7s切ってたらその中ロンだよね。。
258sにした理由だったり中スルーした理由は一応自分的にはあるけど、シャンポンに受ける選択肢がその時に無かったのがヤバすぎだなと思いました。
中ポンですかね?じゃないのよ。

この時12000和了ってれば、もっとこの後条件楽だったじゃんバカバカ!
本当に無意識に打点下げて打つの、昔から何も変わってない。

まあ結果2着だったのと、オーラスに坂本さんを欺く事に成功してびっくりした坂本さんを見れたので良し!!

ここから5p3p切る奴



3回戦目
東:仲澤さん 南:なかい 西:志賀さん 北: 伊藤大貴p

志賀さんの単騎に2回放銃し、もう一回も地獄単騎放銃しそうになったり、他にもなんか放銃したけど忘れたり、自分の立直は2回伊藤プロにかわされ、あれよあれよとマイナスに\(^o^)/

-9000くらいになってやっと和了れた跳満も
47pで7pツモったのに6pと見間違えてツモ切りそうになって点数ぶっとんで満貫申告したり、

最後跳満ツモで3着ではあったけど、なんだか変なテンパイして素点回復で立直する気持ちがあったのに、実際できず。
最後も七対子ドラドラ選択が裏目裏目で駄目駄目でした。

駄目駄目だったけど、なんか楽しかったです。
下手だったけど!!
跳満は絶対跳満にする!!と思って手組みできたのが良かったよ、うん。(褒めるところがここしかない)

4回戦目
東:ヒビキさん 南:なかい 西:古川さん 北:きむさん

終始ふわっとした麻雀打ってた。
変な手組ばっかりしてたな。

特になんかした記憶は無いけど、
奇跡的に3着で終われました。

この半荘が一番下手だったと思います。
2週間くらい麻雀を打たないと、2年くらい前の雀力に戻っちゃうのかな??というくらい、昔のなかいさんみたいな麻雀でした。
3回戦で放銃しすぎたせいでビビリちらかしてたような気もするけど。
積極的ではまったくなかった気がする。


特に見どころは無かったので覚えてるやつでも
9s3枚切れてて、上家から8p2連打されたけど我慢したらその後副露で8pもう1枚見えて数巡で何もかもやる気なくなった牌姿
まあチーは出来ないけどさ!!!


結果

1.2.4.3でちょっとマイナス!!
サイクルで耐えた!
麻雀の内容は微妙なところばかりではありましたが、最初に書いた通り、無事4半荘打つことができて、そこそこ元気な状態で帰宅できたので大満足です。

坂本プロありがとうございました〜〜!!
次節はおやすみしてまた第3節から参加します!
それまでに元気になるぞーー!!

おやすみなさい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?