the port kakegawa

つるやです。
地方観光DXとthe port kakegawaという企画に参加させて頂いております。

kakegawaでは事業創出部という企画に参加させて頂きました。

新規の事業をつくることが好きなので、今までの経験を活かして力になれればと考えております。

静岡のkakegawaには目立った産業などがないということなので、少し俯瞰して静岡全体で見て、やはりお茶をネタにした事業に挑戦してみたいと考えています。

また最近ではお茶農家さんが減ってきているとのことなので、いっそのことお茶畑を事業承継という形で本企画がM&Aしてお茶畑を運営、そのお茶から作られるお茶のオリジナル商品化、茶葉を使ったスイーツの販売、お茶畑に若い人のアルバイトを起用して雇用の創出など、何か色々出来そうな気がしています。

また商店街のシャッター化も進んでいるようなので、そこを活用したペインティングイベントや商店街全店舗で行うイベントなど、地域を巻き込んだ施策が出来たりすると、企画での売上、認知度向上、雇用の創出、地方の活性化、地元の方が元気になる、誘客に繋がる、など何か生まれてきそうな気がしています。

その他にはthe port kakegawaを活用したバーチャルオフィス化も先日MTGの際にお話しさせて頂きました。

バーチャルオフィスにして住所の利用、郵便物の受け取り、電話の取次ぎなどを一括で行うことにより、毎月固定で収益が発生しますし、そこには人が必要なので雇用の創出にもつながります。

バーチャルオフィスを利用する人は起業する人が大半ですので、現地で問題になっている空き家問題とつなげて、掛川に住んで起業して事務所として空き家を使ってくれたら事業税や住民税の優遇、県や市からの補助金などとつなげられたら、空き家問題と人口減少問題の解決になる企画になるのではないかと考えました。
※もちろん空き家の持ち主との折衝や県や市の施策や予算の問題など課題はたくさんありますが。

そんな施策がkakegawaの企画で出来たらいいなと考えています。

よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?