見出し画像

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[345] 予選グループE ウルフ vs カズヤ

カズヤ2連戦の2戦目です。
次節カズヤは試合がないのに、今節で2試合組まれているのはちょっとかわいそうですね。
さらにここまで2連敗で来ているという、最悪の流れ。
本当に正念場です!
相手はまたしても負けなしのウルフ。
初戦に勝ったあと、7試合連続の引き分け。
全て2-2のスコアなので、セットを取る力はしっかりあります。
カズヤにとって予選のハイライトがきました!!

スマTOTOは引き分け。
CAPIはカズヤの勝ち。
アイカワ・ショーコはカズヤの勝利。
CPAI_exはカズヤの勝利!
予想ではかなりカズヤ有利となっていますが、本当はどうなのか?

では試合開始です。




.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

試合結果です。

カズヤが復活の勝利です!
開始わずか22秒でいきなり先制!!
まるで初戦のような圧倒的な攻撃力でいきなりセットをとったので、会場は大興奮!
そのまま行くのか!?と思いましたが、そこからはあえて押さえた戦い方へ切り替えます。
ウルフも当然反撃しセットを奪って同点にしますが、再びカズヤの必殺技でリードされてしまいます。
カズヤの攻撃が再び激しくなった時、ウルフが起死回生の必殺技炸裂!
再び同点に追いつきます。
ピリピリする緊張感のなか、2人はぎりぎりの戦いを展開。
試合の行く末を見守っていた終了直前、なんとウルフが落下!
そのままKO負け!
ホームグラウンドでの試合で、まさか最後に落下で決着するとは、、、。
ウルフにとっては大きな痛手となりました。
カズヤはギリギリの勝利でしたが、戦い方は戻ってきたようにも見えます。

カズヤが勝ち点3を獲得。
残り1試合となって2位位争いで点差がつけられたのは大きいですね。

スマTOTOはハズレ。(101 - 244 / 29.3%)
CPAIは的中!(44 - 101 / 30.3%)
アイカワ・ショーコも的中!(11 - 34 / 24.4%)
CPAI_exも的中!(18 - 27 / 40.0%)
ほんとだったら引き分けになっててもおかしくない試合でした。
負け惜しみですが、、、、、、。

さて、これグループEの第9節が終了。
順位はこのようになりました。

ベレトはファイアーエムブレム対決を引き分けで予選突破を決めることができませんでした。
カズヤは2連戦を1勝1敗でなんとか2位キープ。
1試合多いので、2戦目でKO勝ちできたのはとても大きい一勝でした。
次節は試合がないので、最終戦のリュカとの戦いに向けて調整ができそうです。
2位以下は激しく順位が変わり、ミェンミェンが再び4位以内に入ってきました。しかし、3位リドリーから8位Mr.ゲーム&ウォッチまでは勝ち点差がたったの3。
次節ではリドリーはロボットと、ミェンミェンはウルフと対戦。
予選突破の当落線にいる3位から6位が直接対決します。
これは大注目になりそうです!

ジョーカーは予選敗退が決定になりました。
前評判はなんだったんだろう、、、。

次回はグループFの第9節。
グループFとGは10人で構成されているので、9節が最終節になります。
いよいよグループの順位が決定し、予選突破のファイターが決まります!
お楽しみに!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?