マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

431
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[288] 予選グループB Miiファイター格闘タイプ vs ルイージ

現在2位のMiiファイター格闘タイプと4位のルイージの対戦です。今節で一番の注目カードです。 2人の勝ち点差は4。ここでルイージがKO勝ちしても追いつけない差ですが、逆に負けてしまうと大きく差が開き、ルイージ以下のファイターが2位以上を狙うのは厳しくなってきます。そしてMiiファイター格闘タイプの予選突破の確率がますます上がってしまいます。1試合多いルイージとしてはそれだけはなんとか阻止したいです。 苦戦のスーパーマリオ勢の中で予選突破圏内にいるルイージにとって、大事な一戦に

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[287] 予選グループB スネーク vs ルカリオ

予選グループBで下位に沈んでいる2人の対戦です。今回KO勝利をしてたとしてもまだ突破圏内に入ることができません。共に勝ち星のない2人。上昇のきっかけになるような試合になるといいのですが、、、。 スマTOTOはスネークの勝ち。 CPAIもスネークの勝ち。 では試合開始です。 . . . . . . . . . . 試合結果です。 後のない2人は積極的に攻撃をします。それぞれの攻撃はなかなか激しく、最後まで持つのかな?っていう迫力。2セット目は相打ちで

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[286] 予選グループB シーク vs ワリオ

今回からは予選グループB第8節をお送りします。 Miiファイター勢2人が1−2状態になっていますが、このまま行けるのか? まだまだ誰にでもチャンスがあるような雰囲気のある予選グループBです。 まずは7位シークと8位ワリオの試合をおおくりします。 7位のシークは4位との勝ち点差はわずか1。まだまだ予選通過が狙えるポジション。ワリオも4位との勝ち点差は3。こちらも逆転の可能性は残っています。しかし共に前節はMiiファイターに敗れていて、やや調子は落ちているようにも見えます。ここ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[285] 予選グループA サムス vs むらびと

2連勝中で好調を維持できるか3位のむらびと。
 なかなか勝利をつかめない8位サムス。 
相手の戦い方にうまく合わせながら結果が出せるむらびと。
 相手の攻撃をうまく抑えているのに、結果が出ないサムス。
 最後の1分が鍵を握る一戦です! スマTOTOはむらびとの勝ち。
 CPAIもむらびとの勝ちを予想! では試合開始です。 . . . . . . . . . . 試合結果です。 共に中途半端な試合の入り方をしてしまい、
 共に相手のペースを崩すこともできず、
 共に自分

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[284] 予選グループA ケン vs クラウド

ルキナが負けました!波乱含みの予選グループA! 3位と勝ち点が同じ8で5位にいるクラウドと9位のケンの一戦です。 前節でルキナに完敗したケンはこの試合までに調整ができたでしょうか。課題は決定力不足。そして守備力。クラウドの強烈な攻撃力と強固な守備力を突破できるでしょうか?ケンはここまで休みなく試合をしているので、残り試合が少なくなっているので、この試合で置いていかれるわけにはいきません。正念場を迎えましたね。 スマTOTOはクラウドの勝ち。 CPAIもクラウドの勝ちを予想

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[283] 予選グループA ロゼッタ&チコ vs ルキナ

首位ルキナの登場です! 相手は現在最下位のロゼッタ&チコです。 ルキナはここまで試合がない節がなかったので他のファイターに比べて勝ち点が多いですが、最下位相手には確実に勝ち点をあげたいところです。 ロゼッタ&チコもまだかすかですが、チャンスはあります。何かがむしゃらに試合に向かってきっかけをつかめるといいのですが、、、、。 スマTOTOはルキナの勝ち! CPAIはなんとロゼッタ&チコの勝ちを予想しました! なんか処理がおかしかった気もしますが、、、、、? では試合開始です

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[282] 予選グループA ブラックピット vs ファルコ

現在首位ルキナに対して勝ち点差2で追いかけているブラックピットは、逆に勝ち点差2で追いかけられているファルコとの対戦です。 ブラックピットは粘り強く戦うタイプで、ダメージをかなり受けながらも負けない勝負強さがあります。ファルコはそれほどガツガツ攻めてくるタイプではないので、どのような戦い方で対応するのか興味深いところです。 ファルコも攻撃力がないのですが、守備にて定評があり、ブラックピットとは違った勝負強さがあります。どちらが、自分のペースで戦えるかが勝負の分かれ目です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[281] 予選グループA ベヨネッタ vs ガオガエン

いよいよ予選も佳境に入ってきました。 ここまで予選通過者は1人。敗退者は2人。今節では一気に増えてくるでしょう。一戦一線がクライマックスです! 今回より予選グループA第8節をお送りします。 まずは、4位ガオガエンが10位ベヨネッタと対戦します。 全然の評価はほぼ一緒であまり高くなかったのですが、ガオガエンは善戦して予選突破争いの中心に残っています。ベヨネッタはここでKO勝ちすれば一気にガオガエンとの差を縮められるチャンスです。負ければ一気に差が開き予選突破の可能性も厳しくな

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[280] 予選グループH ネス vs ソラ

今節2試合目となるソラが4位のネスとの対戦を迎えます。 ネスはここ2試合はいい試合をして結果を出しています。かなり調子が上向いています。ソラも先ほどいい勝ち方をしていますので、調子は悪くないでしょう。上位で大きく順位が変動しているので、ネスはここで勝って順位をあげたいところです。ソラも連戦ですが得意の空中戦に持ち込んで連勝を狙ってくるでしょう。 スマTOTOは引き分け。 CPAIも引き分けを予想。 同じ予想が続きますね。ということは、、、、、? では試合開始です! .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[279] 予選グループH ピカチュウ vs クッパ

首位パルテナが負けました!混戦模様は激化している予選グループH。 今回は5位クッパと8位ピカチュウの一戦です。どちらも人気キャラ。注目の一戦です。クッパがKO勝ちすれば一気にトップへあがることも可能です。ピカチュウもKO勝ちすればクッパに並んで予選突破争いの真っ只中に入れます。まさに最後の生き残り決戦に向けた大事な試合になりそうです! 少しずつ調子が上がっているピカチュウがここ数戦勝ちきれないクッパにどんな勝負を仕掛けるかが見ものです。ピチューの予選敗退が決まったので、なんと

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[278] 予選グループH パルテナ vs シュルク

首位パルテナと6位シュルクの対戦です。ここも勝ち点差はわずか2。シュルクがKO勝ちすれば一気に逆転できる関係。現在3連勝中のパルテナは前節では試合がなかったことがどう転ぶか。良い休養となったのか、リズムが崩れてしまったか。この先を占う大一番です。シュルクもしぶとく負けない試合が多かったのですが、前節は不甲斐ない判定負け。この流れは断ち切りたい大一番です。 どっちにとっても大一番!果たして。 スマTOTOはパルテナの勝ち。 CPAIもパルテナの勝ちを予想! では! .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[277] 予選グループH プリン vs カムイ

現在2位のプリンが10位のカムイと対戦します。10位と言っても首位と勝ち点差はわずか4。試合一つで状況は大きく変わる予選グループH。ここ数試合で徐々に調子が悪くなっているプリンに対して、カムイが少ないチャンスをどれだけものにできるかが勝負の分かれ目になりそうです。 スマTOTOは引き分け。 CPAIはプリンの勝利を予想。 では試合開始です。 . . . . . . . . . . 試合結果です。 お互いの良さが十分に発揮された好試合でした。序盤はプ

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[276] 予選グループH リュウ vs ソラ

「あわわわあわっわあわわわわわわわわあわ! まさか私たちの中から予選敗退第一号がでるなんて、、、、!」 しょうがないですよ、勝負なんで。 予選グループGには3体も入っているので、予選落ちするファイターがいてもしょうがないですよ。 「ありえない!ありえない!!」 落ち着いてください! 予選グループHの第7節が始まりますよ! このグループは大混戦でプリンもピカチュウも予選突破の可能性はありますよ! 「ありえないありあないありえないかずき」 、、、、、、、、! では

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[275] 予選グループG スティーブ vs ロックマン

ついに予選敗退者が出てきました。 サバイバルスタートです! 予選グループG第7節最後の試合は現在4位のスティーブと9位のロックマンの対戦です。もしこの試合でロックマンが負けるとロックマンの予選敗退が決定となります。いまだ負けのないスティーブにとってはそれほど難しい相手ではないと思われます。残り2戦が競合相手になるので、なんとしてもロックマンには勝ちたい試合です。 スマTOTOはスティーブの勝ち。 CPAIはロックマンの勝ちを予想。 最近強気な予想が多いですね。 当たらない