見出し画像

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[215-ex01]ソラ参戦!グループ分け決定!

大乱闘スマッシュブラザーズ最後の追加ファイターはキングダムハーツからソラに決定しました!ファンのリクエストに応える形になったようで、本当に任天堂すごいですね!!

ウチの息子Yもメインキャラになったようです。受験勉強はいいのかな?
息子Sも突然コントローラー買いだすし。受験勉強はいいのかな?

さて、私の家のことはさておき、今回も追加ファイターのグループ分けと試合スケジュールを決めたいと思います。

まずは振り分けです。
現状予選グループAからEまでが11人で、ソラは10人のグループのF,G,Hのどこかに割り振ろうと思います。
前回同様乱数によって配置を決めます。
現在各グループに配置されているファイターの乱数は
グループF:61895570.0〜80275018.4
グループG:80275018.5〜92618204.8
グループH:92618204.9〜98834665.1
でした。
新しい乱数でこの間に入るように振り分ければいいかと思いましたが、各グループの範囲にばらつきがありますので、今回は平等になるように新しい乱数で振り分けようと思います。1〜99までの乱数で
グループF:1〜33
グループG:34〜66
グループH:67〜99
で振り分けたいと思います。

それでは!ソラの乱数は

.

.

.

.

.

.

.

.

乱数は84でした!

ということはグループHに割り振られました!

ネットの評価を比較してみると

スクリーンショット 2021-11-03 22.44.14

A評価が多いようですね。上位を狙える評価を得ています。しかし、このグループの現在の順位はこのようになっています。

スクリーンショット 2021-09-22 0.23.03

このように評価が一番上だったファイターと一番下だったファイターが1、2位にいます。他にも評価が低いファイターも予選突破圏内にいるなどかなり混戦している状況です。しかも全ファイターが勝ち星をあげていて、結果1位と最下位の勝ち点もまだ6しかついていませんので、全ファイターに予選突破チャンスがある状態です。
予選グループHにいたファイターにとってはかなりの強敵が入ってきた感じだと思います。どれも気の抜けない試合になりそうです。そんなソラのスケジュールは

スクリーンショット 2021-11-03 22.49.39

残りの節が少ないので、どうしても1節の中で2試合を消化しなければなりません。これはかなりの負担でしょうが、持ち前の元気で乗り越えて欲しいですね。
注目の初戦はクッパとの試合です。カズヤのようにインパクトのある試合をすることができるでしょうか?その次の節からは毎節2試合となっています。そして最終節が現在首位のパルテナのとの試合です。どんな状況で最終戦を迎えるのか、緊張しますね。

ソラの追加と共にステージ「ホロウバスティオン」が追加されました。
よって残りの試合の会場をもう一度割り振り直しました。

スクリーンショット 2021-11-03 23.00.41

スクリーンショット 2021-11-03 23.01.05

スクリーンショット 2021-11-03 23.01.31

スクリーンショット 2021-11-03 23.01.49

スクリーンショット 2021-11-03 23.02.03

スクリーンショット 2021-11-03 23.02.20

スクリーンショット 2021-11-03 23.02.39

スクリーンショット 2021-11-03 23.03.30

スクリーンショット 2021-11-03 23.03.46

スクリーンショット 2021-11-03 23.04.00

スクリーンショット 2021-11-03 23.04.15

スクリーンショット 2021-11-03 23.04.31

スクリーンショット 2021-11-03 23.04.52

スクリーンショット 2021-11-03 23.05.11

スクリーンショット 2021-11-03 23.05.27

スクリーンショット 2021-11-03 23.05.49

スクリーンショット 2021-11-03 23.06.05

スクリーンショット 2021-11-03 23.06.24

スクリーンショット 2021-11-03 23.06.40

スクリーンショット 2021-11-03 23.06.55

スクリーンショット 2021-11-03 23.07.10

さらに10試合増えて予選は420試合になりました。まだ半分しか消化してないですね。ふう。

次回は改めて予選グループHのメンバーと試合スケジュールを掲載します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?