マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

431
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[408] 予選グループD デデデ vs デイジー

今回は首位デデデと10位デイジーの一戦をお送りします。 グループD首位を確定させているデデデですが、グループ首位同士の順位でも現在は1位です。 この順位は1試合平均の獲得勝ち点などで順位が決まります。 その順位でデデデに次いで2位にいるのはグループFを首位で通過したルフレです。 2人の差はほんの僅か。 なので、デデデはここで負けると2位に落ちてしまう可能性があります。 予選総合1位を目指して決勝トーナメントを有利に進めるためにもこの試合は消化試合ではなく大事に試合になります。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[407] 予選グループD ガノンドロフ vs しずえ

前回の衝撃冷めやまぬうちに、次の試合です。 といきたいところですが、その衝撃は実はもっと大きかったです。 あの試合の結果、6位以下にいた、ピクミン&オリマー、ガノンドロフが予選敗退が決まってしまいました。 ピットが一気に勝ち点を重ねましたので、この2人はKO勝ちをしても4位以内に入る可能性がなくなってしまったのです。 一気にグループDが緊張感が増した感じです! というわけで今回は2位のしずえと失意の7位ガノンドロフです。 しずえはまだ2位は確定ではありませんので、この試合で

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[406] 予選グループD ピット vs セフィロス

「いやぁ、AIの的中率が爆上がりですね!  さすがです!」 「ふ、まぁ、でも予想ではないっていっているでしょ。」 「しかし、劇的なグループCの最終節でしたね。  最後のポケモントレーナーの逆転はちょっと出来過ぎですね。」 「ふ、まぁ、これからが本番だよ。」 予選グループは佳境です! 何かが動き出している感じもしますね。 さて今回からグループDの最終節をお送りします。 グループDはデデデが圧倒的な強さを見せて予選1位通過を決めています。 そしてしずえが通過を決めていま

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[405-1] 予選グループC まとめ

死のグループと言われたグループCが終了しました。 全試合を掲載します! 第1節 第1節終了時順位 第2節 第2節終了時順位 第3節 第3節終了時順位 第4節 第4節終了時順位 第5節 第5節終了時順位 第6節 第6節終了時順位 第7節 第7節終了時順位 第8節 第8節終了時順位 第9節 第9節終了時順位 第10節 第10節終了時順位 第11節 第11節終了時順位 順位変遷 ランキング1位のゼロスーツサムスが序盤でリードを作り、そ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[405] 予選グループC ヨッシー vs ポケモントレーナー

ついにグループCの最終戦となりました。 まだ予選突破の可能性を残したポケモントレーナーがヨッシーと対戦します。 ポケモントレーナーが予選突破するための条件はズバリKO勝ちのみです! 4位ゼロスーツサムスとは勝ち点差が2ですが、もし判定勝ちで勝ち点2を獲得してもゼロスーツサムスと勝ち点で並ぶことはできますが、KO勝ちの数でゼロスーツサムスが予選突破となります。 なのでポケモントレーナーはKO勝ちをするしかありません。 しかし今大会でポケモントレーナーは一度もKO勝ちをしたことが

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[404] 予選グループC ロイ vs カービィ

今回はともに予選敗退が決定しているロイとカービィの試合をお送りします。 大会を通じて思ったような結果が出せなかった両者。 最後の試合でどんな姿を見せてくれるのか。 スマTOTOはカービィの勝ち。 CPAIは引き分け。 アイカワ・ショーコはカービィの勝ち。 CPAI_exは引き分け。 CMD-Rはカービィの勝ち。 最後に有終の美を飾れるか?? 試合開始です!! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 試合結果です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[403] 予選グループC ホムラ/ヒカリ vs リンク

今回は予選突破を決めているリンクとゼロスーツサムスと勇者が引き分けたので自力での予選通過の可能性が見えてきたホムラ/ヒカリの対戦です。 判定勝ちでも2人を抜くことができる条件になってきましたので、これは千載一遇のチャンスです!! なんと言ってもホムラ/ヒカリはここまで負けがありません。 さらに全ての試合をフルタイムで戦っている体力と粘りがあります。 前回はピーチ城で今回はピーチ城上空とステージ慣れしていることも有利に働くかもしれません。 一方リンクもパックマンを抜いて首位で予

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[402] 予選グループC パックマン vs ピーチ

今回は首位パックマンと先ほどの試合で予選通過の可能性がなくなったピーチの試合です。 第7節まで勝ち星がなく、下位に沈んでいたピーチですが、第8節、第10節で連続KO勝ちをして一気に予選通過争いに加わってグループCを盛り上げてくれました。 しかし残念ながら予選敗退が決まってしまいました。 もっと早く勝ち星を上げていればと後悔もしていると思いますが、この試合では最後のジャイアントキリングを見せてほしいですね。 パックマンは首位をキープしたい戦いです。 どんな策を持ってくるのか楽し

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[401] 予選グループC ゼロスーツサムス vs 勇者

「よしよし!  やったぞ!  ようやく我がチームから予選突破が出たぞ!」 「よかったですね!  お互い残ったファイターが少ないけど、決勝トーナメントも頑張りましょう!」 「ん!?  少ない?  そんなわけないだろ?  まだまだ増えるぞ!  我がチームは!!」 「え?  そんなにいましたっけ?」 「まあ、みてろ!」 なんか変なこと言ってますね。 あの人のチームは残り2人しかいないんですが、、、、。 増える? まあ、いいか。 さて400試合を終えましたので本来なら4

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[400-1] 予選グループB まとめ

グループBはMiiファイター2人の1-2フィニッシュということで終わりました。 ここに全試合と途中の順位、そして順位の推移を掲載します。 第1節 第1節終了時順位 第2節 第2節終了時順位 第3節 第3節終了時順位 第4節 第4節終了時順位 第5節 第5節終了時順位 第6節 第6節終了時順位 第7節 第7節終了時順位 第8節 第8節終了時順位 第9節 第9節終了時順位 第10節 第10節終了時順位 第11節 第11節終了時順位 順

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[400] 予選グループB シーク vs スネーク

今回はグループBの最終戦、シークとスネークの試合をお送りします。 残念ながら2人とも予選敗退となっていますが、悔いのない最終戦を戦ってほしいです。 特にスネークは1勝もしていないので、なんとか勝利を味わってほしいですね。 スマTOTOは引き分け。 CPAIはシークの勝ち。 アイカワ・ショーコはスネークの勝利。 CPAI_exもスネークの勝利。 CMD-Rは引き分け。 では試合開始です! . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[399] 予選グループB ワリオ vs ダークサムス

ついにグループBも予選通過者が決定しました。 ここから2試合は順位を決める戦いになります。 とはいっても1位と2位はMiiファイターでそれぞれ決定。 残るはワリオとルイージの順位決めです。 今のところ、ワリオはルイージに対して勝ち点差1で4位にいます。 勝てば文句なく3位に浮上! 引き分けた場合は勝ち点は並びますが、KO勝ちの多さでワリオが3位になります! ということは負けなければ3位になれるということです! 少しでも決勝トーナメントを楽に戦えるように3位での通過を期待してい

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[398] 予選グループB ルイージ vs ドクターマリオ

今日は注目の一戦! 第10節終了時点で4位のルイージと同じく6位のドクターマリオの試合です。 今の暫定順位はゼルダが引き分けで勝ち点を追加しましたので、ルイージが5位に落ちています。 ともに予選通過圏外となっていますので、この試合で勝ち点が追加できないと予選敗退となります。 KO勝ちができれば一気に3位まで浮上でできる勝ち点差ですが、勝ち切れる試合ができるか。 ルイージはここまで4勝しているので、可能性はありそうですが、ドクターマリオがここ5戦勝ちがありません。 ともにマリオ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[397] 予選グループB ルカリオ vs メタナイト

今日は現在7位でなんとか予選通過の可能性が残っているメタナイトと予選敗退が決定しているルカリオの一戦です。 メタナイトはKO勝ちがおそらく予選通過への条件になりますが、もしKO勝ちしても他の試合結果では通過できない場合もあります。 なんとかこの試合でKO勝ちをして、この後のファイターへプレッシャーをかけていきたいところです。 とはいえ、第4節以降勝ち星がないメタナイト。 勝ち星のないルカリオ相手にしっかりと勝ちをゲットできるのか。 最後に何を見せてくれるのか楽しみです。 ス