マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

432
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

#悪魔城ドラキュラ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[353] 予選グループG リヒター vs パックンフラワー

1試合ごとに脱落者が出たり通過者が出ていく最終節。 今回は2位リヒターとこの一戦に全てを賭けるパックンフラワーの一戦です。 ここまでの試合結果で予選通過が決まったリヒターはこの試合をKO勝ちしなければいけないパックンフラワーとどのようにたたかうのでしょうか。 わざと負けるなどということはないとは思いますし、むしろ首位が狙える位置にいますので、そこに注力するはずです。 パックフラワーはKO勝ちすればMiiファイター剣術タイプに勝ち点で並びKO勝ち数で抜くことができます。 しかし

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[350-1]グループFまとめ

グループFの試合が終了しましたので、まとめてみました。 一気に試合が見たい人はこちらで! 第1節 第1節終了時順位 第2節 第2節終了時順位 第3節 第3節終了時順位 第4節 第4節終了時順位 第5節 第5節終了時順位 第6節 第6節終了時順位 第7節 第7節終了時順位 第8節 第8節終了時順位 第9節 第9節終了時順位(最終順位) 順位変遷 いかがでしたか? 45試合ありましたので、動画が45個掲載されています。 圧巻です! グループ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[347] 予選グループF トゥーンリンク vs シモン

今回は6位シモンと予選落ちが決まってしまったトゥーンリンクの試合です。 先ほどの試合でこどもリンクがKO勝ちをしたので、シモンはKO勝ちをしないと予選突破ができなくなってしまいました。 KO勝ちができてもその後の試合の結果次第では予選落ちの可能性もあります。 開幕3連勝の後、すっかり勝てなくなってしまったシモンにとって、かなり厳しい条件での試合ですが、相手はここまで1勝しかしていないトゥーンリンク。 同じゼルダの伝説勢のこどもリンクに負けたシモンはどう戦うのか? スマTOT

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[311] 予選グループG リヒター vs スティーブ

「くっ、、、。  こんなことがあっていいのか、、、、。」 「私も残念です、、、。  しかし、これも公平に行った結果です。  ご理解を、、、。」 「わかっている!  しかし、、、、!」 「よし!!  いいぞ!いいぞ!!  この調子だ!!!  いけるぞ!!」 「あの、、、。  2人突破しましたが、1人は予選落ちが決まってしまいましたが、、、。  ちょっとは気にしてあげても、、、。」 「ああ。  しかし、彼な大丈夫だ!  これをバネに立ち上がってくれるはずだ!  われわれ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[310] 予選グループF シモン vs ルフレ

予選突破に向けて佳境を迎えるグループF。 第8節の最終試合です。 この試合の結果で予選突破、予選落ちのファイターが出てきます。 首位ルフレはこの試合で引き分け以上で首位通過が決まります。 首位は決勝トーナメントでかなり有利になるので、なんとしても1位になりたいところです。というか、ほぼ確定な気もします。 シモンは今節の他の試合でKO勝ちが相次いだので、勝ち点を稼がないと置いていかれることになりそうです。 3連勝から勝ち星から遠ざかっているこの状況でルフレとの一戦は酷かもしれ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[273] 予選グループG ドンキーコング vs リヒター

予選グループG第7節最大の注目の一戦!首位ドンキーコングと2位リヒター の首位攻防直接対決です! この試合でドンキーコングがKO勝ちをするとほぼ予選突破決定になります。共に負けなし。攻撃力のドンキーコングと必殺技で勝負を決めるリヒター。粘りの守備のドンキーコングと高い硬いリヒター。強い個性がガチンコでぶつかり合う大一番です! スマTOTOはドンキーコングの勝ち! CPAIもドンキーコングの勝ちを予想! では試合開始です!! . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[266] 予選グループF シモン vs WiiFitトレーナー

今回からは予選グループF第7節です。 注目はなんと言っても上位独走中の2人、ルフレとクロムのファイアーエムブレム勢による直接対決です!他の試合結果にもよりますが今節で予選突破の可能性があります。大注目です! さて、まずはその2人のすぐ下にいる3位シモンと8位のWiiFitトレーナーの対戦です。 シモンは開幕3連勝のあと、すっかり勝てなくなってしまいました。決して攻撃がうまくいかないわけではないのですが、勝ちきれない試合が続いています。相手に合わせてしまっている感じもあります

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[234] 予選グループG バンジョー&カズーイ vs リヒター

現在5位でなんとか予選突破ラインにしがみついているバンジョー&カズーイと2位で予選突破確実と思われているリヒターの一戦です。 ドンキーコングが引き分けに終わったので、リヒターはこの一戦をKO勝利すると首位に立つことができます。バンジョー&カズーイも予選突破ライン近辺にいるファイターが勝ち星を挙げているので、置いていかれるわけにないきませんので、強豪相手ですが、勝ち点を重ねたい試合です。 スマTOTOはリヒターの勝ちです。 CPAIもリヒターの勝ちを予想しました。 一気に行け

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[188] 予選グループF こどもリンク vs シモン

前の試合で痛恨の一敗を喫したトゥーンリンクのリベンジなるか、最下位こどもリンク!前節で初の敗北を喫したが連敗を逃れることができるか、現在3位のシモン!状況は大きく違う2人ですが、こどもリンクがここでKO勝ちをするようなことになると、かなり混戦模様が激化しそうです。シモンは前節の負け方が良くなかっただけに、心配です。でも、ここまでの戦いっぷりを見れば、、、、 スマTOTOはシモンの勝ち! になりますよね。 では試合開始です。 . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[152] 予選グループG リヒター vs ロックマン

今回は2位リヒターと4位ロックマンの上位直接対決です。 両者はここまで共通の対戦相手がいました。 対ゲッコウガ  リヒターは判定勝ち  ロックマンはKO負け 対ミュウツー  リヒターはKO勝ち  ロックマンは判定勝ち という感じでリヒターのほうがいい結果を出しています。 ということで、リヒターが実力的には上なのかなって思います。 どうでしょうか? スマTOTOはリヒターの勝ち。 素直にね。 では試合開始です。 . . . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[150] 予選グループF クロム vs シモン

前の試合でルフレが3回目のKO勝ちを収め独走状態に入っていくかもしれないので、今回の2人はかなり焦っているかもしれません。 今回は2位シモンと3位クロムの直接対決です!今節一番の注目試合です! 共にパワーを生かしたファイティングスタイル。それでもシモンの方が格段に上なので、どんな戦略をクロムが考えているのか楽しみです。 スマTOTOはクロムの勝ち!!! 注目の一戦です!! . . . . . . . . . 試合結果です。 さすが上位対決という感じの

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[112] 予選グループG リヒター vs ゲッコウガ

さあ、ここからグループG上位対決2連戦です。 まずは現在1位のゲッコウガと3位のリヒターの対戦です。 ゲッコウガはここまで2連続KO勝ち。リヒターは1勝1分。2人ともピチューと対戦していまして、ゲッコウガはKO勝ちで、リヒターは引き分けでした。このグループでは評価ランキング1位のゲッコウガが好調を維持して、このまま抜け出すのか、リヒターが待ったをかけるか、重要な1戦です。 スマTOTOはゲッコウガ3連勝にかけます! では試合開始です。 . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[106] 予選グループF インクリング vs シモン

今回から予選グループFの第3節をお送りします。 まずは第2節終了時の1位シモンvs4位インクリングの上位対決です! シモンはここまで2連勝。インクリングも負けなし。 この一戦を序盤の山と捉えると、どちらも負けたくない思いが強いでしょう。最悪引き分け狙いでも良いと考えて無難にいくか、勝ちを狙って攻めるか、お互いの思惑が錯綜しそうです。 スマTOTOは、インクリングの勝ち!です。 では試合開始! . . . . . . . . . . 試合結果です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[074] GroupG ピチュー vs リヒター

好調悪魔城ドラキュラ勢にピチューが挑みます。 ゲッコウガが2連勝で調子に乗っていますので、ピチューもあやかりたいです。なるべく少しでも勝ち点を獲得していくのが序盤では重要ですね。 スマTOTOは リヒターの勝ち! です。 では試合開始!(今回は導入文章が少ないな) . . . . . . . . . . では、試合結果です。 ちょこまかと動くピチューを捕まえられず、挙げ句の果てに地形の動きについていけず、リヒターがセットを落とすという序盤。その後