マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

432
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

#ドンキーコング

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[389] 予選グループH キングクルール vs シュルク

第9節終了時点で2位のキングクルールと3位のシュルクの直接対決です!! 今節の最注目カード! 勝ち点は1だけキングクルールの方が多いだけで、この試合の結果次第で状況は大きく変わります。 KO勝ちをすれば予選通過へ大きく近づきますし、勝ち点0で終わった場合は他のファイターから取り残される状況になります。 2人の勝敗履歴はなんと3試合目から全く一緒でした。 その流れでいけばこの試合は引き分け? 前節に試合がなかったシュルクは体調的には有利か? 様々な可能性がありますが、シンプルに

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[388] 予選グループH リュウ vs ディディーコング

今回は10位ディディーコングと11位リュウの試合です。 大混戦のグループHの第10節という大盛り上がりの中、この順位の2人の対戦。 かろうじて予選通過の可能性がありますが、この試合でKO勝ちをしないと勝ち点で追いつくことができません。 仮にこの試合でどちらかがKO勝ちをしても今節でソラの2試合目が引き分けだったり、シュルクが勝ち点をあげると、それで2人の予選敗退は決まります。 というくらい2人が予選突破するのはかなりの奇跡的状況。 果たして2人に神は微笑むのか? 厳しい現実を

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[360] 予選グループH ソラ vs キングクルール

今回はグループH第9節最終戦のソラとキングクルールの試合をお送りします。 首位キングクルールを追うソラは先ほどディディーコングを見事なKO勝ちで下し、勢いづいています! しかしキングクルールもここまで3回のKO勝ちをしている猛者です。 この威力のあるキングクルールの一撃をソラは交わすことができるでしょうか? 今節は大波乱のグループH! キングクルールは首位を守れるか? スマTOTOは引き分け。 CPAIも引き分け。 アイカワ・ショーコはキングクルールの勝利。 CPAI_ex

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[356] 予選グループH ソラ vs ディディーコング

今回はからグループHの第9節をお送りします。 11人で構成されているグループは第11節までありますので、まだまだ先は見せません。 先が見えないと言えば、このグループHは大混戦でほんとうに全然先が見えません! 首位はキングクルールですが、7位カムイまで勝ち点差はたったの4! 6位プリンまではわずか2点差。 簡単に順位も変わっていきます。 最下位ピカチュウにもチャンスは十分にあります! さて今回は8位ディディーコングとソラの一戦です。 勝ち点はともに6。 4位とは勝ち点差は4。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[354] 予選グループG ドンキーコング vs Miiファイター剣術タイプ

今回はグループG,大注目の首位ドンキーコングと4位Miiファイター剣術タイプの一戦です。 ドンキーコングはすでに決勝トーナメント進出を決めています。 Miiファイター剣術タイプはこの試合を引き分け以上であれば決勝トーナメント進出が確定します。 ドンキーコングはほぼ首位通過を決めていいますが、引き分け以下の場合、次のスティーブの結果次第では2位に落ちてしまいます。 そうならないためにも勝ち星は欲しいドンキーコング。 しかし相手は3連勝中のMiiファイター剣術タイプ。 開幕から

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[319] 予選グループH ディディーコング vs キングクルール

6位キングクルールと7位ディディーコングのキングコング勢同士の一戦です。 他の試合が引き分け続きで勝ち点が伸びないので、勝つことによって順位を上げる大きなチャンスです。 前節では試合がなかったディディーコングはシュルクに勝った実績もあるので、キングクルール相手にも勝機は十分にあります。 キングクルールも前節は試合がありませんでした。こちらは負けが続いていたので、いいインターバルになって気持ちも新たに挑めるかがポイントになりそうです。 スマTOTOはこの勢いで引き分け。 C

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[313] 予選グループG ドンキーコング vs ゲッコウガ

現在首位のドンキーコングが5位のゲッコウガを迎える注目の一戦です! ドンキーコングはここでKO勝ちを収めればほぼ首位通過は確実。 負けるようなことがあると、最悪予選落ちの可能性が残るという緊張感ある状況です。 ゲッコウガは4位とは勝ち点差はわずか1。 ここまで負けなしの難敵でありますが、勝負するなら今節!! 全てをこの試合にかけないと予選突破は見えてこないという覚悟で挑んでくるでしょう。 まさにグループGの最大の一番! どうなる!? スマTOTOは引き分け。 CPAIはゲ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[273] 予選グループG ドンキーコング vs リヒター

予選グループG第7節最大の注目の一戦!首位ドンキーコングと2位リヒター の首位攻防直接対決です! この試合でドンキーコングがKO勝ちをするとほぼ予選突破決定になります。共に負けなし。攻撃力のドンキーコングと必殺技で勝負を決めるリヒター。粘りの守備のドンキーコングと高い硬いリヒター。強い個性がガチンコでぶつかり合う大一番です! スマTOTOはドンキーコングの勝ち! CPAIもドンキーコングの勝ちを予想! では試合開始です!! . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[238] 予選グループH ディディーコング vs シュルク

現在5位のシュルクと8位のディディーコングの試合です。 決して攻撃力の高くないシュルクはそれでも前線でセット以上とっています。唯一3セットとったクッパ戦のみ勝ち星を挙げています。それ以外は引き分け。守備に課題があります。その守備を初戦意外は1セットしか取れていないディディーコングは突くことができるでしょうか。このデータを見る限りディディーコングの勝機は少ないのではないでしょうか。 スマTOTOはシュルクの勝ち。 CPAIは引き分けを予想。 どうなるかな? では試合開始!

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[237] 予選グループH ピカチュウ vs キングクルール

前回首位の座をパルテナに奪われてしまったキングクルールが、前節でそのパルテナにかなりのダメージを与えていたにもかかわらずKO負けをするというピカチュウと対戦します。 共にパルテナに恨みがあるもの同士。恨みをパワーに変えることができるか。守備に不安のあるキングクルールに対して、前節の攻撃力を見せればいい試合ができそうなピカチュウがどういう作戦で来るか楽しみです。 スマTOTOはキングクルールの勝ち。 CPAIもキングクルールの勝ちを予想! 首位奪還なるか、キングクルール!

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[231] 予選グループG ドンキーコング vs スティーブ

今回より予選グループG第6節の試合をお送りします。 まずは首位ドンキーコングと4位スティーブの試合をお送りします。共に負け無し。共に最近2試合で勝利。共に絶好調。でこの試合に臨みます。勝ち点差は3。スティーブがKO勝ちすれば一気に同点で追いつけるチャンス。ドンキーコングがKO勝ちすればほぼ予選突破は決まったも同然。 予選グループGの行方を大きく左右する一戦になりそうです。 スマTOTOはドンキーコングの勝ち。 CPAIもドンキーコングの勝ちを予想しました。 果たしてそうなり

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[198] 予選グループH キングクルール vs プリン

今節一番の注目の一戦!キングクルールとプリンの首位攻防直接対決です。現在1位のキングクルールと2位のプリンは同じ勝ち点7。順位の差はKO勝ちの数の差のみ。現在3連勝中のプリンの方が勢いがあるかもしれません。キングクルールはクッパと同じくパワープレイタイプ。プリンはクッパにKO負けしているので、何か策を考えていると思われます。一方キングクルールはややダメージを受けすぎる傾向があるので、いかにトリッキーなプリンの攻撃をかわせるかが勝負です。 スマTOTOはプリンの勝ち! では

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[196] 予選グループH ネス vs ディディーコング

今回からは予選グループH第5節をお送りします。 全ファイターが勝ち星を挙げている唯一のグループ。まだまだ本命が見つからないグループです。 まずはネス vs ディディーコングの一戦です。 ともに初戦で勝った後は勝てていなく、やや調子はよく無いと思われます。攻撃力があまり高くなく、セットをたくさん奪える感じではないので、長期戦を覚悟して戦略を組み立てる必要がありそうです。ここからは残り試合数が少なくなることを考えながらの戦いになるでしょう。つまり負けられないということです。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[192] 予選グループG ロックマン vs ドンキーコング

現在2位のドンキーコングと7位のロックマンの対戦です。まだ負けのないドンキーコングですが、実は上位勢との対戦がここまでなかったという要因もあるかもしれませんが、勢いはあるのでここも重要な一戦になりそうです。課題は防御力。KOされてもおかしくないくらいダメージを毎試合受けているので、どこまで耐えられるのかが勝負です。一方ロックマンは攻撃力が課題。このままではドンキーコングからセットを奪うのは厳しいかもしれません。なんとか予選突破に向けて流れを呼び寄せたい一戦です。 スマTOT