見出し画像

No.6 「アノーイング!さんさんウィーク!」を歌ってみたいんだよ!

唯だよ。
「先輩がうざい後輩の話」ってアニメ、有ったじゃない。
あっ、今日はアニメの内容の話じゃないよ。
でも、五十嵐双葉ちゃん可愛いね。
唯ね、このアニメのオープニングの曲「アノーイング!さんさんウィーク!」が気に入ってるんだよ。
こんな曲だよ。

ね、応援歌みたいで元気が出るでしょう。
軽快でアップテンポで、ノリがよくて楽しくて、でもちょっと切ない気分もあって、でも、
「さんさんウィーク さんさんウィーク 全力全身さんさんウィーク 」
なんだよ

そうは言っても、「アノーイング!さんさんウィーク!」って、どういう意味なんだろうね。
だからね、梨紗ちゃんに聞いてみたんだよ。
そしたら、

「annoying sunny sunny(燦々)week」って感じなのかしら。
”annoying” は、「うるさい、迷惑な」って訳するわね。
このアニメからすると、「ウザい」が妥当ね。
「さんさん」は ”sunny sunny” で「陽気な,明るい,快活な」、燦々だと「太陽などが明るく光り輝くさま」を言うわ、どちらも同じ様な意味だと思うわよ。
”week”は、「週」だから、一週間って言うことかしら。
だから、「ウザいこともあるけど、今週も晴れ晴れ気分で元気に楽しく」ってことだと思うわよ。
そういえば、ちょっとググっていたら、”weak ” とも取れるようなことが書いてあったわね。
歌詞から考えると、有るかもしれないけど、どうかしらね。
その場合は、「ウザいことや弱いこともあるけど、晴れ晴れ気分で元気に楽しく」って感じかしら。
ウザいは先輩(武田晴海)、弱いは後輩(五十嵐双葉)のことね。

だって。
さすがだね、梨紗ちゃん。
でもね、

「唯 こんなことぐらい自分で調べなさいよ 辞書引きなさいよー」

って、怒られちゃった。

でね、梨紗ちゃんにね、これバンドでやろうって言ったんだよ。
でもね、「これはバンドの趣旨に合わないからダメよ」って言われちゃったんだよ。
たしかにね、バンドとしては70年から80年代のハードロックなんだけど、たまには最近の曲もって思うんだよ。
でもね、今は櫻坂だけど欅坂の曲はね、コンサートで演奏したんだよ。
「今日は最初から最後まで欅坂だよ~!」って銘打ってだよ。
そんで梨紗ちゃんに、なんで欅坂はよかったのか聞いたら、「これはギリギリセーフだからよ」だって、唯は何がギリギリセーフかよく分らないけど、梨紗ちゃんが言うんだったら間違いないんだよ。

でも唯は諦めずにお願いしたんだけど、「じゃあ聞くけど、この曲の合いの手はどうするのよ、合いの手入れながら歌えるの、この合いの手が曲を盛り上げてるのよ、この曲の肝よ」って言われたんだよ。
何だかんだ言っても、梨紗ちゃん、唯の言った曲を研究してるんだよ。
確かにそうなの。
合いの手が絶妙で、それなしで歌ってみたら、何かつまんないんだよ、盛り上がらないんだよ。
合いの手はね、

オス!、ファイッ!、ハハハハ、ウザい、ちょっとー!、ズルい、
せーのでー押忍!、イエイっ!、ハイッ!、ンフフフ、あっちょっまっ 、きまずぅ、ハズい、あー!今のナシ!

などが有るんだよ。
その他にもね、歌詞に被ってるところもあって、唯一人では難しいんだよ。
だからね、梨紗ちゃんに被る部分だけお願いしたんだけど、「嫌よ」って即答されちゃった。
梨紗ちゃん、絶対そう言うのやらないんだよ。

そう言うのやってくれるのは、先輩(ギター)ぐらいしかいないんだよ。
先輩は歌も歌えるんだけど、結構上手で、唯とハモったりも出来るんだよ。
あっ、それでね、唯は先輩の彼女なんだー、だからね、唯と先輩はね、
「彼女がウザい先輩の話」になっちゃうんだよ、えへへ。
それでね、先輩に相談してみたんだよ。
そしたらね、

「ねえねえ先輩 唯 アノーイング!さんさんウィーク! をバンドでやってみたいんだけど 合いの手をお願いしたいんだよ どーお」
「唯 またそんなこと言って 先輩も同じよ」
「そうだなー この曲以外とロックしてるから でも合いの手は男の俺では雰囲気壊れるから止めた方がいいけど アレンジ次第でいい感じに持って行けるんじゃないかな 梨紗はどう思う」
「あっ ハイ 私もそう思います やってみたいと思ってたんですよ 唯がウジウジしてるから困ってたんです」
「り 梨紗ちゃん さっきはそんなこと言ってなかっ」
「唯 いらんこと言わないのよ 唯は黙ってなさい」
「・・・・わ 分ったよ 梨紗ちゃん」

ってことになったんだよ。
もー、梨紗ちゃん、ホント先輩には弱いんだからあ。
先輩はね、唯が言うのもなんだけど、ギターバカだから勉強は余り出来ないんだよ、唯と同じくらいなんだよ、あっ、少し上かな。
でもね、頭の回転は良くてね、変なところで梨紗ちゃんより上なんだよ。
例えばね、自分に都合のいいことを、理路整然と間違ってないように言えるんだよ、でも確かに間違ってはいないんだよ。
唯は羨ましいよ、唯もそれが出来れば、梨紗ちゃんに怒られることが少なくなると思うんだけど、どうなんだろうね。
だから梨紗ちゃん、先輩には何かと言いくるめられてしまうんだよ。

それにね、梨紗ちゃんは先輩のこと、何かと尊敬してるんだよ。
前には先輩と梨紗ちゃん、ちょっとしたことが有ったんだけど、その後ぐらいからかなー。
それに唯が彼女だからって、唯を甘やかしてる訳じゃないんだよ。
その曲が良いからで、唯が言ったからじゃないんだよ。
唯も大切だけど、梨紗ちゃんも大切な後輩だって言ってたんだよ。
唯の幼馴染みだからかも知れないけど、唯は嬉しいなあー。

そんなことでね、「アノーイング!さんさんウィーク!」をバンドでやることになったんだよ。
いろいろアレンジとか考えないとだね、もちろん梨紗ちゃんがだよ。
あっ、これは内緒だよ、シーだよ。
気付かれないようにしてれば、梨紗ちゃん、全部やってくれるから、出来上がるまでソーっとしておくんだよ、気付かれちゃダメだよ、ソーっとだよ。

じゃあね、またね、唯だよ。


クリエーター東雲唯の四方山話だよ! の索引だよ

幼馴染みの想いで話(唯と梨紗ちゃん)も、よろしくだよ!
【索引】幼馴染みの想いで話(唯と梨紗ちゃん)
【登場人物】幼馴染みの想いで話(唯と梨紗ちゃん)

#四方山話  #よもやまばなし #アニメ #先輩がうざい後輩の話  
#アノーイング !さんさんウィーク!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?