Iに目覚める石”ローズクォーツ”

パワーストーン好きなら、いや、
さほどパワーストーンについて詳しくなくても”ローズクォーツ”の名を聞いたことのある人は多いと思う。

薄ピンクの水晶のような石で、
おそらくどんな石屋さん、パワーストーンショップでも扱いがあり、石の世界でも非常にメジャーなストーンだ。
特に女性なら一番最初にもった石がこれという人も珍しくはないだろう。
車でいうと、トヨ◯のカ◯ーラ、
最近で言うとプリ◯スのような石だともいえなくもない。

そんな超汎用性の高い石、超メジャーな石であるローズクォーツだけど、
実はちょっと過小評価されているのでは?と感じることも多い。

かなりの量が採れるからなのか高価な石でもレアストーンでもし、
石に詳しくなってきたり、石の世界をもっと知ってみたくなると”ローズクォーツ”を卒業して、クンツァイトとかセイクリッドセブンとかアメトリンとかに石を組み替えていく人もいる。
そしてその気分もわかるわからなくもない。
(え、そんな組み替えするのは私だけだって?!)。

ただ、ローグクォーツというのはピッツァで言うと
マルゲリータのような石だ。
誰が言ったか”pizza道はマルゲリータに始まりマルゲリータに終わる”。
ピッツァ好きもマルゲリータに始まり、
手の込んだもの、トッピングの多いものに流れていくが、
終的にはマルゲリータに戻ってくるように、やはり、すべてのものは”基本”や”超シンプルなものに戻ってくる”のだと思う。

特に”愛”や”自己愛”といったものであればなおさら。

なぜなら愛について深く理解するには
やはり絶対的な”I"(あい:わたし)の理解が不可欠。

ビジネスも恋愛も健康状態の維持も、
家族との距離感的なことも、
”I力”(あいりょく)の充実・安定がmustだと言えるから。
まずI、つまり土台がしっかりしていることが最重要項目。


当たり前だが、
自分軸がブレるとやはりそこから派生するものは全部ブレてしまう。

どれだけいい本丸を作り上げても”土台・石垣”がずれれば、上はグラグラする。そして全てが台無しになっていくように、土台となる Iの波動・チャクラはそれほど重要な要素であるといえる。

それほどに”I"を極めることは大事なのである。

そしてそんなすべての土台とも言える”自愛にまつわる欠けを補正・強化し、
軸のブレを解消してくれる”のがローズクォーツの真の力。

実際、この紅玉の”自愛”を促す力、そして自愛を否定するトラウマを癒す効果、パワーは他の石たちの追随を許さないほどのものがある。

自分に自信がない時、
一歩踏み出す勇気がない時、
そしてなんといっても、
”わたしなんて”病にかかっている時。
この石はあなたのすべてを包み込み、
あなたの在り方を全肯定してくれるはずだ。

あなたはあなたらしくあるだけでいい、
we like you just as you are.

これがローズクォーツからのメッセージ。

- 汝のすべてを愛せよ-

Iは愛を受けて光輝く。
(そして今度は自らが愛を広く世に拡散する器となる。)




ありがとうございます。 各修業・取材等の費用の充当に 使わせていただきます!