ざらめ

みんな仲良しが一番な平和主義者。人間が知りたいと大学では心理学専攻。人間について考えて…

ざらめ

みんな仲良しが一番な平和主義者。人間が知りたいと大学では心理学専攻。人間について考えてます。脚本家の卵。

マガジン

  • 今日うれしかったこと

記事一覧

完璧主義者が意識することは?

以前、認知の歪みの記事でも書きましたが、ものごとを0か100かで見てしまう全か無か思考というものがあります。完璧主義と言い換えてもいいと思います。 たとえば何か目標…

ざらめ
5年前
6

うまくいかない日にはうまくいかないことをそのまま受け入れること

生きづらさを感じやすい人や、自分はこれでいいのかと思いやすい人って、自分に対する期待値が高いんじゃないかって思うんです。 常に自分の理想があったり、100%の姿が無…

ざらめ
5年前
5

未来について考えることがもたらしてくれるものとは

私はとにかく現在志向だ。留学時代にやった時間志向を探る人類学のワークで、現在志向だということがはっきりした。 現在志向というのは、いまこの瞬間の時間や場所に意識…

ざらめ
5年前
10

SNSが奪うものはなにか、家族が与えてくれるものはなにか

数年ぶりに家族旅行をした。両親は共働きだし、私も社会人。弟はあまり家族旅行などが好きなタイプではないので、4人とも揃ったのは本当に久しぶりだった。 端からはあま…

ざらめ
5年前
7

先日、旅行をした。旅先でまっさきに要らないのはSNSだと思った。そういう話について、次回書きたい。(今日はパソコンを忘れたのであきらめて寝ます)

ざらめ
5年前
2

楽しむことを重視する。心の気持ちを聞いて、自分がいまどう感じているのかを常に注視する。自分がいま心から楽しめてるかどうかです判断する。それって悪いことじゃない。やっていけないことじゃない。責任感強くて相手の期待に応えようとしてしまう人ほど、意識的に自分の心が楽しんでいるか大切に。

ざらめ
5年前
4

書きたいことがない状態が続いつるんだけど、それはインプットが足りないのかもな。本読もう。とにかく読もう。
#つぶやき

ざらめ
5年前
4
+4

浮き足立った、夏の匂い薫る

ざらめ
5年前
6

女同士の付き合いが苦手なのだがどうすればいいか

日経かなにかの連載で、女同士の付き合いが苦手なのだがどうすればいいか、という相談があった。 その思いは私もすごく分かる。女性同士で付き合うのがすごく苦手で、どの…

ざらめ
5年前
7

追いかけても追いかけても

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です*** 今日は「お金を稼ぎたい」という気持ちについて書きたいと思います。 中学校から都内の私立女子中高一貫校に進学した私は、1…

ざらめ
5年前
6

デジタルの時代だからこそオフラインで繋がりたい

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です*** 私は文系・未経験からエンジニアになった人間で、入社当初は文化の違いに戸惑うことが多かった。IT企業特有なのが分からない…

ざらめ
5年前
4
+5

今日は体調が悪いので、人を元気にするPerthの夕陽を

ざらめ
5年前
7

頭の中の映像を表現するために脚本を学びはじめた

お仕事の方もお休みの方もお疲れ様です*** 小さい頃から、想像の世界を膨らませることが多かった。幻想的なものから現実的なものまで、ジャンルに制限はない。 その多…

ざらめ
5年前
5

正直、今日はめちゃめちゃ元気ないです。仕事での悩みで。でもその悩みをいちいち言語化して客観的に観察できるようにすると、その中に大切にしている価値観や生き方などが浮かび上がってきて、これからの自分の指針になるんだと思う。つらいけど向き合おうと思う。

ざらめ
5年前
6

あなたと私のコミュニケーション

お仕事の方もお休みの方もお疲れ様です*** 本日はnote勉強会に参加してきました。また、機会があれば内容をまとめます。ひとまず、noteの各機能(リアクションやサポー…

ざらめ
5年前
6

誰もが自分の中に多様性を持っている

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です。 *** 聞いたことある人も多いかもしれないが、「認知の歪み」という概念がある。誇張的で非合理的な思考パターン、人間の脳に…

ざらめ
5年前
9
完璧主義者が意識することは?

完璧主義者が意識することは?

以前、認知の歪みの記事でも書きましたが、ものごとを0か100かで見てしまう全か無か思考というものがあります。完璧主義と言い換えてもいいと思います。

たとえば何か目標を立てたとして、最初は順調でも、どこかで思い通りにいかなくなると、すべてがダメになってしまったかのように諦めてしまうような思考のことです。10がGoalだとして、6までいっていたとしても、7にうまくいけなかったらそれは0と同然というよ

もっとみる
うまくいかない日にはうまくいかないことをそのまま受け入れること

うまくいかない日にはうまくいかないことをそのまま受け入れること

生きづらさを感じやすい人や、自分はこれでいいのかと思いやすい人って、自分に対する期待値が高いんじゃないかって思うんです。

常に自分の理想があったり、100%の姿が無意識にあったりして、その姿と今日の自分を比べすぎたりしちゃうんじゃないか、って。

かくいう私の今日1日も、思うような1日ではなくて、自分自身に対してイライラしていました。なんとか100%の状態に持っていこうとするんだけど、そういうと

もっとみる
未来について考えることがもたらしてくれるものとは

未来について考えることがもたらしてくれるものとは

私はとにかく現在志向だ。留学時代にやった時間志向を探る人類学のワークで、現在志向だということがはっきりした。

現在志向というのは、いまこの瞬間の時間や場所に意識が向いているということ。

同じワークで、ある人は過去のことばかり考えていたし、別の人は未来のことばかり考えていた。そういう人は、それぞれ過去志向の人、未来志向の人と呼ぶ。

そんな現在志向のせいか、未来のことを考えるのが苦手だ。将来計画

もっとみる
SNSが奪うものはなにか、家族が与えてくれるものはなにか

SNSが奪うものはなにか、家族が与えてくれるものはなにか

数年ぶりに家族旅行をした。両親は共働きだし、私も社会人。弟はあまり家族旅行などが好きなタイプではないので、4人とも揃ったのは本当に久しぶりだった。

端からはあまり仲の良さそうな家族には見えないかもしれない。みんな口数が少ないし、エンターテイメント的要素に対してみんなで盛り上がるようなタイプの家族でもないからだ。

けれど、今回の旅行ではほとんど4人で行動していたし、撮った写真の数も少なくなかった

もっとみる

先日、旅行をした。旅先でまっさきに要らないのはSNSだと思った。そういう話について、次回書きたい。(今日はパソコンを忘れたのであきらめて寝ます)

楽しむことを重視する。心の気持ちを聞いて、自分がいまどう感じているのかを常に注視する。自分がいま心から楽しめてるかどうかです判断する。それって悪いことじゃない。やっていけないことじゃない。責任感強くて相手の期待に応えようとしてしまう人ほど、意識的に自分の心が楽しんでいるか大切に。

書きたいことがない状態が続いつるんだけど、それはインプットが足りないのかもな。本読もう。とにかく読もう。
#つぶやき

女同士の付き合いが苦手なのだがどうすればいいか

女同士の付き合いが苦手なのだがどうすればいいか

日経かなにかの連載で、女同士の付き合いが苦手なのだがどうすればいいか、という相談があった。

その思いは私もすごく分かる。女性同士で付き合うのがすごく苦手で、どのようにしたらいいのか分からない。

学生までだったら自分で付き合う人を選べたからそういう集団から距離を置けたかもしれないけれど、職場ではそういうわけにもいかないから厄介だ。

あの雰囲気をなんと言えばいいのか、言語化することは私にはまだち

もっとみる
追いかけても追いかけても

追いかけても追いかけても

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です***
今日は「お金を稼ぎたい」という気持ちについて書きたいと思います。

中学校から都内の私立女子中高一貫校に進学した私は、12歳にして多くのカルチャーショックを受けることになった。小学生までは田舎の小さな世界の中でどの面でも割と1番になれていたのに、都内の学校に入学したら、私より頭も良くて運動もできて容姿も優れている人たちがたくさんいた。
私の勝てる面なんて

もっとみる
デジタルの時代だからこそオフラインで繋がりたい

デジタルの時代だからこそオフラインで繋がりたい

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です***

私は文系・未経験からエンジニアになった人間で、入社当初は文化の違いに戸惑うことが多かった。IT企業特有なのが分からないが、研修中に同じ会議室にいるのに、講師が新卒へのお知らせをモニターで出したりslackでコミュニケーションしてきたり。リモート環境ならまだしも、なぜ同じ部屋にいるのに直接話しかけないのか、違和感があったし、怒りや気持ち悪さのような感情も

もっとみる
頭の中の映像を表現するために脚本を学びはじめた

頭の中の映像を表現するために脚本を学びはじめた

お仕事の方もお休みの方もお疲れ様です***

小さい頃から、想像の世界を膨らませることが多かった。幻想的なものから現実的なものまで、ジャンルに制限はない。

その多くは映像としてやってきて、言葉では説明が難しい部分が多かった。かといって、絵で表現するにはわたしの画力では及ばなかった。

伝えられないもどかしさをずっと抱えてきた。

先日の10連休に思い出したのは、子供の頃に読み漁ったシナリオ本のこ

もっとみる

正直、今日はめちゃめちゃ元気ないです。仕事での悩みで。でもその悩みをいちいち言語化して客観的に観察できるようにすると、その中に大切にしている価値観や生き方などが浮かび上がってきて、これからの自分の指針になるんだと思う。つらいけど向き合おうと思う。

あなたと私のコミュニケーション

あなたと私のコミュニケーション

お仕事の方もお休みの方もお疲れ様です***
本日はnote勉強会に参加してきました。また、機会があれば内容をまとめます。ひとまず、noteの各機能(リアクションやサポートの文面)やnote自体が、読者の方とのコミュニケーションになると認識できたのが一番の収穫でした。

自由な場だからこそ、自ら意思表示を。自由な場だからこそ、目的に沿った活用を。一日約8000もある投稿の中で私のnoteに出会って

もっとみる
誰もが自分の中に多様性を持っている

誰もが自分の中に多様性を持っている

お休みの方もお仕事の方もお疲れ様です。

***

聞いたことある人も多いかもしれないが、「認知の歪み」という概念がある。誇張的で非合理的な思考パターン、人間の脳に備えついたバグと言われるような思考パターンのことである。

生きづらさを全く感じない人などおそらくいないと思うが、私も学生生活および社会人生活において生きづらさを感じてきていて、おそらくそれにはこの認知の歪みが関係している。

その中で

もっとみる