マガジンのカバー画像

スマブラ CP バトル 選手権

431
大乱闘スマッシュブラザーズのCPで誰が一番つおいか決定戦。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[041] GroupA ガオガエン vs ルキナ

いよいよ今回から第2節が始まります。 2試合目ってちょっとワクワクします。ようやくリーグ戦の感じになってきますし、選手ごとにストーリーが出てくるからです。 GroupA第2節初戦は ガオガエン vs ルキナ です。 ガオガエンはKO負け、ルキナは引き分けといい結果を残せなかった初戦。2戦連続で結果を残せないと、後々厳しくなるでしょう。特にルキナは常に相手に警戒されながらの戦いなので、それの状況でも勝ち星を上げていかなければなりません。 直前予想は ルキナの勝ち です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[040] GroupH シュルク vs カムイ

ビジュアル系対決と言ってもいいほど、似た感じの二人、シュルクとカムイの対戦です。 パルテナがスタートダッシュをつまずいたことで、強豪のシュルクはこのグループのトップを走れる可能性もでてきましたので、なんとしてもこの初戦は勝ちたいところです! カムイもこのグループの波乱に便乗したいところでしょう。 直前予想は カムイの勝ち です。ここまできたら。 では試合開始です。 . . . . . . . . . . . 試合結果です。 剣士同士の戦いはシュル

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[039] GroupH ネス vs ピカチュウ

任天堂を代表するゲーム主人公の対戦です。 Motherのネス vs ポケットモンスターのピカチュウです! パルテナの敗戦で一気にざわつき始めましたGroupH。誰にでもチャンスがあるという気に選手たちがなっています!前評判ではピカチュウのほうが上ですが、もはや何があっても不思議ではない雰囲気が早くも漂っています。緊張感があります! 直前予想は ピカチュウの勝ち です。読めないです。 では、試合開始です! . . . . . . . . . . 試合

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[038] GroupH ディディーコング vs パルテナ

いよいよ優勝候補No.1の呼び声高いパルテナの登場です!! 期待通りの結果が出るか、前の試合でキングクルールが敗戦したので、同じドンキーコング勢としては負けられないディディーコングが奇跡の勝利を収めるか! 今節一番の注目試合です! 直前予想は パルテナの勝ち です!波乱はあるか? では試合動画です! . . . . . . . . . . . 試合結果です! まさかのパルテナKO負け!!しかも1-3で!試合開始直後は完全にパルテナのペースで試合

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[037] GroupH リュウ vs キングクルール

クッパの衝撃冷め止まぬまま、次の試合にいきましょう。 リュウ vs キングクルールです。 リョウはストリートファイターというある意味スマブラと同じスタイルのゲームからの参戦ですから、同じように戦える有利さがあるかと思いますが、評価はまずますず。なんとか意地を見せて欲しいです。 キングクルールはゲームで会ったことがないので、どんな感じか楽しみです。弱そうですが。 直前予想は リュウの勝ち。 です。 果たしてKO勝ちが続くでしょうか? 試合開始です! . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[036] GroupH プリン vs クッパ

ようやくGroupHまできました。まだ第1節ですけど。 初戦はプリン vs クッパです。 パルテナを軸に展開すると予想されるGroupHなのですが、その分他の試合をどう考えるかが非常に大事になるでしょう。 この2選手はそれほど評価がたかくないので、あまり注目されていない一戦ですが、それぞれ意地があるでしょうから、がんばって欲しいです。 直前予想は クッパの勝ち です。 見た目はね。 では、試合開始です! . . . . . . . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[035] GroupG パックンフラワー vs ロックマン

GroupG第1節の最終試合、パックンフラワー vs ロックマンです。 パックンフラワーで格闘させるという発想がすごいです。すごいのですが、ネットでの戦力評価はあまり高くありません。 ロックマンには戦いにくい相手ではありますが、今後の激しい予選を戦い抜くために落としたくない一戦になります。 直前予想は ロックマンの勝ち でいきたいと思います。 では試合開始です! . . . . . . . . . . . 試合結果です。 ロックマンが先制しまし

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[034] GroupG スティーブ vs Miiファイター剣術タイプ

大人気マインクラフト からスティーブが参戦!対するは3人目のMiiファイター剣術タイプです。 まさかマインクラフトがスマブラに参戦してくるとは思いませんでしたね。素晴らしいプラットフォームです、スマブラ。 息子Yがよく使ってますが、不思議な戦いをするキャラですね。大会をかき回す存在になるかもしれません。 Miiファイター剣術タイプは下馬評が他のタイプと同様に低いですが、がんばって欲しいです。 直前予想は スティーブの勝ち です。しょうがない。 では試合動画です。

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[033] GroupG ミュウツー vs リヒター

ポケモン勢が続けて登場です。 ミュウツー vs リヒターをお送りします。 一見強そうに見える両者ですが、共にネットの評価は高くありません。原因がなんなのかは試合を見ながら分析していきましょう。 リーグ戦は潰し合いなので、弱い相手の時は確実に勝ち点を取りたいです。お互いそう思ってると思いますが。 直前予想は ミュウツーの勝ち です。 では、試合動画をご覧ください。 . . . . . . . . . . . 試合結果です。 またしてもスピードKO

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[032] GroupG ゲッコウガ vs ピチュー

今大会初のポケモン同門対決となります、ゲッコウガ vs ピチューをお送りします。ポケモンのキャラクターデザインは毎回丁寧だなって感じています。 混戦が予想されるGroupGですが、ゲッコウガはその中でややリードしている感じがありますので、初戦を勝って優位に予選を進めていきたいとことでしょう。 直前予想は ゲッコウガの勝ち。 です! それでは試合動画です。 . . . . . . . . . . . 試合結果です。 前の試合に続いて、今回も早い時

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[031] GroupG バンジョー&カズーイ vs ドンキーコング

今回からはGroupG第1節をお送りします。 個性的な選手が集まったGroupGですが、最初の試合はバンジョー&カズーイ vs ドンキーコングという動物対決になりました。 動物の本能で初戦をどう乗り切るのでしょうか。実力はほとんど同じ両選手です。 ちょっとバンジョー&カズーイが馴染みがなくて、Youtubeでこのキャラが参戦するという任天堂の発表映像をみて発狂するユーザーが羨ましかったです。 とうわけで。直前予想は バンジョー&カズーイの勝ち に決めた! では試合開始

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[030] GroupF ルフレ vs トゥーンリンク

ついに登場!私の一推し、トゥーンリンク! ゼルダの伝説風のタクトは本当にデザインとビジュアルと動きが最高です!このビジュアルでゼルダの長編映画作って欲しいくらいです。 Wii以降トゥーンリンクは(このゲームでもですが)、ちょっと質感がついてしまって残念です。 トゥーンに徹して欲しかったです。 全然試合に関係のないことを書いてしまいました。 直前予想は文句なく トゥーンリンクの勝ち。 がんばれ(完全なひいき実況) それでは試合の時間です。 . . . . .

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[029] GroupF リトル・マック vs インクリング

ある意味注目の選手が、このリトル・マックです。 どの評価も最低ランクという貴重な選手。世の中をあっと言わせて欲しいです。 逆にそんな選手と初戦で戦うインクリングは絶対に負けられない戦いになってしまいました。変なプレッシャーで自分の戦いができなくなると、番狂わせがあるかもです。 直前予想は インクリングの勝ち ここは仕方ないです。 では試合開始です。 . . . . . . . . . . . では試合結果です。 予想通り、インクリングがKO勝ち!

スマッシュブラザーズCPバトル選手権[028]GroupF クロム vs クッパJr.

GroupF二人目のファイアーエンブレム勢の登場、クロムです。 アイクは判定で敗れましたが、クロムは一矢報いることができるでしょうか。 対するはクッパJr.ちょっと初戦の相手としては、厳しいかもしれませんが、どんな戦いを見せてくれるでしょうか。 3連勝をめざす直前予想はスバリ クッパJr.の勝ち! です。どうだ!!! では試合開始です。 . . . . . . . . . . . では試合結果です。 すごい試合でした! 序盤はクッパJr.が優勢で